• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマーのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

アゼスト次男坊

アゼスト次男坊DRZ9255がCD読み込み&イジェクト不良の為、修理に出しましたので代役です。
HX-D1も調子悪くCD読まないはずなのに通電したのが嬉しいのか読んでます。久々に車内でCD聞きましたが、やはり良いです。自分のiPhoneの聞き方がボリューム2つ通すというアナログ経由なんで邪道なのもありますが、ジッターのある音、CDの音力強くて好きですね。

DRXやDRZ9255の存在で影の薄い次男坊ですけど、中高域の吹き抜ける快感、さりげないけどしっかり出ている低音といい再評価しても良い逸材だと思います。
Posted at 2015/08/30 06:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月27日 イイね!

モンスターアンプ導入!!

モンスターアンプ導入!!エッセのオーディオグレードアップ中ですが、中間報告です。

突然なんですが秘密兵器導入したんで、サービスホールも塞いでないし、補強も途中なんですが内装つけて爆音でドライブへ。
最初は意外と柔らかい音と思いました。
気になってたツィーターのきつさも感じない。
いろいろとアルバム変えながらだったんですがね、安全地帯Ⅱを聞いたら顔が緩みっぱなしですわ。このアルバム今迄だったら高音きつくて最後までとてもじゃないけど聞けなかったんですよ。やっぱカーオデはダメだなぁってね。
そしたらカーオデとか概念吹っ飛んでなんか昔高校の時、自分の家や友達の家で聞いていたコンポの音の記憶が蘇り、あ、こんな音だったわ、うんうん、このアルバムこんなに気持ちよかったんだ!!って安全地帯が「ワインレッドの心」で一斉を風靡したアルバムですからいいに決まってるんですけど、その良さがビンビン車内に溢れ、ビビりましたわ。
最後はアンプと言う意味がわかりましたわ。ははは。
んで、笑ってしまったのが、ドラムのアタック音とベースの弾力感と締まり。はっきり言って今迄は曖昧で聞こえなかったです。
これこそ、音楽、ロックの醍醐味だわ。
とはいえ、まだまだ、ドア途中なんで、低域の解像度もっとあげれそうだなぁとか、あと、ほんのちょっと真ん中辺持ち上げたいとかまだ、音を太くしたいとかありますけど、まあ、すんごい世界が見えてしまいました。カーオデって感じが希薄です。
俄然やる気がでてきました。


Posted at 2015/08/27 06:50:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年08月15日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューンほとんどステッカーなんて貼ったことないんですけど
意外と目立ちますね。洗車しました。
Posted at 2015/08/15 09:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2015年08月12日 イイね!

P560c

P560cJBL P560Cを鳴らしてみました。

なんでコレにしたかというとサウンドピュアディオの井川社長のブログがまあ面白い。
で、ピュアディオ定番のこのスピーカーを聞いてみたくなったんです。一番の理由は安さですけど。

第一印象はツィーターがお上手。
あまり自分には馴染みの無い硬派な音なんですけど、スペック調べるとチタンツィーターなんですね。知らなかった。
今迄、金属系のツィーター使った事がなかったので納得しました。これに慣れるとソフトドームは物足りなくなるかもしれませんね。
臨場感とか女性ボーカル、楽器の質感とか位置とか安い割には健闘しているのはこのツィーターとネットワークのお陰でしょうか。

一言で言えばモニター調と言えるスピーカーでしょう。ライブな音です。13cmだけどベースラインの音もしっかりしている。

現状での改善点は男性ボーカルが少し若く感じるので音の太さと中域の厚みが欲しいというところデス。

実はドアー制振はしてあるけど、サービスホール開けっ放しにしてるので盆休み塞いでやる予定です。あと、インナーバッフルもロシアンバーチに変更予定なのでその辺りでどこまで変わるか。楽しみです。
Posted at 2015/08/12 16:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2015年08月05日 イイね!

JBLを鳴らしたい!

JBLを鳴らしたい!何年ぶりかに、気合い入ってますwww
左ドアがとりあえずカタチになりました。
Posted at 2015/08/05 00:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@show_300B さん
これはDynaudioですか。
私も昔エキサイト12持ってました。
けど、これはなんだろコンター?」
何シテル?   07/19 20:24
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 5678
91011 121314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:21:32
Clarion SRT1633 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:19:42
大森メーター オイルブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:42:17

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation