• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月23日

駆逐艦神風 更新

終戦記念特別企画、艦船模型更新第4弾は、
この名前を聞くとGHQと日教組による日本人白痴化計画(WGIP)で自虐歴史教育に完全に洗脳された日本人がアレルギー反応を起こすことでしょう。
今や世界的にも間違った知識のみが先行して自爆テロの隠語としても使われているその名は、

駆逐艦 神風

(艦隊これくしょんより、季節限定衣装の神風。)

艦娘の私的印象は、艦これ版花村紅緒。歳がばれますわ(笑)
私のタクシー時代の通り名も神風快速ゆすちー。止まる以外ほとんどノーブレーキで走りも、乗客には至高の乗り心地と安心感を与え、タコグラフの安全評価は常にAランクであったことから。
さて、神風と聞くと私はどっちかというと「神風の術」(私のエッチスケッチワンタッチ 笑)かこの駆逐艦神風を連想しますが、多くの人は無謀な自爆攻撃の意味で捉えるでしょう。
この子は読んで字のごとくの神風でした。大正12年生まれで大東亜戦争勃発時には艦齢20年を超える時代遅れ(クルマで言えば今時ハチロクで戦うようなもの。場所と仕様とドライバーの腕次第ではGT-Rすら食える)であり、12糎主砲4門(のちに3門)、533mm魚雷連装3基6門と時代背景から考えると明らかに非力であったものの、第一駆逐隊旗艦として、輸送と船団護衛を主任務とし、そつなくこなしてました。対米戦が勃発すると、日本の駆逐艦は潜水艦による群狼戦術で大損害を受けており、対潜能力の低さが目立ちましたが、奇跡の潜水艦無双したのがこの神風でした。当時最強クラスのバラオ級潜水艦である、USS-ホークビルと激しい一騎討ちを演じ、神風はホークビルからの魚雷攻撃をすべて回避し、爆雷攻撃でホークビルを半殺しにし(撃沈には至らずもホークビルは戦闘はおろか航行すら困難なほどの大破)、駆逐艦の実力はスペックでは決まらないことを実証しました。
激戦を生き残り、戦後は復員船として活躍し、かつて敵同士であった神風の春日艦長とホークビルのスキャンランド艦長は男の友情を交わしたとさ。

艦これでは残念なスペックと言われるものの、ちゃんと使ってあげるといぶし銀の活躍をしてくれます。史実を再現するなら先制対潜爆雷攻撃を改造した時点で無条件にできるようにしてほしいところです。WorldofWarshipsでは壊れ性能過ぎて実装を取りやめたほど。

国内はもとより、神風の敢闘はアメリカでは高い評価を得ています。

さて、こちらは完成時

なんかかわいい駆逐艦ですね。なでてあげたい。実は前述の通りめっちゃ強いけど、キャンバストップの艦橋天蓋が味を出している典型的な大正の駆逐艦です。
軍艦色(2)で塗装しています。三菱長崎造船所生まれなので間違いではないのですが。実はキット自体は竣工時と変わりなく、1945年の対空兵装強化時の仕様としています。そのため、主砲を1機減らし、25mm単装及び連装機銃を増設しています。

こちらは神風にボコられたホークビル

ホークビルそのものはキット化されていないので、童友社の1/700USS-バラオをベースに制作。
決して弱くなく、駆逐艦桃をはじめ多くの日本艦艇を撃沈した猛者でした。


そして、更新後

艦首側から

???「単装砲ってなんだかワビサビだよね」
恒例の空中線張りと、艦橋から艦首にまたがる電路も再現。
色は舞鶴海軍工廠グレイに塗り替えてます。本当は軍艦色(2)か佐世保海軍工廠グレイが正解なのですが。神風の可愛さを引き出すために脚色しました。

艦首側から

マストと空中線が威張っているあたり、如何にも大正ロマンって感じです。
ぷりっとした艦尾がかわいい。爆雷をいっぱい積んでます。潜水艦殺しは神風にお任せ!
流石はおフネ版花村紅緒。花村紅緒って誰ぞやと思った平成生まれの人はお母さんにでも聞いてみましょう。

右舷正横から

真横から見ると、陽炎型駆逐艦などと遜色ないスタイルですね。神風型がいかに未来を見据えた大正ロマンの駆逐艦だったのかがよくわかります。
その証拠に前述の12糎主砲然り(当時は4インチまたは4.5インチが主流。12糎は4.72インチ)排水量1500t弱、機関出力40000馬力オーバーが出す公試速力38.67ktは大正時代では世界的に見てもトップクラスの性能でした。

今後もまだまだ更新作業は続きます。次はやはり巡洋艦かな、と考えています。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2019/08/23 23:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 4
べるぐそんさん

5月になって早々に自動車税の納付書 ...
パパンダさん

小樽の穴場スポットをクドイくらい語 ...
エイジングさん

GW旅 その11(至福の食)
バーバンさん

5/3 憲法記念日(土)の朝‼️
ミッキーたんさん

BCG
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウン 左フロントフェンダーをお手当て https://minkara.carview.co.jp/userid/3002207/car/2659312/8180917/note.aspx
何シテル?   04/08 18:29
生粋のエンスージアストにして普通自動車第二種免許保有の正真正銘プロの運び屋です。 普通免許取得時の私のあだ名は「奇跡のドライバー」。運転センスゼロで、自動車学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ クラウン 皇冠ハルカ (トヨタ クラウン)
前後シャクヤク横姿はボタン、走る姿はユリの花。大和撫子をクルマにしたような、ザ・日本車で ...
トヨタ クラウンハードトップ 皇冠 百合 (トヨタ クラウンハードトップ)
初めてのクラウン。 現存写真はこの1枚だけ。 24歳の頃に父から譲り受けました。 歴代ク ...
日産 プリメーラ ディアナ・プリメーラ (日産 プリメーラ)
初めはガンメタのノーマルルックでしたが、プリメーラとしては珍しいエアロを装着していること ...
トヨタ クラウンマジェスタ 皇冠理利愛 (トヨタ クラウンマジェスタ)
平成9年1月10日生まれ。総走行距離27万kmオーバーです。 当時東京都江東区に住んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation