• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

歴代随一のヤサ顔と3ナンバー化が不人気 S14前期型シルビア

先日、みん友さん限定で、1995年に描いた漫画のヒロインのイラストを公開しました。
正直、画力は小学生の落書きレベルで世に出すには恥ずかしいので全体公開は今後もしないつもりですが、興味がおありでしたら、みん友申請はいつでも歓迎です。

で、今回はそのヒロインの愛車として仕様デザイン、登場させたのが、当時は新車でも今一つ人気が振るわなかった走り屋御用達の日産を代表するスペシャリティクーペ、

S14型シルビア (前期型)

です。不人気の原因は、それまで5ナンバーサイズでスレンダーなスタイルだったのが、3ナンバー化により重量が増し、S13型の軽快な走りを継承しなかったこと、更には歴代随一のおっとりしたようなヤサ顔であったことが言われています。
そのため、後期型はいかつい釣り目になりました。
しかし、私は後期型の顔はむしろ嫌いで、前期型のヤサ顔が歴代シルビアの中で一番好きです。

そしてそのS14前期型シルビアを擬人化したのが、漫画のヒロインでした。
どんなキャラデザだったかというと、YAWARA!の猪熊柔っぽいものでした。

先日大阪に行った時の戦利品というのが、このシルビアでした。通販でも量販店でもほとんど見かけなくなっていたので、速攻で買いました。
そして、ヒロインの愛車を再現しました。1995年当時のJKの愛車ってことで、それっぽい仕様となっています。

前側から

車体色は、ピンクとパールホワイトをほぼ1:1で混ぜ合わせた、ピンクパールとしました。
女子のクルマって感じですね。

正面から

嫌いな人は嫌いでしょうが、このヤサ顔こそが、S14前期型の特徴であり、チャームポイントです。
方向指示器がチークっぽくて更に魅力的です。
内装は、ニュートラルグレーとパープルのツートンのシートにフラットブラックと、ほぼ純正通りです。

後ろ側から

マフラーは、アレンジで社外のものを再現。
当時なので、ApexのメガホンかTanabeのGパワーメダリオンあたりだったと思います。

右正横から

サイドスカートのみ履かせてます。
アルミホイールは純正ではなく、E-WINGの5本スポークホイールです。
これもこういうデザインだったためです。

ちょっとおしゃれチックな乙女系S14前期型シルビア、いかがでしょうか。
ブログ一覧 | 模型 | クルマ
Posted at 2022/07/23 16:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

肉活。
.ξさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日、配送中に潰してしまったミニトマト、もったいないというか可哀想だったので持ち帰って植えてみたら、数日して双葉を広げました。このミニトマトにはどうやら6個も種があったようです。ある程度成長したら5株束になっているのを離してあげるとしましょう。」
何シテル?   08/13 17:36
生粋のエンスージアストにして普通自動車第二種免許保有の正真正銘プロの運び屋です。 普通免許取得時の私のあだ名は「奇跡のドライバー」。運転センスゼロで、自動車学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウン 皇冠ハルカ (トヨタ クラウン)
前後シャクヤク横姿はボタン、走る姿はユリの花。大和撫子をクルマにしたような、ザ・日本車で ...
トヨタ クラウンハードトップ 皇冠 百合 (トヨタ クラウンハードトップ)
初めてのクラウン。 現存写真はこの1枚だけ。 父から譲り受けました。 歴代クラウンの中で ...
日産 プリメーラ ディアナ・プリメーラ (日産 プリメーラ)
初めはガンメタのノーマルルックでしたが、プリメーラとしては珍しいエアロを装着していること ...
トヨタ クラウンマジェスタ 皇冠理利愛 (トヨタ クラウンマジェスタ)
平成9年1月10日生まれ。総走行距離27万kmオーバーです。 当時東京都江東区に住んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation