前作のワンビアの片割れから再生して制作していました、
シルエイティ
ようやく完成です。
まず、180SXのフロントセクションを切断し、そちらはワンビアに接合しました。
そして、ワンビア制作の際に切断したシルビアのフロントセクションを接合しました。

ワンビアの時同様比較的キレイに切断できたので、割と簡単に接合できました。
そして、完成したのが以下の通りです。
某豆腐屋の漫画は嫌いだし、赤だと「オーバーレブ!」に登場する悪役と被るし…
ってことで、ふとゲームの「グランツーリスモ」のプレゼントカーで入手できたシルエイティがあったのを思い出し、
「首都高バトル0」からはっと思いついたのが、
裏切りのジャックナイフ
です。あのシルエイティは確かにかっこよかったし、あの色なら!と選んだのが、黄色です。「
東方幻走狂2」の八雲藍のクルマも、真っ黄色の裏切りのジャックナイフルックのシルエイティだったので、これだと参考にしました。

エアロとかは全然違いますが、雰囲気はそれっぽいかなと。

3連プロジェクターヘッドライトユニットを選びました。
ラジエターグリルは、スカイラインっぽいものを自作しました。
また、フロントバンパーをフジミのシルビアについていたエアロバンパーを選びました。

ベースは中期型ですが、後期型の純正ウイングを取り付けました。
また、ショットガンマフラーを装着しました。

ワンビア同様、ニコイチ改造ですが、キレイに接合できているかと思います。
ということで、ワンビア、シルエイティとほぼ同時制作で丸1か月かかりましたが、無事2台とも完成と相成りました。
次回作は、またもや日産車となりますが、私としては意外なクルマとなります。
鋭意制作中なのでこうご期待。

Posted at 2025/08/11 17:53:09 | |
トラックバック(0) |
模型 | クルマ