「間宮羊羹」「間宮アイス」で有名ですね。割烹着姿が可愛い。
艦隊これくしょんでは、イベント海域でここぞという時に重宝します。
間宮さん1隻いれば1駆逐隊が1水雷戦隊の戦力に化けるのです。
例えば開戦時の一水戦だと以下の通り、
第1水雷戦隊:阿武隈
第6駆逐隊:雷・電・響・暁
第17駆逐隊:浦風・磯風・谷風・浜風
第21駆逐隊:初春・子日・初霜・若葉
第27駆逐隊:有明・夕暮・白露・時雨
各駆逐隊は4隻編成、一水戦全体では17隻です。
詳しい説明は動画があるのでそちらを紹介し、丸投げします。
ただ食糧を運ぶだけの船ではなく、なんと艦内に食糧を製造する工場を備えていたということです。それも選りすぐりの料理人や菓子職人が集まったというので、そこで作られたものが戦地に差し入れられたとなると、そりゃ士気も上がるでしょうって話です。
更には、物資や燃料も運べた上に、艦内には慰安施設もあり、至れり尽くせりの大和撫子な艦だったわけで、「海軍のアイドル」の異名を取るのは当然のことだったのです。
アニメ版艦隊これくしょん6話では、第六駆逐隊の子たちがおいしいカレーの作り方を間宮さんに尋ねたら、すかさず「愛情という名のスパイス」だと答えてましたね。
女子力最強艦ならではですね。二次創作品でも間宮さんと言えばお料理が大得意な女子力最強艦という立ち位置です。
そして、1944年での間宮の沈没こそが、日本が戦争に負ける決定打だったと言っても過言じゃないでしょう。
キットは先月秋葉原で購入したピットロード製の1931年時のフルハルモデルです。
艦首側から

川崎造船所生まれなので、船体色は呉海軍工廠グレイを選択。
見た目は自衛のための最小限の兵装しか備えていないただの武装貨物船です。
ただ、前述の通り、この船体の中には、巨大なお菓子工場と食糧倉庫、物資倉庫が設けられていたのです。
とてもかっこいいとか美しいとか言える類の船ではありませんがそれでも海軍屈指の人気者だったのです。
男性はみんな女性を見た目が美しいかどうかで判断するなんて勘違いしている人が多いですが、美人であるに越したことはないってだけで、
日本男性の多くが求める女性のタイプというのは、見た目の美しさに胡坐をかいて無駄に年を取っていく無能な美人より、間宮をそのまま人間にしたような女性だと断言できます。私もお嫁さんにするならそうですよ。
ネイルアートで繕った見た目だけきれいな手より、洗剤負けなどで荒れた手をしている女性の方がよっぽど魅力的です。
女性の手荒れは、家事や仕事を頑張った勲章です。それを醜く思うのは男女問わずろくなもんじゃない。
「海軍のアイドル」が、国民的戦艦の「長門」ではなく「間宮」であることがそれを如実に証明しています。
艦尾側から

とてもとても美しいとは言えないリアビューですが、このお尻大好きです。
なんていうか、どっしりとしていて頼もしいじゃないですか。
いかにも家を守ってくれる肝っ玉母さんみたいです。
上下に大きな舵もいいですね。
右舷正横から

やはりどう見てもただの貨物船です。舷側には多数の糧食運搬艇が載ってます。
デリックも多数設置されています。
一度に大量の糧食を積み下ろしするための気遣いですね。
どうひいき目に見ても美しいとは言えません。それでもアイドルだったのです。
決して醜いとも思えません。いかにも色んなものを持ってきてくれそうな印象です。
それも美味しいものを作って持ってきてくれるんですから。
間宮がいたから頑張れた兵隊さんは数知れずです。
女性がきれい可愛いで男性にモテるのは20代までですよ。きれい可愛い以外に売りのない女性は無価値、それが現実です。AKBとかの子たちが何でウケているのかよく考えればわかりますよ。可愛いだけじゃアイドルは務まらないんです。それにきれい可愛いと思われる見た目でいられるのは若いうちだけですから。
戦艦長門もただ強い美しいじゃなく、「海軍随一の長門のメシ」があったことも看過できない事実です。真に男性に好かれるかどうかは、「胃袋をつかめる」かどうかです。少なくとも私はそうです。料理なんて才能は不要で努力でうまくなるものですから。
料理下手でも可愛いければウケが良いのは、それこそアニメの世界での話ですよ。
ちなみに給糧艦は間宮のほかにも伊良湖がいます。
余裕があれば作りたいですね。