• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

みんカラの活動を縮小します…(涙)

みんカラの活動を縮小します…(涙) もう何回目なのか分からない体調不良に苦しんでいるかりいなのひとです。

食事をしていると、今まで経験したことのない料理の味に違和感を感じました。

すぐに口をすすぐと、真っ赤な血が!

口の中に口内炎がたくさん出来ていて、その口内炎が潰れて血が大量に出ていました。




ドクターデスことスティーブ先生の診断によると、加齢とブラック労働による体力低下で極端に衰弱している可能性が高いとのこと。




スティーブ先生に怖い顔で「私のオクラホマスタンピードの餌食になるか、それとも普段の生活習慣を見直すか、どちらか選びなさい!」と言われる始末。

というわけで、残念ながらみんカラの活動を縮小することにしました。

あ、スティーブ先生はジョークですから気にしないでください(笑)


みんカラの活動を縮小といってもそんなに大げさなことではありません。

何シテルはすでにOFFにしていますが、フォトギャラリーもOFFにしました。

フォトギャラリーを投稿されている方には申し訳ないです。

効果のほどですが、閲覧対象が減ったおかげでメチャクチャ見やすい!

記事をじっくり読めますし、もっと早くこうすれば良かったかなぁ。

それでも見きれないときは、みん友さんの記事を読むタイプの方たちを優先します。

本題から外れますが、大量投稿に関しては運営側に何かしらの対応を考えてほしいですね。

ひとりで毎日10~20件くらい投稿される方がいて、タイムラインの投稿がその方の記事だらけになってしまうという批判も一部にはあるみたいですから…(汗)


あと、みんカラにはみん友さんの記事を読まずにイイねを付ける方がたくさんおられます。

心苦しいですが、そういう方に対してはこららも同じ対応にしました。

とは言っても読んでないのだから、どのみち伝わらないのか…。

記事は読むことを信条としてましたが、どうかご理解ください。


ほかには、みん友さん以外で定期的に足跡を残される方が数名います。

せっかく足跡を付けて頂いてありがたいですけど、今までのようにその方たちの記事を読むのは今後難しくなるかもしれません。


過去記事の閲覧についてはこれまでどおり続けるつもりですが、人数は少しずつ減らしていく予定。

これがいちばん好きなんだけど、こうなっては仕方ないですね。


将来的な意味も含めた私自身の予後に関わることなので、やむを得ずこのような対応にさせてもらいました。

ちょっと理屈っぽくなりましたが、記事を読むタイプの方やコメントで交流のある方とは基本的に今までと変わらないと思います。




~Holly War ver.1(川田利明の入場曲)~

仕事で辛いときによく聴く曲です♪

若い方は知らないかなぁ?

私の体をこんなボロボロにした連中にジャンピングハイキックをお見舞いしてやりたい(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/20 13:14:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
y_s**さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
あさ~ささん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
でゅわっちさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
デカぷりおさん

祝☆みんカラ歴10年! ~Mile ...
ぽにょっちさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

2025年4月20日 17:34
随分お辛い状況ですね💦
なかなか難しいと思いますが、無理せずゆっくりされてくださいね💦

コメントへの返答
2025年4月20日 20:34
ご心配いただきありがとうございます!

思ってた以上に体は良くないですね。

みんカラの時間を極力減らして、その分を体力回復に当てることになります。

みんカラも車も大好きなので、本当に残念ですね。
2025年4月20日 17:55
こんばんは。

とにかく、体調不良を直すことが最優先。

お大事になさってください。冷や汗2
コメントへの返答
2025年4月20日 20:38
こんばんわ(=゚ω゚=)

ありがとうございます!

体が良くなってもすぐにまた風邪を引いたりするので、今後は健康なときでも色々と対策を考えなければなりません。

外出も制限する必要があるので、ちょっとさみしいですね。
2025年4月20日 20:54
こんばんは😊

三冠王者の殺人医師スティーブ・ウィリアムスから忠告されたら活動縮小するしかないですよね🥲
半分、冗談ですが、メンタル大丈夫でしょうか?

SNSって難しいですよね。
人それぞれの考え方が有って、人それぞれの投稿の仕方が有りますから…
私も毎日投稿される方や多投される方は苦手です😆

川田利明のテーマ良いですね👍️
私は鶴龍コンビのテーマが好きです😉
古い所ではザ・ファンクスのスピニング・トーホールドやミル・マスカラスのスカイ・ハイはたまに聞きたくなります🤣

ジャンピング・ハイキックも良いですが、垂直落下式ブレーンバスターで仕留めちゃいましょ(笑)
コメントへの返答
2025年4月21日 0:28
こんばんわ(=゚ω゚=)

殺人医師のあの恐い顔に言われると、何も反論できません(笑)

あ、実際のお医者さんはやさしい方ですよ♪

基本的にSNSのスタイルは個人の自由だと思いますが、ある程度の配慮は必要でしょうね。

みんカラは名前のとおりみんなのカーライフであって、個人の過度な承認欲求のはけ口の場所ではありません。

毎日10件も20件も投稿すれば、それがどういう結果になるかは、少し考えれば分かるはずですからね。

鶴龍コンビのテーマ曲で私も大好きですよ!

会社の先輩の結婚式で、鶴田かハンセンのどっちの入場曲が良いか選んでくださいと言ったら、どっちも断られましたよ(笑)

個人的にはハンセンの入場曲をかけながら、訳の分からない親戚連中をブルロープで蹴散らしながら入場してほしかったですけど(笑)

スカイハイならOKしてもらえたかなぁ?

いや、そういう問題じゃないですね(笑)

スピニングトーホールド…いいですねぇ渋くてカッコいい!

川田の技はどれもえげつないですね!

サーカーボールキックとか…顔面蹴りとか…ストレッチプラムとか…。

三沢社長に使った首が逆戻りくの字になるパワーボムも超絶えげつなかった!

垂直落下式ブレーンバスターもありましたね!

これからは私に仕事を丸投げする輩どもを抹殺するために、そのブレーンバスターを一生懸命に練習します(笑)

プロレスネタになると、ついつい話が長くなっちゃいますね(爆)
2025年4月20日 22:45
こんばんは。お疲れ様です。
ストレスから口内炎の発症ってなんとなくわかるのですが、そこまで酷いとなるとメンタルが心配になってきます。
ストレス発散といってもなかなか難しい世の中ですし😓

最近では90s系トヨタ車も結構ミーティングとかあって楽しそうですし、体調の良い時に見学も良いかと思えたり…
なかなか体調回復の正解って難しいですが、お大事になさってください。
コメントへの返答
2025年4月21日 0:46
こんばんわ(=゚ω゚=)

正直言って、ストレスはかなりありますね。

自分で言うのも何ですけど、今の会社では私がいちばん仕事が出来るので、良くも悪くもほかの社員は私に頼りきっている部分があります。

ストレスと体力的ダメージで免疫力が落ちてしまって、たくさん口内炎が出来てしまったのだと思います。

ブログには書いてませんが、皮膚の水泡や消化器系の異常なガス発生なども出ている状態です。

車のイベントにも行きたいですけど、今の体調を考えると難しいかもしれません。

会社でも人との接触を極力控えてる状態ですし(汗)

お見舞いの言葉ありがとうございました!

ウォーキングや自転車の利用など体力強化も考えているので、早く元気になるように頑張ります♪
2025年4月23日 10:07
カリーナさんご無沙汰しております。
2月から投稿してないので3か月ぶりかなぁ?
YahooID連携なんちゃらで手間取りましたが、やっとコメントできるように(笑)
めんどくさいね。

そんな中、口内炎とは相当なストレスと免疫力低下だと思う。
その環境から抜けだすことが困難なら、上手に付き合っていくしかないもんね。
いろいろお察ししますけど、がんばらない程度にがんばれと言うしかないかな~
生きていくのは辛いよな~(笑)

とかなんとか、プロレスと言えば、高校時代は猪木のファンだったけど、社会人になってから、天龍革命の天龍源一郎\(^o^)/
あのテーマ曲もいいでしょ?
天龍は新日・全日・WARとか渡り歩いてたいへんだったと思うけど、あの精神力は見習いたいな~と今でも思う。

いずれにしても元気でいてくださいよ!
コメントへの返答
2025年4月23日 22:16
こんばんわ(=゚ω゚=)

お久しぶりです♪

みんカラ単独では生き残れないので、ヤフーの軍門に降ってしまったのでしょうけど、何だかさみしいですね。

私はヤフオクのIDを紐付けしたような…?

口の中が血だらけになってたのはさすがにショックでしたね。

こうなってしまってはみんカラの活動縮小もやむを得ないかなぁと思い、ブログにて報告させていただきました。

とはいってもみんカラ大好きなので、やっぱり残念ですね。

今はとにかく休めるだけ休んで、せめて普通に歩けるくらいの体力は付けたいと思ってます。

猪木ファンだったのですね~

おぉ、WARが出てくるとはビックリ仰天!

もしかして隠れプロレスファンでは(笑)

天龍は全日との確執でSWSに移籍して、その後WARを立ち上げましたね。

こういうトラブルは普通の会社にもありがちなシチュエーションだったりして(笑)

このあとから新日に参戦して、馬場&猪木の両巨頭からピンフォールを奪った唯一の日本人レスラーとして、勇名を馳せることになります!

天龍の入場曲…サンダーストームですね!

すでになくなってしまったJ研でダウンロードした曲が前のスマホに残っていて、今のスマホに移植してよく聴いてますよ。

着メロとして使っていた時期もあります。

ちなみに嫌いな上司の個別着信音は、アンドレザジャイアントの入場曲「ジャイアントプレス」にしています(笑)

実はひそかに女子プロレスのライブ観戦をしたいなぁと思ってたりします。

超絶キャワイイ女の子が、「このやろう!」とか「くたばりやがれぇ!」などとお下品な言葉で叫んでる姿を生で見たいのです(笑)

きっと萌え萌えキュンキュンすると思います♪

会社のオバチャンたちは普段からこういうお下品な言葉を使ってるので、絶対に萌えません(笑)

天龍と言えば、あの全体重で押さえつけるようなパワーボム!

会社の上司からピンフォールを奪うために早く元気になりたいですね。

じゃなくてw、私自身が元気になるように頑張ります。

やっぱりプロレスネタになると長くなってしまう(爆)
2025年4月28日 4:11
体調のほうの警告灯が灯いてしまったような感じのようですね(+_+)

私も昔、神戸大学病院の精神科の臨床研究試験に巻き込まれて過度に強い薬を飲まされた時期があり、それ以来、薬をやめても体調不良があって一般的な労働形態はできない人間なのですが、できる範囲の事をマイペースに続ける事で細々と生き延びています。
社会の常識や世間の人たちに惑わされて健康を損なっては救いがないですからね。

最近は感染症ウイルスの後遺症のようなのもあるようで、私も今年の初旬は副鼻腔炎のような鼻血が頻発した時がありましたが、かりいなのひとさんも末永くカーライフを楽しめるよう無理をなさらず御自愛ください。


コメントへの返答
2025年4月29日 0:14
体調の警告灯…うまいことおっしゃいますね!

「ばんこらんさんに座布団1枚!山田くん、ついでにかりいなのひとさんの座布団を全部持っていきなさい!」みたいな笑。

それはともかく、臨床研究試験を受けられたことなんてあったのですね。

グーグル先生によると、参加者の同意が必要とのことですけど、そのお話的には何か色々あったような感じがします(汗)

薬って便利ですけど、恐いなぁと思うこともしばしば。

私の場合は花粉症の話で、花粉シーズンが終わって鼻炎薬の服用をやめたら、なぜか花粉症の症状が出ました。

鼻炎薬が切れた状態を体が花粉症と錯覚してしているみたいな?

この症状が秋まで続いたことがあって、かなり大変でした。

これ以降、鼻炎薬の使用は必要最低限にしています。

おそらくないとは思いますが、臨床研究試験を受けるときは気を付けたいですね。

ばんこらんさんもお体が良くないのは初めて聞きました。

私も風邪が原因で2週間くらい鼻血が止まりませんでしたよ。

お互いに自分の体を労らなきゃいけませんね。

お見舞いの言葉ありがとうございました!

みんカラは大好きなので、無理のない範囲で続けていきたいですね~♪
2025年6月16日 13:06
通りすがりすみません。
似たような経験あったので...
ストレス性の体の変化は大変かと思います。
負の循環というのが付いて回ります。
自分の場合はストレスを無縁な世界に葬ったのですが、その結果、治らなかったアレルギーなどが無縁になるまで。
体は一つしかありませんのでお大事になさってください。

みんカラは私も好きですが、イイネ機能がいい加減で、見たよ的なマーキングで使われコメント率が減って、さらにコメントが同じ人から論点ずれた内容しか来ないということで投稿率も減りました...
せめて感情のアイコン式にするくらいしてほしいものです。
コメントへの返答
2025年6月17日 3:35
ご心配いただきありがとうございます!

ストレスだけでなく、加齢によって体力がなくなったことも大きいと思います。

若いつもりでいましたが、50歳をこえるとさすがにダメですね(笑)

いちRさんのプロフィールを拝見させてもらいましたけど、ブラック企業に対する現代版の必殺仕事人みたいな感じでしょうか。

うちの会社の上司も○殺してもらおうかなぁ(笑)

みんカラはフォロー&フォロワー制になってからだいぶ変わりましたね。

いわゆるイイね稼ぎの方が増えて、純粋な車好きやみんカラファンが減ったように思います。

何千人もフォローしているとある方がいて、「私はすべてのみん友さんを大切にしたい」なんておっしゃってましたけど、「じゃあその大切なみん友さんの愛車を10台でもいいから言ってご覧なさい」とツッコミ入れそうになったことはありましたね(笑)

プロフィール

「[整備] #自転車 リヤフェンダー用ステー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3017447/car/3728536/8319459/note.aspx
何シテル?   08/03 12:56
カリーナEDに乗っている “かりいなのひと” です。 車の愛称は香里奈さん。 運転手は残念な社畜廃人…(涙) お店でカリーナEDという車名を言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアクスルハブ・ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 10:24:02
Loew Cornell Fine Line Painting Pen ファイン ラインペン 0.5mm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:58:42
助手席ドアガラス ランチャンネル剥がれ修繕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:33:20

愛車一覧

トヨタ カリーナED 香里奈さん (トヨタ カリーナED)
トヨタ/カリーナED(前期/ST183/1990年式)の四輪操舵車(4WS)に乗っていま ...
その他 自転車 りみじぃちゃん (その他 自転車)
何の変哲もないただのママチャリです。 放置自転車ではありません(笑) 25年以上前からあ ...
トヨタ マークII バブルス君 (トヨタ マークII)
かなり大昔(笑)の若い頃に乗っていた車です。 DレンジからNレンジにATシフトを入れると ...
日産 マーチ まち子さん (日産 マーチ)
今では貴重な3ドアのマニュアルです。 ひっそりこっそり乗ってました(笑) 軽量&コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation