• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月10日

藤子不二雄Aさん 逝く…

藤子不二雄Aさん 逝く… 4月7日に漫画家の藤子不二雄Aさん(本名.安孫子素雄さん)が亡くなられました。

享年88歳。

主な代表作は、「忍者ハットリくん」「プロゴルファー猿」「怪物くん」「まんが道」「魔太郎がくる!!」「笑ゥせぇるすまん」「オバケのQ太郎」など。

昭和世代にとっては懐かしい漫画やアニメばかりですね。

皆さんはこれらの作品にどのような思い出をお持ちでしょうか。





忍者ハットリくんは長く放送されましたし、海外でも人気がありました。




個人的にはシンゾウ&獅子丸のコンビが大好きだったなぁ♪




ケムマキ&影千代はイタズラばかり(笑)




ツバメちゃん可愛かった❤️





プロゴルファー猿も見てましたね!

猿が使う必殺技にあこがれてゴルフを始めた人は…さすがにいないでしょう。

私もこのアニメに出てくる頭上にボールを打ち上げる「モズ落とし」という技を真似したことありますけど、あんなの絶対無理(笑)




↑こんなことしたらドライバーがダメになりますから、良い子は真似しないでください(笑)





笑ゥせぇるすまん…ほかの作品と違ってダークな感じでしたね。

ブラックユーモアがきつすぎて、子ども向けのアニメではなかったような…。

最後は依頼人が喪黒に指差しで「ドーン!!!!!!」されて、破滅するパターンがほとんどでしたから(怖)

そういえば、私の会社に喪黒福造そっくりの営業マンがいたっけ(笑)




↑こんなのが飛び込み営業で来たら、怖すぎて嫌でも仕事を頼むしかないでしょう(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/10 13:35:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年4月10日 15:14
こんにちは!

私の中では、“ 笑ゥせぇるすまん ” の印象が強すぎです。

あまりにも毛色が違いすぎましたからね。冷や汗2

あらためて、ご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2022年4月10日 17:37
こんにちは(*^ー^)ノ♪

確かに「笑ゥせぇるすまん」はかなり異色な漫画でしたね…(笑)

藤子不二雄Aさん御本人も意図的に作風を変えたとおっしゃってましたから。

個人的wwにはブラック企業の経営者に「ドーン!!」してほしいです…(爆)
2022年4月10日 16:41
こんにちはー。

プロゴルファー猿の「旗包み」は…なんだか憧れでした。まぁ絶対にできないでしょうけど。^^

あの1本しかないドライバーは、たしか木製でしたよね。懐かしやです。
コメントへの返答
2022年4月10日 17:48
あ!しげ爺太さんだ!!

お久しぶりです!!!

「旗包み」は風が吹かないと使えない必殺技でしたね。

まぁ、風が吹いたとしても絶対できないと思いますけど…(笑)

おっしゃるとおり自作の木製で、1本しかなかったですね。

なので、ドライバーがダメになるたびに作り替えてましたっけ…🐒
2022年4月10日 18:13
こんにちは🐶

いや〜どれも懐かしい限りです😆
やっぱり喪黒福造がインパクト強かったですね👍
コメントへの返答
2022年4月10日 20:30
こんばんは…🐕

喪黒さん…キャラ濃すぎです…(笑)

こんな独創的wなキャラクターは二度と出てこないでしょうね♪

笑ゥせぇるすまん…リメイク版を作って、悪徳経営者や詐欺集団をやっつけてほしいなぁ…(爆)
2022年4月10日 18:20
こんばんは。

また昭和を代表する方が逝かれました。
面白い作品が多かっただけに、残念ですね。

これまでに、志村けんさんや岡江久美子さん、そして去年の夏は千葉真一さんがコロナで他界。
1年前には、黒板五郎こと田中邦衛さんも・・・。
コメントへの返答
2022年4月10日 20:48
こんばんは(=゚ω゚=)

独特の世界観があって誰も真似できないし、色んな方に受け入れられた面白い漫画ばかりでしたね!

今どきのアニメって、オタク向けの美少女ものばかりで、一般向けでないのは本当に残念。

今のままだと、日本の漫画・アニメといったサブカルチャーは消滅するかもです…(汗)

不幸にして、コロナで亡くなられた方も多かったですね…。

「北の国から」も田中邦衛さんという存在があってこそでしたし、あの時代でないと生まれてこないドラマだったように思います。

プロフィール

「[整備] #自転車 リヤフェンダー用ステー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3017447/car/3728536/8319459/note.aspx
何シテル?   08/03 12:56
カリーナEDに乗っている “かりいなのひと” です。 車の愛称は香里奈さん。 運転手は残念な社畜廃人…(涙) お店でカリーナEDという車名を言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアクスルハブ・ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 10:24:02
Loew Cornell Fine Line Painting Pen ファイン ラインペン 0.5mm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:58:42
助手席ドアガラス ランチャンネル剥がれ修繕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:33:20

愛車一覧

トヨタ カリーナED 香里奈さん (トヨタ カリーナED)
トヨタ/カリーナED(前期/ST183/1990年式)の四輪操舵車(4WS)に乗っていま ...
その他 自転車 りみじぃちゃん (その他 自転車)
何の変哲もないただのママチャリです。 放置自転車ではありません(笑) 25年以上前からあ ...
トヨタ マークII バブルス君 (トヨタ マークII)
かなり大昔(笑)の若い頃に乗っていた車です。 DレンジからNレンジにATシフトを入れると ...
日産 マーチ まち子さん (日産 マーチ)
今では貴重な3ドアのマニュアルです。 ひっそりこっそり乗ってました(笑) 軽量&コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation