• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月26日

アドパワーが景品表示法違反に!

アドパワーが景品表示法違反に! もうご存じかもしれませんが、2023年2月に消費者庁はアドパワーソリューションズとヨシハラが販売しているエンジン内に取り付ける商品について、燃費向上や排ガス削減に有効であると表示していたものの、効果が確認できなかったとして景品表示法違反の措置命令を出しています。



対象商品はアドパワーとガイアパワー。

ていうか、去年の年末ごろにアドパワーを買ってしまったのですけど…💦

取り付けて燃費がどうなるかすごく楽しみにしてたのに~(悔)

燃費で打倒プリウス&アクアの夢が果たせなくなってしまった(笑)





ちなみに商品の中身はこんな感じ。

わりと薄くて小さいです。



今になってよく考えると、こんなペラペラのテープに効果なんてあるわけないですよね。

いや、5~10%空気流量が増加はさすがにあり得ないでしょう(怒)


Amazonの評価も当てになりませんね。

以前は高評価ばかりだったのに、措置命令後は急激に低評価が増えましたから…(苦笑)



そういえば2000年代後半にも同じようなことがありました。



当時もガソリン価格が高騰して、訳のわからない燃費グッズがたくさん販売されました(笑)




インチキ商品一覧表…(爆)

効果がないとして、すべて公正取引委員会から排除命令を受けています。




ニューイングの風良太郎。

奇跡の非インチキ認定品…(笑)



ネタとして今も使ってます♪

インチキ認定はされてないですけど、もちろん効果なし…(笑)




同じくニューイングの燃良太郎。

インチキ認定品…(笑)




サン自動車工業のホットイナズマポケット。

こちらもインチキ認定品…(笑)



これもネタとして使ってます♪


ほかにも、謎の液体をクーラントに混ぜると燃費が良くなるとか、ガソリンの燃焼効率が高くなるとかいう意味不明な添加剤も色々ありましたね。



また新しい燃費グッズが出たら、インチキと分かっていても買うかもしれません…(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/26 13:52:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GWプチいじり 〜其の二〜
keith860さん

アドパワー行政指導
shuu1さん

効果なし?
silverstoneさん

これって効果なかったの?
ジンジジイさん

アルミテープチューンかぶれ🥴
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2023年3月26日 15:14
こんにちは!

私は、燃費に関してはこんなもんなんだと思っておりますので ( さすがに自分のクルマがツインカムやツインカムターボ車なら気にしますが。汗 ) 全く燃費に関しては気にしませんが、これほどまでに怪しげな燃費グッズが販売されているとは・・・(-_-;)

貼ったり入れたりすることでそんなに良くなるものなら、私でも買って貼り付けますよ。冷や汗
コメントへの返答
2023年3月26日 20:55
こんばんは(^^)

そういえばRB20Eエンジンはシングルカムでしたね。

絶対的なパワーのあるエンジンよりも、RB20Eエンジンみたいに普段使いで楽しいほうが個人的には好みです♪

この手のオカルトグッズ…普通にカー用品店で売られているのはどうかと思いますよ。

ただ、トヨタのアルミテープは効果ありますし、いわゆる燃費グッズが本当に効果あるのか見分けるのは難しいかもしれませんね。
2023年3月26日 17:25
わー(ºωº)
アドパワー面白そうだと思ってたのに(笑)

こういうインチキ商品、結構ネタとして好きなんですよね(´∀`)

アースベルトがちぎれてしまったので、また買っちゃいました!また引きずります(笑)
コメントへの返答
2023年3月26日 21:03
あら、アドパワー狙っていたのですか…(笑)

せっかく買ったアドパワーはもったいないので、自転車にでも貼ります…(爆)

インチキとわかっていても、燃費向上とかトルクアップとか言われるとついつい手が…(笑)

そういえばアースベルトは最近あまり見ませんね。

ちなみにタイヤから静電気を放電するので、アースベルトは意味ないらしいですよ♪
2023年4月18日 22:56
こんばんは~(  ̄▽ ̄)ノシ

薄々、静電気を放電してベストパフォーマンスを謳う商品が次に引っ掛かりそうだと予想してます。電装系部品の保護のため昔より遥かにアーシングが行き届いたクルマでどれだけ効果があるんやら…と半信半疑です。
航空機には必須の放電系ですけどね。
(クルマのはプラセボ効果?)

実際に割と最近のクルマは、冬場でもピリッと来ない位にアースが効いてます…。
コメントへの返答
2023年4月19日 1:51
おはようございます~と思ったら、まだ深夜だった(笑)

静電気を除去して車のパフォーマンスを向上させるというのは、理論的には間違っていないのですけどね。

この手の商品でいちばん信頼できるのは、やはりトヨタのアルミテープでしょうか。


アーシングに関しては、Aresutoさんのトレノくらいの年式なら効果はあるでしょうけど、たれこぐまさん🧸のレヴォーグの年式あたりだとやる意味はほとんどないと思います。

逆にアーシングによって電装品の性能をフルに発揮してしまうと、故障のリスクが極端に高くなるそうです。

メーカーは部品の性能を80%程度に抑えることにより、長期使用できる耐久性を確保しています。

と、YouTubeのグッドさんがおっしゃってました~(笑)
2023年11月16日 13:10
大分県からすみません。アドパワー、ものすごく効果がありました。Z32(NA)につけたら激変。軽自動車も激変。これはパチものではないと断言できます。Zにつけたら効果があったので、4台の車に全て貼ってます。Zには大型車用を追加で貼りました
コメントへの返答
2023年11月16日 21:55
はじめまして。

コメントありがとうございます♪

効果ありましたか?

そう言われると試したくなっちゃいますね(笑)

まだ商品は持っているので、時間があれば装着前後で燃費を調べてみたいと思います。

極悪非道な労働環境のおかげで、なかなか時間は取れない気もしますけど(苦笑)
2024年3月27日 10:29
初めましてこんちわー。電気通信やマテリアルを専攻してたんで、さすがにオカルト商品だと分かりますが、そう言う自分も実は大昔色々試しました笑!。
付けた時はプラシーボ効果でいいかな⁉️と錯覚するけど、少々長くモニターしていると殆どが嘘ぱちのフェイク…。だと気づくのにこれまで何年かかったか、案外中途半端な理系のオイラみたいのがいいカモなんです。
コメントへの返答
2024年3月27日 21:49
はじめまして。

コメントありがとうございます♪

専門の方なんですね~

この手のオカルト商品、「そんなに効果があるなら自動車メーカーで採用してるよ」なんて話をよく耳にしますけど、そりゃそうだろうなぁと思いますよ(笑)

メーカーは燃費を0.1km/L伸ばすのに必死なわけですからね。

とは言いつつ燃費10%アップ!!!なんて大々的にアピールされると、もしかしてもしかするかも…と考えてしまう弱い自分がいるのも事実です(汗)

まぁ…私たちのようなカモ!?のおかげで、オカルト商品の販売業者さんたちは、多少なりとも潤ったのでしょうけど(笑)

カリーナEDに長く乗っているので分かりますが、真面目な話をすると、燃費改善に効果的なのはやはり、良いタイヤ.良いエンジンオイル.良いプラグですね♪

プロフィール

「[整備] #カリーナED 水温センサー&水温センダーゲージ交換、サーモスタット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3017447/car/2629882/7834395/note.aspx
何シテル?   06/16 12:10
カリーナEDに乗っている “かりいなのひと” です。 車の愛称は香里奈さん。 運転手は残念な社畜廃人…(涙) お店でカリーナEDという車名を言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車と出会って9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:37:20
フロントアクスルハブ・ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 10:24:02
Loew Cornell Fine Line Painting Pen ファイン ラインペン 0.5mm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:58:42

愛車一覧

トヨタ カリーナED 香里奈さん (トヨタ カリーナED)
トヨタ/カリーナED(前期/ST183/1990年式)の四輪操舵車(4WS)に乗っていま ...
その他 自転車 りみじぃちゃん (その他 自転車)
何の変哲もないただのママチャリです。 放置自転車ではありません(笑) 25年以上前からあ ...
トヨタ マークII バブルス君 (トヨタ マークII)
かなり大昔(笑)の若い頃に乗っていた車です。 DレンジからNレンジにATシフトを入れると ...
日産 マーチ まち子さん (日産 マーチ)
今では貴重な3ドアのマニュアルです。 ひっそりこっそり乗ってました(笑) 軽量&コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation