ひろがる!スカイプリキュアで「キュアマジェスティ」が登場して、一目で気に入った私。特に顔が非常に気に入りました。
その名にちなんで、約30年ぶりに制作したのが今回、
UZS141型 クラウンマジェスタ
です。アオシマの1/24モデルで、今年の誕生日に母から買ってもらったものです。

変身シーンのこの顔から、初代マジェスタを思い浮かべました。それが選定理由です。
今回は、今年最後の模型制作ってことで今年の集大成にふさわしい内容となりました。
制作期間は20日ほど。長々と掛かった理由は塗装を2度失敗したため。
前側から

車体色は、パープル2:アメジストパープル1→ホワイトパール上塗り→クリアーの4コートパールで名付けて、
マジェスティックアメジストパール4。
紫系ってヤン車に多いので特に下品になりやすいメタリックは敬遠し、上品かつ高貴に見えるように試行錯誤して調色しました。
正面から

純正のリップスポイラーをボディ同色にして装着。
この表情が気に入ってます。
ドアミラーの色は、キュアマジェスティのイヤーカフに因んでゴールド、さらにシャインシルバーを乗せてシャンパンゴールド風にしてみました。
後ろ側から

リアサイドスカートは履かせましたが、下品になるのでリアスポイラーは省略してます。
右正横から

サイドスカートを履かせ、ホイールはインフィニティQ45純正をエンブレムレスで装着してみました。
そして、地上高は純正のままです。
下品なVIPにするのはアメリカ海軍爆撃機SB2Cヘルダイバーの渾名、Son of a Bitch 2nd Classがすること、純正っぽく自然に仕上げるのが一流です。
リアルにはない色なので賛否はあると思いますが、紫は派手ではあるものの本来高貴の証であり、降り立つ気高き神秘なマジェスタに仕上がったかと思います。
てな感じで、今年1年ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

Posted at 2023/12/31 17:36:28 | |
トラックバック(0) |
模型 | クルマ