• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマーのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

どうにも・・・

どうにも・・・毎日暑いですね。 夏だから当然ですが・・・

カーオーディオを弄りたいのに なかなか そんな暇がないトマーです。(油断をしているとすぐ冬になってしまうっていうのに・・・)

メタリコさんや専務さんのブログでは兵庫のオフ会 凄かったようで 行きたかったな~。
本当に羨ましい!!



画像のウッドコーンのシステムは最近無性に気になっていたものです。

そろそろ家にも一つ欲しいなぁ・・・なんて(手が出ませんが) 

それにしても見た目がなんて美しいのか・・・ ピアノフィニッシュのBR3。

音はJAZZなんかがいい雰囲気なんですよね。

他のメーカーと聴き比べちゃうと絶対こっち(ウッドコーンじゃない方)の方が正しいって思ってしまうんですが。

正直、正しい音ではありません。
音離れは良くないし 若干引っ込んで聴こえるしなー。フルレンジだから高域も抜けがよくない。
iPodのドックもないし、値段も高い。

でも この9cmコーンでよくここまで低音感を出してくるなーと感心したり(重低音ではないけれども)
音の温かみが感じられたり 楽器の音が美しかったり サイズ以上の(音の)広がりが感じられたりと
ウッドコーンならではの良さがあるんでしょうね。

久々にJVCのHPを見てみたら ウッドコーンの技術も進化を続けているんですね。箱の中に響きを良くする竹とかチェリーの響板を設置したり 吸音材に木のチップを使ったり 結構 クルマに応用できないのかなぁなんてついつい考えてしまいます。チップの吸音材なら材料はいくらでも家にあるんですがね。
防水に関しては厳しいですよね。すぐにドアからキノコが生えてしまいそうで(笑)。

いやいやミニコンポ買う前にもっとすることがあるはずなんでここは冷静になってカー(エッセ)を何とかしないといけませんね。でも kenwood のIPodアダプターも欲しいんだよなー。バッテリーもそろそろ純正から脱却したいし、SW用のアンプもフロントと同シリーズのクラリオンに揃えたい。
ああ、先立つ物が・・・

って物欲に駆られる前に もっと本質的な部分を見直さねば・・・


        反  省  。



日曜日 レンタルショップで 店内を流れるサックスの音が妙に気になって音の出所(デモ用簡易型の再生機)を見てみたら 高校生のサックスプレーヤー(しかも札幌出身の女の子)デビュー!!みたいな見出しが。寺久保エレナっていうんだ。

ってことで試しにアルバム「NORTH BIRD」買ってみました。正直18歳でここまで吹けるってのは凄い!って私が言っても説得力がゼロですが・・・



うーんと YOUTUBEで検索したんですが 今一どれが彼女か分からん・・・
確実なやつを  って 埋め込み無効なので こちらへ


<OBJECT height=385 width=480>
</OBJECT>



<OBJECT height=385 width=480>
</OBJECT>


Posted at 2010/07/20 03:15:24 | コメント(4) | トラックバック(1) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
1819 202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17
大森メーターのサンドイッチオイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 05:08:39
大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:52:46

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation