• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埴方ひかりのブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

大東亜戦争最後の生き証人 海防艦志賀

海防艦2隻目、今日完成です。
予告通り、

鵜来型海防艦 志賀

です。

(ウイキペディアより)

1945年2月9日進水
佐世保海軍工廠生まれ
戦時中はP51 ムスタング2機撃墜の戦果。
戦後は海上保安庁の巡視船こじまとして引き続き我が国の海を守り、退役後は大東亜戦争最後の生き残りとして、1998年まで千葉市に海洋公民館として保存されていました。

前回制作した鵜来の姉妹艦ってことで、正直ただの色違いになりました。
生まれた場所が違うので都合よく色違いですが、これが同じ場所だったら同じ艦を2隻作って名前を変えただけっていう体裁になってました(笑)

艦首側より

佐世保生まれなので、佐世保海軍工廠グレイを選択。
以下、内容は鵜来そのものです。

艦尾側より


右舷側より


鵜来と並べてみました。手前が鵜来、奥が志賀です。

鵜来が横須賀海軍工廠グレイ
志賀が佐世保海軍工廠グレイ

こうして並べてみると色が似てるようで違うのがわかるかと。

大東亜戦争の唯一の生き証人であった巡視船こじま解体の事実を知って、反共思想が強くなり、さらには生まれ育ちが日本ってだけの名ばかりの日本人(個人的には武士道精神や大和の心なき者を日本人とは認めません)を嫌悪するようになりました。


さて、海防艦の制作はこれでいったん打ち切りです。
次回艦船模型は、空母の予定で来年になります。
それまではまたクルマ模型を数台予定しています。
乞うご期待
Posted at 2023/12/17 17:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味

プロフィール

「シルエイティ完成しましたが、天気が悪いため、天気が回復次第アップします。」
何シテル?   08/10 14:21
生粋のエンスージアストにして普通自動車第二種免許保有の正真正銘プロの運び屋です。 普通免許取得時の私のあだ名は「奇跡のドライバー」。運転センスゼロで、自動車学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウン 皇冠ハルカ (トヨタ クラウン)
前後シャクヤク横姿はボタン、走る姿はユリの花。大和撫子をクルマにしたような、ザ・日本車で ...
トヨタ クラウンハードトップ 皇冠 百合 (トヨタ クラウンハードトップ)
初めてのクラウン。 現存写真はこの1枚だけ。 父から譲り受けました。 歴代クラウンの中で ...
日産 プリメーラ ディアナ・プリメーラ (日産 プリメーラ)
初めはガンメタのノーマルルックでしたが、プリメーラとしては珍しいエアロを装着していること ...
トヨタ クラウンマジェスタ 皇冠理利愛 (トヨタ クラウンマジェスタ)
平成9年1月10日生まれ。総走行距離27万kmオーバーです。 当時東京都江東区に住んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation