更新作業を終えたのが午前10時過ぎ。
せっかくの休みを無為に過ごしたくないと思って、いつも通り行き当たりばったりに愛車を発進させました。
先週は北西方面、群馬まで行ってきたし、その前は大洗も行ったし、かと言って西の方はあまり気が進まないし、また犬吠埼に行くのもありかなー、それか国道4号を北上して日光なんかもいいかもと悩んでいて、ふと国道16号を南下しだしました。
内房って行ったことないな!!
千葉フォルニアとかも行ったことないし、行ってみるか。
しかし、千葉フォルニアはイベントのために封鎖されていたため、立ち寄るだけに。
そしてさらに南下。木更津を抜けて、君津まで抜けて、たどり着いたのが富津(ふっつ)市でした。
取りあえず、2時間半走りっぱなしだったのでトイレに立ち寄ったのが富津の大きな公園です。

房総の方って、例えば茂原のホテル活魚事件とかがあって治安が悪いと聞きますが、なるほどと思いました。まさにチバラギ仕様っぽいクルマと何度もすれ違いました。こんな違法改造車が至る所に野放しになってるのかと。まぁ言うほど害はなさそうですが。
ってことで到着しました、富津岬。

背後に広がる海には、ヨットや水上スキー、そして浜は浜遊びをしている人がたくさんいました。

浜に降りてみました。ん~、正直景色はきれいだけど、浜そのものは大洗海岸の方が断然きれいです。その大洗海岸も、室戸岬に比べると見劣りしますが。
展望台に上がってみました。めちゃくちゃ風がきつかったですが、いい眺めでした。
堤防の方にも行ってみました。
気温は高かったけど、風のおかげでさほど暑くは感じず、日焼け止めを忘れていましたが風が涼しかったおかげか日差しがあってもさほどダメージを受けませんでした。
やっぱり田舎は最高です。田舎ってよく何もないっていう人が多いですが、何も(ストレスや凶悪犯罪が都会と比べて)ない(に等しい)のです。
今日の旅のお供は、

はるかドールでした。なんていうか、完全に「蒼き鋼のアルペジオ」で言うところのメンタルモデルでしたww
本日の走行距離 180km
Posted at 2022/09/11 20:20:34 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域