• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマーのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

トラブルから得たもの

トラブルから得たもの今日はイロイロわかった事があります。

まあ、たいしたことじゃないんですが・・・

オーディオをCDデッキのダイレクトモード(音質調整できないんだけど凄く音がイイモード)に戻したくて配線弄ったんです。
そしたら妙に運転席側のドアに音がへばりつくので変だなと思っていたら助手席側の低音用のスピーカーから音が出てません。(高音用は鳴っている。)

小ドライブの途中だったんで車を脇に泊め、あれこれチェックしたんですがわからない。
デッキの電源を落とし、窓全開で家に戻る途中で感じました。
たまには音楽でなく
エンジン音もいいもんだ


エッセって踏むとなかなか
スピード出るんだね~
。(いつもオーディオに意識が行き気が付くと60キロ。)

「そうですよーダンナ。たまにはオーディオばかりじゃなくオイラのことも気にかけてくださいよ~!」とマイエッセに言われた気がしました。
昔、ユーノスロードスターに乗っていた頃の操る楽しさみたいなのを思い出しました。
ゴメンよ。エッセ君。

結局、戻って各機材調べたのですが異常なし。

最後の最後にテスターでネットワーク(音信号を高音用と低音用に分ける箱です。)の導通調べたらウーファーのINマイナスとOUTマイナスが接触不良と判明。
Y型端子できちんと締め付けていた筈だが。締めなおして解決しました、

てっきり アンプかスピーカーが逝ってしまったかと思いきや、ナーンダって感じです。

あと一つわかった事。
この間からのボリューム回すと一定周期で現われるプツプツノイズ。
助手席側のミッド(低音用SP)からだけ発生してました。4チャンネル使っているうちの1チャンネルのみ。
デッキからのラインケーブルをアンプの入力でLR逆に繋いでみると今度は運転席側ミッドだけから発生。
ということはノイズの原因はアンプより上流にあるってことです。
待てよ、この間手持ちのラインケーブルを仮接続したした時もノイズは発生してたから原因はデッキとみて間違いないのかな。??

さてどうしよう。(あれ、気にしないんじゃなかたっけ。)

Posted at 2009/07/05 23:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年07月05日 イイね!

お化粧直し

お化粧直しレザーを張りなおしました。
今度は剥がれ易い部分にコニシG17、裏はタッカーで針を打ち、完璧です。
ついでにボードの端面を45度の斜で面取りしました。
前と比較するとデザイン的に内張りとの一体感が増したようです。

どうせやるならとスピーカーのフレーム前面とボード表面がツライチになるように落とし込もうか、とか、ツィーターをオフセット(実測で21ミリ)させてウーハーとの時間軸を均一にさせようか、とか考えましたが、大がかりで新しく作った方が早いし、車室内じゃあまり意味無いかも(今の時代タイムアライメントがありますし)と見送りました。

土曜の昼過ぎから作業開始で11時までかかっちゃいました。(考えている方が長い)
途中で娘を保育園に迎えに行ったり風呂入れたり大変でした。
慌ててやったせいかつまらない失敗をしたりで機会があればもう一度張りなおしたいです。
Posted at 2009/07/05 14:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5678910 11
1213 14 15 16 17 18
1920 2122 23 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation