• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラキラのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

交通裁判所20220422

交通裁判所2022042204月22日
今日は速度違反の罰金支払い.
保土谷簡易裁判所.
(横浜市保土ケ谷区岡沢町239)
前回来たのは10年以上前のことになる.
山の上.自衛隊の敷地の隣.静かな処だが
第三京浜を使うと17分で着いてしまった.

建物内は閑散.自分以外に2人しか来てなかった.
1時間ほどで完了.

速度違反罰金上限が10万円.
37kmオーバーで7万円でした.
1km×\2000が相場と聞いていたがそのとおり.

次は二俣川で行政処分の講習会だな~
Posted at 2022/04/22 18:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転免許 | 日記
2022年03月24日 イイね!

37㎞オーバーだって??

37㎞オーバーだって??2022/03/24

あーれー
3車線の陸橋.
何故か右だけがスカスカ空いてたので
グーッつと快調に駆け上がったらやってました!
音もなく滑走して37kmオーバー・・・・

普段走らない場所と時間帯.
久々赤切符切られました!

さすが隣に座ってた連れは
目を尖んがらせて.
「そーんな速度が出てたなんて!」
「普段の運転に私は慣らされてたわっ!」
「最近乗り心地が良くなってダマされてたよーなもんよ」
「ほんとに!」(プンプン!)

自分的には免停30日.
1日自転車で納税10万円.
まっ3年間無違反だから1年は気をつけよう・・・.
おとなしくおとなしく
Posted at 2022/03/31 19:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転免許 | 日記
2022年02月10日 イイね!

エンジン故障から復帰10カ月

エンジン故障から復帰10カ月エンジン故障~心臓バイパス手術から10カ月.
開胸後の🦴も固まって筋肉強化.
身体が軽くなるし
呼吸も楽になって
飛ばしてます!
寒いけど・・・・2022/02/09 photo


Posted at 2022/02/10 17:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クライミング | 日記
2022年02月08日 イイね!

MR-Sの家 キャットウォーク工事

MR-Sの家 キャットウォーク工事しばらく前の緊急事態宣言下のこと.
住人達も増えて大きく育ったのはいいんですが、驚くのはその遊びたがり癖.
そこでキャットウォークを作ってあげました.

組み立ては合板の端材と長ネジ.

これまでのメンバー.謎の子猫ミーちゃん.

↓アニーとピー助→.

に加え・・・新人はラスティ女の子↓と

↓オトコ黒助!

遊んでくれるとイイなっ! と、思ってたら案の定.

みんなで夕方・夜中まで.

外から見ると猫のライトアップ!

Posted at 2022/02/08 15:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建築的眩暈 model | 日記
2021年05月24日 イイね!

エンジン故障?

エンジン故障?20210419

この日、気持ちよく3級攻略してたら・・・・


どーも息苦しくて コロナ疑いで病院に.

血液検査に引っ掛かり緊急転院してカテーテルをぶち込まれた.
cvidi19ではなかったものの・・・「心筋梗塞」との診断.


「えー、さっきまで登ってたんですよー」
「先月と先々月も登山してたのに」と、私.

先生「3本ある冠動脈中、1本が梗塞で2本が狭さくしてます」.
※梗塞→つまってる.狭さく→つまりかけてる.らしー

カテーテルでステント入れようーとしても
血管が硬化しててヤバいので
足から2本肺から1本静脈血管をとって移植します.

とかとか
1日置いてバイパス手術を行いました.



さいわいなことにその1は
心臓の回りには(ボルダリングのおかげか)
自然の血管バイパスが生えて血液がめぐっていたことと
弁動系自体の働きは正常らしく
このエンジンはまだ使えそうということでした.

さいわいなことその2は
看護師によれば
運ばれた病院が 昭和大学 横浜北部病院とかで
国内有数の心臓外科だそー.
まっエンジンの専門家だな.

とは言え(何もかもはじめてのコトだったので)
開胸手術でアバラ切られて、チンチンに管入れられて
排泄も看護師任せ.寝返りもままならず
悪夢にうなされて2週間後に退院.

体重も73kgから64kgと10kg近く減って
筋力・体幹が大きくそがれた.
1週間ちょいの点滴だったが影響大ですな.

現在坂道・階段でリハビリ中.
エンジンの調子は良好で
移植血管は柔らかいホースみたいで
坂道トップでまの呼吸がすげー楽.
まるで吸排気系を拡張したよう.
これだったらもっと早くやっとくんだった.
それも 開胸せずにステントでねっ.

左右のアバラはブリッジでつないでるので
上体の運動は術後3カ月だそー.
なのでボルダリング復帰は07/21.

もっとも愛車は退院してすぐ試運転.
今では平気だけど
アバラと腰が痛い強烈なリハビリでした.

以上おしまい
Posted at 2021/05/24 18:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クライミング | 日記

プロフィール

「[整備] #MR-S ツインスプリング その12(211,400km) https://minkara.carview.co.jp/userid/300014/car/223263/8343352/note.aspx
何シテル?   08/25 18:50
横浜でDIYした銀色MR-Sに乗ってま~す. 第3京浜や横浜横須賀道路がテストコース! みんカラはじめてチューニングを知りました。諸先輩には感謝してます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 19:05:53
リアサスアーム ピロ圧入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 10:06:38
電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 04:12:54

愛車一覧

トヨタ MR-S アキラキラ号 (トヨタ MR-S)
最近、MR-Sを取り上げ 旧名車扱いしてる記事を目にする。 だが無改造の初〜中期車は 言 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2005・07.中古で購入.同年12・21に没した2003年式のMR-S.短い付き合いで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation