• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埴方ひかりのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

春の洗車

なんか昨夜は雹が降っていました。
うっひょう、マジかよこの時期に!?ひょうだけに?
こんなダジャレで笑えるかどうかで、心のゆとりが計れます。
ユーモアは紳士の嗜みです。You more humorなんてね。
はい、これもぶっちぎりのダジャレです。日本語訳は「もっとユーモアを」

気になったので今日は洗車することにしました。一応傷ついてはいないようです、見た目上はね。昨年末のアクアドリームのコーティングがまだ十分効いているので今日は水洗いです。しかもまだ1本も使っていないので費用対効果が素晴らしい。

alt
今日は室内も清掃。やっぱり軍艦色ですね、内装は。
alt
以前制作したミニ玲奈の内装。ね、呉海軍工廠グレイが妥当でしょ。


alt
フロアマットは理利愛の遺品です。キーには大東亜戦争で戦没した大叔父の魂の入った靖国神社の御符。毎日無事に帰ってこられるのは、高い安全意識で大叔父の加護を得られているからだと思ってます。

フロント周りの清掃
alt
先日制作した英利のフロント周りの塗装はまさに実車の玲奈を基にしています。
確かによく見るとラヂエターグリルの格子の中に銀色のフィンがあるけど、やっぱりぱっと見は黒かガンメタですよね。顔は大事なので念入りに。
alt

エンジンルーム内の清掃
alt
タイヤワックスを使って艶を出しています。
洗車場に行くとやったらと長い時間滞在している人がいますが、ここまでできるかどうかで、ニワカかどうかがはっきりわかります。いくら時間をかけてもここまでやらない人はクルマ好きじゃありません。
エンジンルーム内が年式のわりにきれいなのはこのためです。オイル漏れなどのトラブルの早期発見につながるし、点検も兼ねるのでトラブル防止にもなるのです。

ボンネットダンパーがへたってて、途中私の腰にエンジンフードの直上急降下爆撃を食らったのはナイショ。大体他のクルマに浮気心を持つと玲奈の容赦ないエンジンフード爆撃食らいます。おかげで腰の痛いこと。そなたはクリスティーンか!!


玲奈「ウワキは許しませんからね!」

RC聖さんに褒めてもらった英利のリア周り
alt
そして、その塗装の元となった玲奈のリア周り
alt
なんか、英利の方が実車より実車っぽくないか?(笑)
ちなみに、リアウインドウの上部にはドラレコのカメラ、ハイマウントストップランプの上に録画中のステッカーを貼っています。

ちなみにこちらはミニ玲奈のリア周り
alt
これでどこまで再現できてるかわかりますね。ミニ玲奈のターンシグナルバルブがアンバーじゃない理由は、追々本物の玲奈のターンシグナルバルブを透明のアンバーLEDに替える予定だからです。そうするとミニ玲奈とお揃いになります。
あと、ミニ玲奈にもBBS-RSⅡを履かせてあげようかしら。

そんなこんなで、無事終了。びっちりこびりついていた水垢も取れました。
alt
え、腰は大丈夫かって?痛いだけです。
Posted at 2020/04/25 13:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「制作中のワンビア、車体色塗装完了です。リトラクタブルヘッドライトも切断加工したので再現予定です。」
何シテル?   08/02 16:36
生粋のエンスージアストにして普通自動車第二種免許保有の正真正銘プロの運び屋です。 普通免許取得時の私のあだ名は「奇跡のドライバー」。運転センスゼロで、自動車学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
567 8 910 11
1213 1415 161718
19 2021 222324 25
2627 28 29 30  

愛車一覧

トヨタ クラウン 皇冠ハルカ (トヨタ クラウン)
前後シャクヤク横姿はボタン、走る姿はユリの花。大和撫子をクルマにしたような、ザ・日本車で ...
トヨタ クラウンハードトップ 皇冠 百合 (トヨタ クラウンハードトップ)
初めてのクラウン。 現存写真はこの1枚だけ。 父から譲り受けました。 歴代クラウンの中で ...
日産 プリメーラ ディアナ・プリメーラ (日産 プリメーラ)
初めはガンメタのノーマルルックでしたが、プリメーラとしては珍しいエアロを装着していること ...
トヨタ クラウンマジェスタ 皇冠理利愛 (トヨタ クラウンマジェスタ)
平成9年1月10日生まれ。総走行距離27万kmオーバーです。 当時東京都江東区に住んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation