• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月11日

プリウスαのタクシーに乗ってみた!

プリウスαのタクシーに乗ってみた! いつも使っているタクシー乗り場に珍しくプリウスαのタクシーが停車していたので、初めて乗ってみました!

わりと最近の車だし、乗り心地はコンフォートやセドリックよりもずっといいんだろうなぁ…と思っていた純粋無垢な私の期待は無残にも打ち砕かれることに…(汗)

画像はトヨタ中古車店より拝借。


車に乗って走り出した瞬間に、「何これ?」っていうのが正直な感想。

路面の細かい凹凸を拾ってその衝撃が車内に伝わってしまい、シートの下を誰かに連続で殴られているような感覚でした。

そしてもっと辛かったのは、体全体を左右に激しく揺すられたことです。

ボディと足回りが固すぎるせいで、こんな乗り心地になってしまったのでしょうね。

結局5分ほどしか我慢できずギブアップ(涙)

運転手さんに「ここら辺で」と言ってすぐに車を降りました。


私が乗ったプリウスαは前期型の5人乗りタイプで、型式はZVW41W。

7人乗りタイプの型式はZVW40W。

ボディと足回りに関しては、年式や型式による違いはないらしいので、プリウスαの乗り心地はどれもこんな感じなんでしょうか。




画像はトヨタ中古車店から拝借。

以前、プリウスαのベースとなったZVW30プリウスのタクシーにも乗りましたけど、こちらも乗り心地がゴツゴツしていてあまり良くなかったですね。

それでもプリウスαよりは全然良いし、短時間の乗車なら平気でした。

プリウスαとプリウスでほかにも気になったのは、意外と閉塞感が強いこと。

Aピラーの傾斜がきつく、相対的にサイドガラスが小さいせいで、実寸よりもかなり狭く感じますね。

あと意外に思ったのは、運転席の頭上空間が狭くて拳1つ(三本さんではないww)入るくらいしかないこと。

狭いことで有名なwwカリーナEDの運転席でさえ、拳1つ半は入るのですけどねぇ。

運転席の頭上空間に限れば、カリーナEDよりもプリウスαやプリウスのほうが狭い…?


7人乗りなんてどうせ使わないし、同じ5人乗りのプリウスαとプリウスのどちらかを選べと言われたら、私なら迷うことなくプリウスにしますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/11 13:45:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW後半は旨いモノだけいただきまし ...
影虎。さん

☆タイプR全国オフ会準備!☆
turumonさん

お疲れ様でした🙇(降順番)
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

やる気スイッチ
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2022年9月11日 14:58
こんにちは!

私は仕事も含めてほとんどタクシーって乗ったことがないのですが、タクシーで乗り心地が最悪ってかなりヤバいと思うんですけど。冷や汗2

自分のクルマなら我慢のしようもありますが、タクシーでそれでは・・・(-_-;)
コメントへの返答
2022年9月11日 21:02
こんばんは…🚖

プリウスはともかく、プリウスαはタクシーとして落第ですね。

冗談抜きにして、本当に吐く寸前でしたから…(汗)

タクシーはわりと乗りますが、乗り心地はコンフォートやセドリックのほうが全然上ですね。

セドリックはコンフォートよりスポーティーな感じがしますけど、リヤの足回りは多少不安定な動きを感じます。

乗せてもらうならコンフォート、自分で運転するならセドリックといったところでしょうか。
2022年9月11日 15:10
ZVW30はリヤがトーションビーム、フロントがストラットなので、後ろに乗るとあまり乗り心地が良くないらしいです。
過去に所有してましたが、前席はごく普通なのですが、後部座席に乗った友人曰くロードノイズとゴツゴツ突き上げる感じがあるみたいですね。
現行はリヤもダブルウィシュボーンになったのでだいぶ改善された様ですが、デザインがね💦
コメントへの返答
2022年9月11日 21:23
こんばんは…🚖

プリウスαやプリウスの乗り心地を体感してしまうと、車のシャシー性能が高くなっているからトーションビームでも十分なんていうメーカーの説明は、「本当なのかなぁ」と思いますね。

トーションビームからダブルウィッシュボーンって、ずいぶん落差があるような…(汗)

私が30プリウスオーナーならトヨタに怒鳴り込むかもしれませんね…(笑)

プリウスならたぶんエアサスキットがありそうですし、タイヤもレグノあたりにすれば乗り心地は何とかなるかもです。

旅人さん…カムリにしろ30プリウスにしろ意外と丸っこいデザインが好きですよね♪

プロフィール

「[整備] #カリーナED 水温センサー&水温センダーゲージ交換、サーモスタット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3017447/car/2629882/7834395/note.aspx
何シテル?   06/16 12:10
カリーナEDに乗っている “かりいなのひと” です。 車の愛称は香里奈さん。 運転手は残念な社畜廃人…(涙) お店でカリーナEDという車名を言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車と出会って9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:37:20
フロントアクスルハブ・ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 10:24:02
Loew Cornell Fine Line Painting Pen ファイン ラインペン 0.5mm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:58:42

愛車一覧

トヨタ カリーナED 香里奈さん (トヨタ カリーナED)
トヨタ/カリーナED(前期/ST183/1990年式)の四輪操舵車(4WS)に乗っていま ...
その他 自転車 りみじぃちゃん (その他 自転車)
何の変哲もないただのママチャリです。 放置自転車ではありません(笑) 25年以上前からあ ...
トヨタ マークII バブルス君 (トヨタ マークII)
かなり大昔(笑)の若い頃に乗っていた車です。 DレンジからNレンジにATシフトを入れると ...
日産 マーチ まち子さん (日産 マーチ)
今では貴重な3ドアのマニュアルです。 ひっそりこっそり乗ってました(笑) 軽量&コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation