• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマーのブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

いろいろやりたいことばかり(笑)

いろいろやりたいことばかり(笑)春だというのに気合いが入りません。
やりたいことはたくさんあるんだけどに。

車庫や部屋、趣味関係、スキーなどのお方づけ
(→これはすぐやらんといかん。)
家の外壁の突板の塗装(→これもだな)

ジョギング、ロードバイク等のエクササイズ

いやいや。


画像ですが、小学生の頃、大好きだったキン肉マンをdアニメで観てました。(超人オリンピックでロビンマスクに勝つくらいまで)当時は、原作と絵が違うとか神谷さんの声がイメージと違う、ロビンマスクはなんで青いとか脱線が多くて話が進まないなんて思ってましたが、今だとすごく面白いと思ってしまいました。
各声優が面白いというか上手いですねー。
 
キン肉マンとロビンマスクとバッファローマンの顔はよく教科書の余白に描いてたなあw


皿洗いで包丁で指切ってしまいました。


寝室のテレビ。TV音声はfostex ミニアンプとかんすぴ。PCオーディオはエレキットtu-8100真空管と自作箱スピーカーに落ち着きました。2系統に分けました。






エレキットからはDACモジュールキットが発売されていました。これが真空管アンプに組み込まれてます。(というか自分で仕込む)(音もなかなか良い)USBバスパワー駆動なんですが、これを基盤改造によってセルフパワー化したいと思ったのが数年前。先日やろうとしたら3.3vの3端子レギュレーターが買ってない。梅沢無線でも置いてなかったんだなぁwきっと。
1個¥20くらいのものが秋月だと、送料だとかで¥600くらいになるので躊躇。



こうやってケースに入れて電源強化、セルフパワー化、外部クロック導入までしている方がいる。エレキットでやり方も説明書に書いてあるという親切さ。オペアンプも交換して楽しめます仕様。



昨年のコロナ療養期間からちょうど1年。あの時、暇でyoutube見てたらFOSTEXとかバックロードホーンとかの長岡教に興味を持った。
この本は長岡さんの執筆で作例がたくさんある。私の作りたいのはあまり無かったが音の基礎的なことがわかりやすく書いてあって為になる。






ネットを見てたら自作でこんなに綺麗に作ってしまう人もいる。この方は手先が器用でスピーカーも3作目でこのレベルというから凄い。
FOSTEX純正だと限定品だけど10万では買えないw。

春なんだけどなぁ、気合い入れていかないとなぁ。(笑)




Posted at 2023/04/09 09:54:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思いつくまま
2023年03月20日 イイね!

春の散財w メルカリヤフオクハードオフ

春の散財w メルカリヤフオクハードオフ次女の小学校の卒業式が金曜日にあったので3連休でした。土曜日はスキー連盟のプレハブ事務所の片付けをやり、夕方に反省会議、その後炭火焼肉屋で本当の反省会をしました。
日曜日は札幌に出かけて久しぶりにハードオフ巡りをしましたよ。

表題画像はヤフオクで落とした未使用品のデイパック。(平たく言うとリュックサック)札幌のお店でしたので引き取りに行ってきました。
今週末の3日間、ルスツでの全日本ジュニア技術選というスキー大会に役員で駆り出されるのでゲレンデ用リュックが欲しかったところでした。¥3850とまあ、安くもなく高くもなくってところでした。

続きましてハードオフ。
寝室に古い13インチの液晶テレビがあるんですが(画面は正方形タイプ)旧Amazon fire stick TVを挿してみたところ解像度は悪く、画面も縦長に自動調整してしまって塩梅がよろしくない。そこで市場調査へ。
24型だとハイセンスの¥8800〜シャープあたりで¥11000〜。買いそうになったが、一旦踏み止まるw。
んでお決まりのオーディオ。





















TRIOのアンプは欲しくなってしまいましたねー。コーラルのでかいスピーカーもすごく綺麗で気になってしまいました。



んでハードオフで¥11000だったシャープの白いテレビがメルカリで¥5000(送料別こっちは黒だけど)でしたのでポチッとしてしまいました。


土曜日のスキー連盟反省会。親父ばかりで暑くるしいw


全然関係ないけど2次会の壁に飾ってあったのでパシリ。

久しぶりにスキーしない割とのんびりの週末でした。春ですねー。





Posted at 2023/03/20 04:08:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思いつくまま
2023年02月28日 イイね!

町内会費の集金

町内会費の集金今の町内に越してきて10年が経ちました。(早)
2月から初めての班長の役が回ってきました。
最初の仕事は町内会費集めです。

20軒くらいあって今日10軒くらい回ってきました。最近越してきた人、知ってる人に初めて会う人、おじさん、おばさん、おばあちゃん、小学生の息子さん、お財布どこだと探し回るご主人とか、面白いですね。😊

「町内会費集めに来ましたー。」というと皆さん心よく出てきてくれて1年分納めてくれて、
「大変ですね。」と言ってくれる。意外と簡単なんだと胸を撫で下ろしました。

玄関先にシャチハタ忘れたり、領収票を渡し忘れたりとハプニングもありましたw。

1人暮らしの◯田さんちのインターホンは押しても光らず、音もしない。ドアを開けて名前を呼んだり、ごめんください!町内会費を貰いに来ましたー!と叫んでもテレビの音は聞こえるが音沙汰無し。30分間(ま)をおいて行っても状況は同じです。お風呂にでも入ってるのでしょうか?


明日も頑張って集金してこようと思います。
Posted at 2023/02/28 20:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつくまま
2023年02月21日 イイね!

このドレス何色に見えますか?

このドレス何色に見えますか?まあ、見たまんまなんですけどね。

昨日の夕食時に嫁の耳が片方聞こえ辛い話から始まって色盲の話になり、嫁がスマホ画像を私に見せてこれ何色に見える?って聞いてきた。

青と黒にしか見えない(私と長女)。

白と金(嫁と途中から長女)。

緑??(次女)。

正解は「青と黒」。

元記事はこちら

これは本当びっくりというかどうやっても白と金には見えないが、見える人にはそう見えるらしい。

脳内補正とかだそうです。

面白いですねー。

Posted at 2023/02/21 01:42:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思いつくまま
2023年01月24日 イイね!

チーズが美味しい

チーズが美味しい昨年くらいからなぜかチーズが好きになった。
チーズに詳しいわけでもなくひたすら雪印の6Pが最高!
ご飯を食べてまだ物足りない時、1P食べると何故か満足する。ビールのお供にもグー!

私は牛乳を飲むとお腹がゴロゴロになる。
なので低脂肪牛乳を最近は買う。

もともとお腹は弱くてしょっちゅうお腹を下していた。ところが最近はマルっといいう◯ち💩くんが出ることに自分でも驚いている。
ここ数ヶ月ヨーグルトと合わせてチーズを食べるようになったせいかもしれない、

今、北海道の酪農家はかなりピンチらしい。近い将来、乳製品を気軽に買えない時代が来るとNHKの番組でやっていた。



ウクライナでの戦争や中国の酪農進出でトウモロコシを主原料とする飼料が高騰、売り上げがほぼ餌代で消えてしまう赤字経営に陥っている。牛乳の価格も市場優先の構造から、酪農家の希望の価格には上げられないのだそうだ。

国はバター不足になった2014年以降、酪農の大規模経営化と生乳の増産を推し進めたがコロナ禍の需要低迷で減産を指示せざるを得ないのだという。せっかく絞った生乳を排水口に毎日1トン捨てている酪農家が映像に映っていた。

売買される子牛価格も暴落し、昨年は13万円とかだったのが今は500円でも買い手がつかないという。

経営困難からこの半年で全国で400軒の酪農家が経営に見切りをつける非常事態である。

近い将来日本の食卓から乳製品が消える?
私の快調なお腹は不調を訴えるだろう。

グラノーラに牛乳をかけて食べたりコーヒーに入れて飲んだり、ホットケーキを焼いたりができなくなる?



困る。😭

政府が生乳を全て買い上げるなど、酪農家を救済する政策は外国ではやっているというのだから日本も真似をすべきである。

我々にできること…

皆さん乳製品をもっと買いましょう。




追記

酪農の話をしていたらこんな曲を思い出しました。

安全地帯で「地平線を見て育ちました。」
作詞 糸井重里 作曲 玉置浩二










Posted at 2023/01/25 06:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思いつくまま | 日記

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clarion DXZ475RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:30:19
大和魂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 14:51:27
ADDZEST DXZ545MP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:29:23

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation