私がこの世で
スカイラインと並んで1番好きなクルマ、
それが、
フェアレディZです。
その中でも特に4代目のZ32型こそが推し!です。
あまりにも好きすぎて結局お迎えする機会を永遠に失った感があります。
模型では永らく、タミヤとフジミから2シーターモデルしか販売されませんでしたが、去年ようやくハセガワから2by2モデルが登場しました。
走行性能は言うまでもなく2シーターの方が優れていますが4名乗車が可能であることに加え、2シーターにはない伸びやかなボディラインが生み出すスタイルこそが2by2の魅力であり、私はどちらかと言えば2by2派です。
ちなみに、ゲームではゼロヨンチャンプなど2by2モデルの登場の方が多い印象です。
てな感じで、約3週間かけて作り上げました。
平日なのに仕事サボってんのかと言われそうですが、ちゃんと仕事は終えてます。
うちの会社は、今は17時30分が定時なのです。
そして今の時期は大分と日が長くなったため、ギリギリ撮影可能でした。

車体色は、純正にはないレッド+ルビーレッドパールの3コートパールです。
このスカーレット感よ、フェロモンをムンムン出してくれてます。

アレンジとして、フロントバンパーガーニッシュ部分は艶消し黒ではなく車体同色としました。この方が好きです。

後ろ姿は百合の花ですね。

2by2になったことで、ドアと後輪との距離が長くなって伸びやかなスタイルになりました。また、給油口が2シーターでは後輪の前方ですが、2by2では後輪の後方に位置しています。ここが2シーターとの大きな相違点です。ホイールベースが長くなってるので取り回しが悪くなった反面直進安定性は上がっていることでしょう。
参考までに、以前制作した2シーターモデル↓
最早日本車史上最も美しいクルマの1台に数えてしかるべきでしょう。
それが、Z32型フェアレディZです。
私にとっての、永遠のアイドルです。

Posted at 2024/06/03 19:45:44 | |
トラックバック(0) |
模型 | クルマ