• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月22日

車高ゼロ、恥を知れ!

車高ゼロ、恥を知れ! 9月後半になり暑さも少し収まってきたので、久しぶりに気分良く洗車していると、「ガシャンガシャンガシャン!」と耳が痛くなるほどの不快な音が!

まさか事故かと思ったら、車高を地面まで下げた鬼キャンクラウンが洗車場に突入してきました。

いわゆる着地スタイルと呼ばれるもので、車の下回りを地面に擦り付けている状態。

車高からしてマフラーや燃料タンクは地面に当たっていたと思います。

もちろん下品マフラーサウンド&フルスモ&ナンバーなしの輩三点セット付き。



こんな足回りだから当然ハンドルはまともに切れず、何度も切り返しをしていてめちゃくちゃ鬱陶しかったです。

前に“迷惑すぎる鬼キャンクラウンのミーティング”で取り上げたクラウン乗りとは別の人間でした。

おそらくSNSなどでこの洗車場は管理者不在が多いことを知られているのでしょうね。

かと言って、ほかの洗車場は混んでいたり遠かったりで行くのが大変。

マジで困りますね(汗)


この鬼キャンクラウン乗り…何か変なことをするのではと思ってましたが、洗車自体はごく普通に行ってました。

洗車が終わり帰るときに、洗車場の出入り口で亀状態になり動けなくなってました。


~亀クラウン~

状況的には動画と同じような感じでしたが、私が見た鬼キャンクラウンは動画のものより車高が低く、もっとひどかったです。

10分くらい出入口を塞いでいる状態で、洗車場に入れないお客さんも(怒)

さらに呆れたのは、なぜかボンネットを開けてエンジンを見ていました!





バカなのか?





エンジンの問題じゃなくてそんな足回りだから動けないのだろう!

もはや怒りを通り越して笑いが込み上げてきましたね(笑)

スタンス系のイベントなら誘導係が押したりするでしょうけど、普通の洗車場なので誰も手を貸しません。

他のお客さんの迷惑だし、キレイな女性なら手を貸そうかと思いましたけど、汚ならしいオッサンだったので完全無視(笑)

どうやって洗車場から出るのか見ていたら、最後は助走をつけてフル加速で出入口に!

左右の見通しの悪い出入口で、もし歩行者や自転車がいれば確実に引き殺してましたね。

このバカ野郎によって洗車場の地面は傷だらけになっていました(怒)

というか、他の道路や駐車場にも傷を付けていることは確実。

洗車場の監視カメラにこのクラウンは写ってるはずなので、管理者には何かしらの法的措置を考えてもらいたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/22 13:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

無車検レンタカー運行??
ma-tanさん

【パナソニックスタジアム吹田】混雑 ...
ゴルフ89さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
風越 龍さん

クラウンクロスオーバー納車
5656Donさん

この記事へのコメント

2024年9月22日 13:40
一言😢
車がかわいそう…
エアサスで車高が瞬時に上げられるとかじゃないんですね💦
コメントへの返答
2024年9月22日 18:51
車はオーナーを選べませんからね。

鬼キャン野郎は車が好きなんじゃなくて、派手な改造で悪目立ちしたいだけなんだと思います。

たぶんこのクラウンは下回りがぐちゃぐちゃなので、適当に乗り潰して廃車にするでしょうね。
2024年9月22日 14:44
こんにちは。
この手のクルマってイベントに出てくるような個体は走る時は車高が上げられるエアサスなのかと思うのですが…
お金かけられない人はそのままのメカサスなのでしょうか😅
そもそもこの状態で公道を走るとなると道交法違反な気もしますけど…
コメントへの返答
2024年9月22日 19:05
こんばんはです♪

エアサスをシャコタンと認めない層が一定数いるので、いわゆるナマ足(車高調など)にこだわる人は多いですよ。

そんなこだわりは一般の人間からすれば全くどうでもよいことですけど…。

この手の連中はとにかく目立つことがいちばんで、整備費用や任意保険にお金をかけなかったりするので、事故や色んなトラブルなどのリスクは高いと思います。

大抵は型落ちのクラウンやセルシオを安く買って、変な改造をするパターンがほとんどでしょうね。

完全に道交法違反ですけど、警察は点数稼ぎの取締りばかりで、こういう危険車両などは見て見ぬふり状態…。

最近は、もう警察なんていらないんじゃないかとさえ思うようになりましたね(怒)
2024年9月22日 15:23
なんだよその美女とおっさんの差別は(爆

でもマジな話、人身事故等にならなくて良かった。
人身事故にでもなっていたら、単なるバカ野郎ではすまないものね。
ガクトの喝を一発!
コメントへの返答
2024年9月22日 19:12
香里奈三姉妹に匹敵する美女なら速攻で手助けしたと思います(笑)

確かに洗車場の中で事故は起きませんでしたけど、バンパーが外れたのかガムテープで固定されていたので、道路を走行中に何かしらあったかもしれませんね。

GACKT様…このバカ野郎をブースタージェットでこの世から蒸発させてください(笑)
2024年9月22日 15:47
こんにちは!

車体は痛むし、タイヤだって2000キロくらいしかもたないって、聞いたことありますよ(;゚д゚)

私の走行距離だと、毎月タイヤ交換…(^o^;
コメントへの返答
2024年9月22日 19:22
こんばんはです♪

おそらく…このクラウンの下回りは再生不可能なくらい痛んでいるような気がしますね。

あまりにも鬼キャンの角度が大きいと、タイヤのショルダーと呼ばれる弱い所が地面に接してしまうので、走行中にバーストする危険性が高くなります。

2千kmどころか、足回りのセッティングや走り方によってはすぐにタイヤが破裂することもあると思います。
2024年9月22日 21:45
こんばんは。

シャコタンは揚力が少なくなり、高速性能は安定するでしょうけど・・・。サーキットならともかく、街乗りでは全く意味が無いと思います。

それにしても高級車のクラウンがシャコタンにされるのは、子供の頃から勿体ないと思っていました。クラウンに限らずですけどね。
コメントへの返答
2024年9月22日 23:40
こんばんはです♪

確かに車高をある程度下げることでダウンフォースが発生するので、高速走行ではメリットがあると思います。

といっても超高速域での話ですが…。

スタンス系の車や族車は、タイヤにキャンバーが付いていたり無意味なエアロが付いてるので、音だけがうるさい超遅い車でしかありませんね。


本当は高級車を買いたいけど買えない…。

で、仕方なく型落ちの高級車と呼ばれる車を安く買う。

鬼キャンみたいな変な弄り方をするのは、安く買ったことをごまかす田舎者的なものを感じてしまって、何だかなぁと思っちゃいますね。
2024年9月22日 23:40
こんばんは。

こういうクルマの乗り方をされている方、マジで残念でなりません。がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2024年9月23日 9:47
おはようございます♪

洗車場の出入口を塞いだり、地面のコンクリートを傷だらけにしたのですから、管理者はこの鬼キャン野郎を営業妨害や器物損壊で訴えたほうがいいと思います。

もちろん危険な不正改造車なので、警察にも厳しい対応をしてもらいたいですね。

プロフィール

「[整備] #カリーナED 水温センサー&水温センダーゲージ交換、サーモスタット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3017447/car/2629882/7834395/note.aspx
何シテル?   06/16 12:10
カリーナEDに乗っている “かりいなのひと” です。 車の愛称は香里奈さん。 運転手は残念な社畜廃人…(涙) お店でカリーナEDという車名を言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車と出会って9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:37:20
フロントアクスルハブ・ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 10:24:02
Loew Cornell Fine Line Painting Pen ファイン ラインペン 0.5mm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:58:42

愛車一覧

トヨタ カリーナED 香里奈さん (トヨタ カリーナED)
トヨタ/カリーナED(前期/ST183/1990年式)の四輪操舵車(4WS)に乗っていま ...
その他 自転車 りみじぃちゃん (その他 自転車)
何の変哲もないただのママチャリです。 放置自転車ではありません(笑) 25年以上前からあ ...
トヨタ マークII バブルス君 (トヨタ マークII)
かなり大昔(笑)の若い頃に乗っていた車です。 DレンジからNレンジにATシフトを入れると ...
日産 マーチ まち子さん (日産 マーチ)
今では貴重な3ドアのマニュアルです。 ひっそりこっそり乗ってました(笑) 軽量&コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation