• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマーのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

気づけば国産

気づけば国産ふと 気づけばマイエッセのオーディオの機材は
ヘッド アゼスト(現クラリオン)
アンプ クラリオン
スピーカー JVC
と 全て国産だ。
(写真は意味ないんですけど ちょっと気になるアンプ)

12年位前 オートサウンド読み始めて 息巻いてユーノスロードスターにつけた(当然自作)んが
ヘッド アゼスト DRX-9255
アンプ JBL GTS180(こんな名前だったような)
                          スピーカー FOCAL 165vs

ヘッドは当時勤めていたタイヤショップで社員価格で購入。
アンプとスピーカーはオーディオに力入れていた近くのイエローハットで購入したんでした。
JLオーディオと迷ったんですが、玉置浩二とかアコースティック系聴くなら FOCALがいいよと薦められて。音聴かないで買うんだから凄いよ(今も同じだけど)。

でもこのシステムなかなか良かった。ツィーターの場所がなかなか悩んだがドアのキックボードよりにつけてバランスを整えて聴いていました。クォリティは高くないけどちょっとドンシャリかもだけど想像力喚起能力に長けていました。ライブなんかはその場にいるみたいな。今でもヘッドは変えたけどカミさん通勤グルマで活躍中です。

いやそんな話じゃなくてなんで国産なんかという話。

昔は海外もんがステイタスみたいなところありましたが 今では国産がかなりがんばっている。

と 言いながらも 半分は
これはもうオークションで買うからなんですよ。私の場合。
海外もんの新品で安すぎの値段で出回ってるのって怖くて買えない。
モ〇ルとかディナ〇ディオとかFOC○Lとか。かなり中国製のバッタもんがあるんじゃないかと。
平行輸入ならまだ安心かもだけどそれだって貧乏人の私にはおいそれとは手が出ない。

それなら関税もかからず安心でだれだれが雑誌で褒めてたからこれポチっとこうと国産になってます。

前にMB QUARTのディスカスシリーズ(ワインレッド色の振動板のセパレート)の6インチポチったんですけど、1.6諭吉で。
しばらくホームで箱に入れて聴いてたんですけどなんかパッとしない。(悪くはないんだけど主張がない)もう作りは申し分ないですよ。雑誌の写真とまったく同じでした。でもなんかクルマにつけずに売りに出してしまいました。今思えばニセモノだったかも。
コワイコワイ。くれぐれもオークションには気をつけましょう。

そんでもって今日のYou Tubeは玉置さんの曲で「ニセモノ」にしたかったんですが 無かったので
なぜか佐野元春の「愛のシステム」です。

9年前に前述のユーノスでガードレールに突っ込んで廃車になってしまった時にかかってた思い出の(爆)曲です。これはナポレオンフィッシュと泳ぐ日というアルバムに入ってます。

きーーーーうわーーーーもうだめかーーードカン! 死んだか あ 生きてる ♪♪♪てぃらりてぃーらり♪♪♪ですから(T_T)/~~~

佐野元春で愛のシステム

<object width="425" height="344"></object>







Posted at 2009/08/05 00:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 67 8
9101112 131415
1617 18192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation