• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埴方ひかりのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

大洗に行ってきました

ちょっとした思い付きで遠出をしてきました。
聖地巡礼ってわけじゃないんですけど、海が見たくなったのと海鮮料理が食べたくなったので。
ただ、先日の記事がフラグになったのは認めます。

自宅から国道6号線を走ること約2時間半で約100㎞

辿り着いたのは、

ガール&パンツァーで有名な

茨城県は大洗町です。

初めてなので、まずは観光案内所に。
大洗マリンタワーに訪れます。


丁度到着がお昼時だったので、マリンタワーで聞いたおすすめの場所に到着。


定食を食べた後は、海産物を購入しました。
ワカサギの甘煮やら、アンコウやら。
アンコウなんて、500gで1000円とか結構安かったです。
ガルパンと言えばアンコウさんですもんね。
帰ってから鍋にして食べました。25年くらい食べてなかったです。

そして、これが見たかったのです。

大洗港です。

十何年振りかに来ましたね、波止場。
そして、フェリー。ちょうどタイミングよく停泊していました。
また、漁船も懐かしい。昔操縦したことがあるんですよ、祖父が船長で。

その後は、浜に行きたくなったので、大洗公園へ



海をバックに

そして、太平洋。これも見たかった
やっぱり田舎は良いですね。いつかはこういうところで暮らしたい。



次に来たときは、4年前に完成させた1/600戦艦大和を走らせようと思いました。

ここまでガルパンが絡むのは初めの案内看板だけですね。

ってことで、お土産物屋での戦利品



やはり好みは華ちゃんですよ。

帰りには、写真は撮ってませんが、大洗駅前にも訪れました。
もうちょっと時間があればゆっくり見て回ったんですけどね。

ってことで、また近いうちに訪れようと思います。

そして今回玲奈たんは結構ご機嫌で、途中我孫子市や牛久市で30分くらい渋滞に巻き込まれながらも、往復約200kmで燃費は9.48km/L。

久々に100㎞を超えるドライブが出来て、とても満足な1日でした。
Posted at 2020/11/07 00:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日が本当の終戦記念日です。1945年9月2日、戦艦ミズーリ艦上にて降伏調印式が行われたことで、国際的に終戦と相成りました」
何シテル?   09/02 20:34
生粋のエンスージアストにして普通自動車第二種免許保有の正真正銘プロの運び屋です。 普通免許取得時の私のあだ名は「奇跡のドライバー」。運転センスゼロで、自動車学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
89 1011121314
1516 17 18192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ クラウン 皇冠ハルカ (トヨタ クラウン)
前後シャクヤク横姿はボタン、走る姿はユリの花。大和撫子をクルマにしたような、ザ・日本車で ...
トヨタ クラウンハードトップ 皇冠 百合 (トヨタ クラウンハードトップ)
初めてのクラウン。 現存写真はこの1枚だけ。 父から譲り受けました。 歴代クラウンの中で ...
日産 プリメーラ ディアナ・プリメーラ (日産 プリメーラ)
初めはガンメタのノーマルルックでしたが、プリメーラとしては珍しいエアロを装着していること ...
トヨタ クラウンマジェスタ 皇冠理利愛 (トヨタ クラウンマジェスタ)
平成9年1月10日生まれ。総走行距離27万kmオーバーです。 当時東京都江東区に住んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation