中学時代、英語は得意分野でテストの成績は最低点が90点でした。
中学時代、塾でさんざん缶詰にされたせいで、高校入学と同時に燃え尽き症候群に陥ってしまい、学校に行くこと自体が苦痛で勉強が全く身に入らず、テストの成績は急降下。
そればかりか、神経性胃炎を発症して週に何度も保健室に通う羽目に。
あんなに得意だった英語も、赤点の常連になってました。
まぁ教師なんて所詮日教組の狗であり、学校の勉強なんて本当に大嫌いでしたから。
ところが、ここ5,6年は少しずつながら英語の勉強してます。
まぁ私自身、性格や言動にアメリカ映画や英国映画の影響を強く受けていますからね。失敗したり、思うようにいかなかったら、「クソッタレ!」とか、「畜生!」って言葉やたら使いますしw英語だと、asshole!damn!ですね。
World of Warshipsではクランに入ってますが専ら英語です。
英語の先公に言わせれば文法がなっちゃいないって言われるレベルですが、
黄色文字のJustitiusってのが私のアカウント名です。

ログインして挨拶してからの会話、なんて言ってるかわかりますか?
和訳すると
私「土曜と日曜は休みなんだけど、1/700 ウォースパイト作ってんだよね。」
クラマス「いいね!」
私「だから、そんな長い時間は出来ないな。1,2時間くらいかな」
クラマス「構わないよ」
私「ありがと」
はい、ちゃんと通じてます。めっちゃ低レベルでTOEICで高得点取ってるから見たらカスみたいな英語ですが。
何が言いたいかと言うと、ぶっちゃけ母国語の日本語ですら、まともに文法とか習わずに話し出したはずです。
そのため、全国民の何%が、ちゃんとした文法を用いて日本語を話してますか?
それは、英語圏の人も一緒です。
英語の勉強が嫌いになるほとんどの人が、文法!文法!ばかり日本人の英語の先公に押し付けられて難しく感じ、うんざりしているからだと思います。
間違いなく日本の英語教育は間違ってると言えます。本当はめっちゃ楽しいはずなのにね。
実際、英語で話すのは苦痛ではなくむしろ楽しいですよ。
分からなければ辞書なり翻訳ツール使うなりすればいいし、それは言葉をあまり知らない頃の小学校時代なんかそうだったでしょ。
おまけ
駆逐艦吹雪は、愛艦の一つですが

本来信号旗を掲げる前部マストに、シュールなものが干されてます(笑)
いやいや、マストって物干し竿じゃないんだから。
何が干されてるかは画像をクリックして拡大を。
Posted at 2021/10/30 11:48:29 | |
トラックバック(0) | 日記