• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埴方祐守治のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

アメリカ生まれの大英帝国陸軍中戦車 M4A5 シャーマン・ファイアフライ

今年最後の模型制作です。
御用納めから、突貫工事でセルシオ、S7と仕上げ、そして今回は戦車模型です。
クルマの世界では、他メーカーのクルマをベースに作り直して自メーカーとして全く別のクルマにする手法がとられることがあります。
例えば、日産マーチを光岡自動車が作り直したものが、光岡ビュート。初代フォード・マスタングをシェルビーが作り直したものが、シェルビー・GT350ポルシェ・911をRUFが作り直したものが、RUF・BTRRUF・CTRなど。

実は軍事モノでもそういった例があり、今回は大英帝国がレンドリース法によりアメリカ合衆国から貸与されたM4シャーマン中戦車に自国の砲塔を与えた変態戦車、

M4A5 シャーマン・ファイアフライ

です。
大日本帝国陸軍では、どちらかと言えば要衝突破重視で対戦車戦能力が低くM3中戦車やシャーマン相手に苦戦を強いられたチハを魔改造してシャーマンを撃破できる火力を備えたチハ改が生まれたのと同じ生い立ちです。
M4シャーマンが75mm砲を搭載していたのに対し、シャーマン・ファイアフライは76.2mm17ポンド砲を搭載することによって火力を引き上げたものとなりました。シャーマンの75mm砲では全く歯が立たないティーガー相手でも、17ポンド砲の徹甲弾で条件が揃えばティーガーの装甲を何とか貫くことができ、連合国最強火力を誇りました。ノルマンディー上陸作戦をはじめ、フランス戦線を筆頭に第二次大戦末期で活躍、ティーガー搭乗のドイツの猛将ミハエル・ヴィットマンを討ち取ったのもシャーマン・ファイアフライです。

1/76、1/72スケールに国産はなく、入手できるのは英国のマッチボックスのキットのみですが、まず出回っておらずたまたま入手できました。しかも1974年のものです。
英国のキットは何度か作りましたが、1974年当時の国産と大差はなく、説明書の英語が理解できて塗装の適合に自信があるなら国産と同じ感覚で作れます。

ってな感じでサクサクっと作っちゃいました。

前側から

車体色はタミヤのダークグリーンを選択。これが英国陸軍塗色と近似色になります。
あえてデカールなどは施しませんでした。

比較までに、以前制作した中華メーカーであるウォルターソンジャパンのM4A1

1974年時と2019年時とでは考証も変わることを差し引いても、砲塔をはじめ、色々相違点があります。特に砲身の先端部の形状と長さの違いは一目瞭然です。あと、作りの良さはマッチボックスに軍配が上がりますね。

後ろ側から

長い砲塔のせいで車体が写真の下側にオフセットされてしまいました。
しかしこの長い砲塔こそが、10cmを超える厚さのティーガー戦車の装甲を撃ち抜く秘密の一つでもあります。

右側から

英国ってホント、低いのが好きですね。
M4A1より砲塔が低くてカッコいいです。さらには、スカートも履いてます。
流石に紳士淑女の国だけにお上品で羞恥心が伺えますね(注:単なる防御力強化です)

今から50年近く前のものなのに、ほとんど劣化することなくすんなり組めた英国品質は素晴らしいですね。国産ですら、メーカーやモノによっては1990年代のものでも劣化して加工や修正しないときちんと組めないものがあるのでこれは素直に評価できます。

今年最後にいいものを作れました。

今年1年ご高覧ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。
Posted at 2022/12/31 10:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2022年12月31日 イイね!

追いかけられる夢

ただ事ではない!?

気にしない方がいい?

3日連続で何者かに追いかけられる夢を見ました。

1夜目は、ある建物の中でエレベーターがあるにも関わらず、その前の階段を登ると映画のエイリアンに遭遇し、階段を逃げ降りていくと今度は何故かタイガーマスクが駆け上がって襲いかかってきたのです。


何が楽しゅうて野郎が出る夢見なきゃいけないんだ!私ゃホモじゃないぞ。
思わず夢の中で吹き出してしまいましたが、身の危険を感じた私はエイリアンが降りてきている階段を駆け上がって行き、最寄りの階の踊り場からなんとか廊下に避難。
すると、エイリアンとタイガーマスクが鉢合わせるや、いきなり戦闘になり、その隙を突いて階段を一気に駆け降りて建物から脱出に成功。
恐らくと言うか案の定と言うか、タイガーマスクの断末魔の声が聞こえて、建物から離れていくと、今度はクロックタワーの斧男に遭遇。

思わず吐いたセリフ、

OH,NO‼️

いやいや、ダジャレじゃん。

斧攻撃をかわして、回し蹴りを見舞ったらよろけて、その隙にさらに逃走。ふと振り返ると、斧男とエイリアンが鉢合わせて戦闘になるも相討ちとなり、逃げ切った安堵と共に目が覚めました。

