• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマーのブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

玉置浩二主演ドラマ「夢の帰る場所」1994

玉置浩二主演ドラマ「夢の帰る場所」1994最近、ソファの傍にギターが置いてあってポロポロと弦を弾いています。
玉置浩二のSACRED LOVEって曲があるんだけど、スローテンポで下手な私にちょうど良い?

この曲… そういえば 強烈な印象のドラマがあった。

今は亡き本田美奈子と共演の玉置浩二の単発のドラマ。

夢の帰る場所



あらすじ

「タクシー運転手の裕司(玉置浩二)は歌手のミナ子(本田美奈子)を客として乗せ、意気投合。後日、ミナ子の事務所を訪れた裕司だが、マネージャーに冷たく追い返される。会社もクビになった裕司はミナ子のマンションに入り込み、彼女を襲う。」

興味のある方はyoutube観てみてください。

VHSで録画して当時は何度も観たのですが、今回動画が上がっていて久しぶりでした。玉置さんの迫真の演技にグッと来ます。主人公のもつ優しさと相入れない狂気の両面を演じ切っています。
ドラマの終盤、なぜか涙が止まりませんでした。
また、本田美奈子さんもとても真に迫った演技だったと思います。



このドラマに流れる玉置浩二作曲のSACRED LOVEですがラブソングブルーに収録されています。



あまり注目されないアルバムですが、地味にとってもオススメです。元気がもらえるPOPなナンバーや懐かしい歌謡曲調のもの、しっとりとしたアコースティックバラードなど多彩ですよー。







Posted at 2024/11/04 04:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 玉置浩二 | 日記
2024年10月28日 イイね!

ティボーガルシア

ティボーガルシア



やっぱりこういう人ってのは神に選ばれた才能?
指の動きが 人間技でない。

自分の指見て思う   向いてない(笑)
Posted at 2024/10/28 07:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2024年10月26日 イイね!

クラギの弦を張り替えてみました。

クラギの弦を張り替えてみました。中2の娘が友達の影響でギターやるから父さんのギター頂戴と言ってきた。
そこで10年くらい触ってなかったので弦を張り替えてみました。
弦はなにがいいのか。事前勉強してサバレスカンティーガがいいなぁと思って楽器店へ行くとなかなかお高い。2600円〜3500円とか。
少しお安いダダリオのプロアルテを購入してみた。ノーマルテンション。2300円。



張り替えの仕方も一応youtube先生でおさらいする。ナイロン弦の性格で交換直後は弦が伸びてチューニングが狂いやすい。合わせてもすぐに音が下がっていく。





ある動画の人がペグ巻くだけよりも手で弦を引っ張ってから巻いた方が良いっていうので何回か力入れて弦を引っ張ったら5弦切れてしまった。(泣)





このクラシックギターは28年前に買ったもの。(松岡良治のM60 当時6万円だったかな。)玉置浩二がクラシックギターで作曲とかしていたりキツイ奴らの流しでも使っていたのを知っていてクラシックギターにしたんだったなぁ。
その他にもエレキやアコギも持っていたのですが手元にあるのはこれ1本になりました。
といいつつ私は楽器のセンスのかけらもない人間で少しコード抑えれるだけの永遠の初心者です。
私も娘に便乗してもう一度やってみようかな…
なんてな。

そうそう、5弦をバラで買ってこなくては。まいったなぁ。バラ売りしてないかなぁ。




Posted at 2024/10/26 07:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽
2024年10月24日 イイね!

水温計センサーエッセ用ホースジョイントDIY

水温計センサーエッセ用ホースジョイントDIY大森メーター買えるほど今は力がない。貧乏なんで作れそうなものはないかと将来のために水温センサーのホースジョイント作りに挑戦。

3/4の白ガス管に13mmの穴を開けて外径20mmくらいのパイプを溶接してみました。
3/4パイプ径が27mmと太めなので26.5〜26.0くらいまで削りました。でもまだ太いかな。
あとは細目(P=1.5)のM16ナットを溶接なのですが、モノがないのでメルカリで手配かけました。

写真のナットは(イメージのため)P=2.0でただ載せてあるだけ。水試験はパスしております。
ちなみに本物の画像はこちら。



P-174。送料込みで¥4500くらいで手に入りそうなんだけどね(笑)。



この機械式メーターの裏から生えているやたら長い銅パイプ→センサー。調べてみたら中に特殊な液体が入っているらしい。僅かな温度変化も瞬時に反応するようだ。
なので何かの拍子に液体が漏れてしまうともう駄目らしい。
機械式ってなんか凄い!(笑)










Posted at 2024/10/24 16:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ
2024年10月20日 イイね!

すっかり寒くなってきましたね。

すっかり寒くなってきましたね。先日オイル交換を自分でやってみて

なんとなく温度管理だとか油圧だとか

目で見て管理できたら楽しいんだろうなぁと

メーター物欲が発生中。

(10年程前にも一時つけようと思った事があったが断念)

オートゲージ?

中華大陸メーター?



オ オ モ リ ! カッコいいなぁー!

やっぱりうちらの世代は大森やブリッツ、HKS、トラスト、その辺だよねー。

大森。中古で程度のいいのは相場高騰していて
驚いた。

機械式?電子式? センサー、アタッチメントなどなかなか揃えるとなると大変だし勉強しないとフィッティングが難しそう。


水温 油温 油圧、52mmの3連にバキューム計もあったら楽しいなぁ。




なんて妄想してました。(笑)




全然話変わるけどハードオフでついつい懐かしのカセットを買ってしまった。
この色のAR。なまら(とっても)世代でした。
中坊の頃、ビートルズを録音してもらって聴いていたなぁ。






DVD音源をカセットに録音してみました。
20数年ぶりにインデックス手書き(笑)。
緊張したー。
老眼鏡必須。



聞いちょります。


























Posted at 2024/10/20 23:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思いつくまま

プロフィール

「冷蔵庫のアースすると音が良くなるらしい。youtubeネタ。」
何シテル?   11/05 18:48
エッセカスタムを買った2008年からみんカラやってます。 カーオーディオが好きでDIYでずっとやっております。 マラソン、ロードバイク、スキーもやります。 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【Audio】”量子”魔界の扉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 13:14:41
FM補完コンバーター 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 07:42:33
タイヤ、ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 14:17:42

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ (ダイハツ エッセカスタム)
2008年新車で購入しました。カーオーディオ仕様です。ほぼノーマルですがダウンサス入れて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
16年乗ったラフェスタから乗り換えしました。嫁カーです。羨ましい。1000ccだけど4人 ...
その他 パナソニック パナモリくん (その他 パナソニック)
パナソニック FRC-07 フレームセット 自分にぴったりの520サイズでしたし、憧れ ...
その他 パナソニック じいちゃんパナモリ (その他 パナソニック)
学生の頃(1990年)セミオーダーで購入したパナソニック、レ・マイヨ。元のカラーは紫だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation