2024年06月22日
ネトゲやってると高確率で女性と間違われる私です。
色んな人のブログを読むと、大抵の人が話し言葉そのままを使ってますが、私は基本書き言葉で書いています。時々崩してはいますがね。
これは、我が母が話し言葉と書き言葉をしっかりと使い分けており、私もそれに倣って育ったためです。
そのため、私からの手紙やメールは堅苦しいという印象を良く受けられます。ただ、それがマナーだと厳しくしつけられてきたので崩す気は毛頭ございません。。
しかし、チャットはメッセージを伝えるのではなく、文字を用いた会話するためのツールなので、話し言葉を用いてます。即ち、私の喋り方を文字起こししているわけです。元々、元社長と、元社長令嬢との間に生まれた私はボンボン育ちということもあって、気高くあるようにしつけられたのは言うまでもなく、なるべく気高い言葉遣いを心掛けてます。
ちなみに、「気高い」と「気位が高い」はセットになることが多いので混同されがちですが別の意味です。
気高い
1 すぐれて上品に見える。気品がある。
2 身分が高い。高貴である。
気位が高い
自分を尊いとみなして重んじようとするさま。
ただ、アメリカ映画に影響を受けて、時々汚い罵倒とかすることもありますが、それは激高したり、感情的になってるとき限定です。
で、文字起こししてみたら、確かにこれ女性の言葉遣いじゃん!下手したらその辺の女性より淑やかかもって思えるものですwwとはいえ、あざとくもかなりの頻度で親しみやすく崩して若者言葉を使ってるまでありますがね。
例えば、概ね語尾に丁寧語(主に仕事で)では「~ですわ」「~ですの」、普通に話すときは、「~だわ」「~よ」「~なのよ」って付ける癖があります。
相手に同意を求めるときには、「よろしくて?」
ちょっと失礼するときは、「ごめんあそばせ」
などなど。
正直誰に迷惑かけるわけでもなく、せいぜい変わった人だなと思われるくらいで、逆にMOBキャラ感皆無で顔と名前を覚えてもらいやすくていいじゃないのと開き直ってますwww
Posted at 2024/06/22 10:18:27 | |
トラックバック(0) | 日記