2夜目は哀川翔に似た借金取りに追われる夢です。
とあるデパートで鉢合わせて、何故かドスを持って追われる羽目に。
幸いにも私の逃げ足が早いのか奴が遅いのかわからないが簡単に振り切りましたが、何故か居場所がわかるらしくしばらくすると見つかり、また逃げ切っては見つかり、また逃げるを繰り返すうちに、ハルカに辿り着いて急いで乗り込み、逃げ切って夢から覚めました。

実は今まで追いかけられる夢を見ると必ず思うように走れず捕まって終わるか、捕まって殺されて終わるかのパターンが殆どで、戦闘になる夢も、大抵が私の攻撃が相手に効かず逃げる羽目になるか反撃を受けて死ぬパターンが殆どでしたが、近年は相手を倒してしまうパターンで終わるようになり、非常に珍しく不思議です。

そして3夜目はなんと道を歩いているとJCの5人組に追われる夢です。年齢を聞けば14歳。おいおい、映画「レオン」じゃあるまいし。
今までの追われる夢のような明確な殺意は感じず何故か追いかけてくる5人組。そして何故か逃げる私。夢の中で「何故逃げてんだろ?」と自問しました(笑)
今度は捕まりました。私が遅いと言うより、彼女達が超人的な速さで追いついてきたのです。何者だよこいつら?と言うか何故追ってくる?
「なんだよ、私に気があるのか?」と問うと笑う5人組。そのうち特に可愛い顔の1人の名前がやよいらしく、何を思ったのか「私はキュアピースが好きなんだよな」と口走りましたww

本当に何考えてんの私?スマイルプリキュアの戦士の1人ですが、あの5人の中ではやよいではなく青のれいかが好みなのにどうした私?
するとその子は顔真っ赤にして照れ出し、他の子は祝福する始末。したら残りの4人はそれぞれ、みゆき、あかね、なお、れいかなのか?(スマイルプリキュアメンバーのそれとは似てないけど)確かにその1人の髪型は完全に両側チョココロネだったけどww

4人にやよいを差し出されてやよいの手を取ったところで夢から覚めました。

ホント、なんなの?何のメッセージなんだろと思います。
ただ今TOKYOMXで再放送中のスマイルプリキュアは毎週欠かさず観ていて、変身前は帝国海軍駆逐艦と同名が3名(前述)、変身後は日産車と同名が2名と、何かの縁を感じてはいました。
それに因んで、吹雪型駆逐艦深雪(みゆき)、睦月型駆逐艦弥生(やよい)、松型駆逐艦茜(あかね)を作ろうか考えてた矢先でした。深雪の舷色はピンク、弥生は黄色、茜は橙にと。
折角だし、計画するとしましょう。なんか面白い事があるかもです。
Posted at 2022/12/31 01:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月30日 イイね!

アメリカンスーパーカー サリーン・S7

何度も書いてきましたが、スーパーカーと言えばフェラーリやランボルギーニばかりを一番に思い浮かべる人ばかりなのが日本国民ですが、日本にもスペックの割には超特価で売られているスーパーカーがあり、それがフェラーリやランボルギーニブランドで売られるとすれば間違いなく2倍3倍の価格になるだろうことは自明の理です。

そして、アメリカにもスーパーカーはおろか、ハイパーカーまであります。
スペックだけを見れば欧州車に引けを取ってはいても、アメ車は日本車と同じくハッタリではなく脳筋実力一本槍で売られているものばかりです。ぶっちゃけ、あるヨーロッパ車が公称300馬力とすれば、同じ条件(同クラスで燃料や油脂類を揃える)なら日本車で350馬力、アメ車でも330馬力くらいでしょう。
さらにアメリカ車のすごいところは、日本車に引けを取らない乗りやすさと、大排気量車でも構造が単純で整備性の良さにあるでしょう。そして何より、これは英国車にも言えることですが、今や時代遅れ過ぎるバルブ機構、OHVでモンスタースペックを誇るところにあります。その最たるスーパーカーのひとつが、

サリーン S7

です。グランツーリスモ2以降をプレイしたことがある人なら、「あれか」って感じですが、大抵の人は知らないクルマでしょう。だって知られたらフェラーリとかが売れなくなるからで、要するにマスメディアの情報操作で洗脳されてるだけです。
2000年に登場。
エンジンはフォード製の7LV8OHVで、市販モデルは最高出力558ps、最大トルク72.86kg-mを誇るモンスターで、最高速度は約322km/h。
ランボルギーニ・カウンタックは300km/hの壁を超えたスーパーカーとして有名だが実は最強モデルでも出なかったのはクルマ好き名乗るなら常識の話ですが、このアメリカンモンスターはガチ中のガチ、ちゃんと記録として叩き出した数字なのです。このことからも、ハッタリの欧州、ガチ勢の日米と言えます。基本、アメリカ人と日本人って本来は頭のイカれた国民性ですからね(注:誉め言葉)だから本当はめっちゃ仲良しなはずなんです。
はい、これを書いている私こそ、頭のイカれた日本人の一人です。普通とか常識的とか言われるとガチギレし、イカれてるとか、ぶっ飛んでるとか言われるとめっちゃ喜びますwww基本、イカしたものにしか興味ありませんwww

そしてこのサリーン・S7、さらにクレイジーなハイパフォーマンスモデルが存在します。それが、S7ツインターボ コンペティションパッケージ。最高出力1000ps、最高速度420km/hのハイパーカーです。

残念ながらプラモデル化はされていませんが、テスターというメーカーから組み立て式のダイキャストモデルが販売されています。スケールは1/24。
正直難易度はザコ、幼稚園児でも作れるレベルですが一応対象年齢は10歳以上となってました。もちろん幼稚園児というのは私基準での話です。この程度だったら幼稚園時代でも作れたから。しかも車体は塗装済み。ってことで、制作期間は1日、1時間ほどで作れました。

前側から

超絶かっこいい!だから言ったでしょ、スーパーカーと言えば欧州車(注:英国、北欧は除く)はおよびじゃない、日米でしょって。

後ろ側から

1990年代のフェラーリっぽいけど、アメリカのメーカーがパクるわけありません。リアウインドウ周りにマスタングの面影があります。元々マスタングベースのコンプリートカーを作ってるメーカーですからね。

右側から

この姿から、あるダッジのコンセプトカーを思い出しました。

ダッジ M4Sターボインターセプター
雰囲気が似てると思います。市販化されなかったのが惜しい1台です。

このキット、ダイキャストモデルらしいギミックがあります。
それがドア開閉。

はい、バタフライドアです。これぞスーパーカーですね。

アメ車と言えばどうしてもコルベットやマスタング、そして1960年代70年代のマッスルカーの印象が強いですが、マス・メディアによって印象操作されているだけだと思いますね。ちなみに、現在の市販車最速車もアメ車で、SSC・トゥアタラの508.73km/hが記録(市販車史上初の500km/h)となっています。

Posted at 2022/12/30 13:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2022年12月28日 イイね!

UCF31型 セルシオ

なんでこんなモデルを買ってしまったのか。
実は、初めて嫌いなクルマの模型を作りました。
行きつけの模型屋さんで新発売の情報の話をしていた時、何を思ったのか注文してました。
専用エンブレムも持たないくせに、クラウンより高額なトヨタの高級車と言えば

セルシオ

です。ラテン語で「至上」「最高」という意味です。
俗世間では、クラウンをディスってセルシオを持ち上げる輩が一定数いますが、本来はクラウンの派生車であり、その存在感はレクサスに飲まれて消滅した程度のモデルです。

初代のUCF10系、2代目後期のUCF21系は好きなほうでしたが、3代目のUCF30/31型はどうひいき目に見ても好きになれないモデルでした。
というのも、一言で言うと大きすぎるのです。確かに性能面や高級車としての品格はベンツのSクラスやBMWの7シリーズを凌駕しており、まさにこのクラスの中では当時世界一なのは言うまでもありません。
いっつもドイツ車をディスりやがってと思うかもしれませんが、ただの一度でも何か一つでもドイツの高級車がセルシオに勝ったことがありまして?そりゃ数字上の動性能は排気量が5L6Lもあれば上回るのは当たり前ですが、30系セルシオは4.3Lなので、あくまで4~4.5Lクラスでの比較です。そして、セルシオと何とか肩を並べる程度のドイツ車は軒並み1500~2000万クラスであり、セルシオが600~800万程度なのはトヨタに儲けあるのか?と疑いたくなるほどのバーゲンプライスで、名やハッタリではなく、堂々と質の一本槍で勝負をしている点でブランドとハッタリで勝負している欧州車(例えば、日本車で公称280馬力勢の実馬力が280馬力オーバー~340馬力などが多いのに対し、欧州車は大半が公称出力を下回り、日本のガソリンを使うとさらに下がる)と比較すれば、コスパ最強のセルシオしか勝たん!のです。だからセルシオに憧れる連中が一定数いるのです。
しかし、この欧米に媚び売ったようなパッケージングや大きさ、デザインはまさに新型クラウンに通じるものがあり、それが気に入らないのです。それが、クラウンに勝てない、所詮クラウンの眷属でしかないと言ってる部分です。ちなみに、レクサス・LSはもっと嫌いです。
とはいえ、前述の通り、クラス世界一であることに変わりはなく、逆にほかにディスるべき部分はUCF31型セルシオにはなく、最後のセルシオとして讃えて差し上げましょう。
まぁせっかく買って作ったものなので、あまりディスるのもいかがなものですからね。デリシャスパーティプリキュア第26話、ここねちゃんがピーマン嫌いを克服したお話がきっかけです。

嫌いなものを受け入れて素直に認めたとき、人は大きく成長するのです。

ってことで、今回は今年の9月にアオシマからリリースされたUCF31型、すなわち3代目後期型です。
実はかなり力を入れました。制作期間は2週間です。

前側から

今回また車体色は緑系です。ここねちゃんのピーマンの話に因みました。
しかもこの緑、かなり凝って調色しました。
一応レシピです。すべてクレオスのMrカラーです。
暗緑色:3
黒鉄色:2
ホワイトパール:1
その上にスーパークリアーⅢです。
名付けて、グリニッシュグラファイトパール。
もちろん純正色ではありません。そもそもこの私が3色を混ぜるって好きなクルマにしかやらなかったことです。
3代目セルシオって色選択を間違うと、下品になったり嫌味になったりしますが、この色はどうでしょう?個人的には上品で威厳のある雰囲気になったと思います。もちろん頭が悪そうに見えるのでエアロなんて巻きませんよ。

後ろ側から

このベンツっぽいテールの形状はいただけませんが、3段テールを堅守したのは評価できるでしょう。初代、2代目にあった、サイズのわりの清廉感がなく、ボテボテしてるのが惜しいです。ベンツにケンカを売ってる感があるのは評価していいのかもです。

右正横から

サイドシルエットは素晴らしいですね。中々に流麗です。それでいて軽薄感は皆無どころか重厚感しかありません。欲言えばもうちょっと華麗さ、優雅さがあってもよかったかも。
タイヤ&ホイールは、UCF21型セルシオに付属していた18インチのディッシュタイプを選択。本当はBBSのDTMを履かせるつもりでしたが、それを今度制作するUCF21型セルシオに履かせたいと思ったため。


好き嫌いなしで評価すれば間違いなく2000年代前半のクラス世界最高級車、それがUCF31型セルシオです。異論は一切認めません。

Posted at 2022/12/28 22:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ
2022年12月25日 イイね!

ジャガーマークⅡ 更新!

約5年前に制作した、タミヤの1/24 ジャガー・マークⅡ
何度か地震で損傷しては修復を繰り返していましたが、今度は棚整理中に損傷しました。


右ヘッドライトレンズ欠損。
フロントサスペンション脱落。
フロントスタビライザー脱落。


リアコンビネーションランプ欠損。
リアフォグランプ欠損。

あとは所々埃の塊や汚れなどが目立ったので、まずは清掃。
そして、欠損部分の再制作。途中脱落したものが多数あったので、再度取り付け。

ってな感じで、無事に復活。
前側から

ヘッドライトは両眼とも430セドリックの丸目を流用しました。

後ろ側から

リアコンビネーションランプは、クリアパーツの樹脂だまりを加工して流用。
バックフォグは430セドリックのボンネットマスコットを加工して裏返して流用。

右正横から

全体的にきれいに磨き、銀色部分は再塗装しました。
さらにはフェンダートリムの追加、そしてアレンジとしてサイドモールを追加しました。オリジナルとは違いますが、オリジナル絶対主義ではないのでこれでいいのです。

ってな感じで、無事に作りたてのようなきれいな姿に戻りました。
いつ見ても美しいクルマですね。
Posted at 2022/12/25 10:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | クルマ

プロフィール

「一時期5000円以上の値がついていたが、アウトレットセールで箱破損状態のこの子をお迎えしました。判りにくいですが、窓部分が大きく破れてました。その後箱から出してキレイに手入れしてます。」
何シテル?   04/21 17:15
生粋のクルマバカにして天下御免の運び屋、埴方祐守治(はにかた ゆすちー)です。二つ名は神風快速ゆすちー。 生まれつきセダンが好きで、6台乗ってきた愛車はす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45 6 78910
111213 141516 17
18192021 222324
252627 2829 30 31

愛車一覧

トヨタ クラウン 皇冠ハルカ (トヨタ クラウン)
平成9年5月23日生まれのふたご座であるため、最後の非GOAボディモデル。 風格を感じ ...
トヨタ クラウンハードトップ 皇冠 百合 (トヨタ クラウンハードトップ)
初めてのクラウン。 現存写真はこの1枚だけ。 24歳の頃に父から譲り受けました。 歴代ク ...
日産 プリメーラ ディアナ・プリメーラ (日産 プリメーラ)
実は3台続けて所有しました。1台目は当時19歳の大学生でバイトでコツコツためたお金で20 ...
トヨタ クラウンマジェスタ 皇冠理利愛 (トヨタ クラウンマジェスタ)
平成9年1月10日生まれ。総走行距離27万kmオーバーです。 当時東京都江東区に住んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation