• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりいなのひとのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

若い男女がプレミオで❤️

若い男女がプレミオで❤️タイトルを見ていかがわしい内容をご期待wされた方もいらっしゃると思いますが、残念ながらそういうことではありません。

プレミオといったらどんな方が乗っているイメージでしょうか。

ブラック企業に疲れた中高年や高齢者の車…個人的な偏見wも入ってますけど、そんなイメージだと思います。

私が見たプレミオに乗っていたのは、なんとまだ20歳前後と思われる若い男女2人組!

しかも初心者マーク🔰付きで、めちゃくちゃピカピカ✨の車!

最強のおっさん車と評されるプレミオに今どきの若者が乗っているとは露ほども思わず、しばらく呆気に取られちゃいました…(笑)

たぶんアベック(死語ww)2人組のダブルドライブデートでしょうね♪

さすがに人様の恋路を邪魔するほど野暮じゃないので、写真は撮ってないです。

世の中のイメージもありますし、私が今どきの若者ならプレミオや兄弟車のアリオンは買わない気がしますね。

じゃあどんな車を買うのかといえば、ハスラーとかNボックスなど今風の軽自動車かなぁ。

あえてセダンを選ぶなら、最近の車は選ばず昔のマークIIやローレルあたりですかね。





おっさん(おばはん)車といえば、日産にはシルフィがありましたね。

気が付けば、この型のシルフィは2021年に国内販売が終了。

現行型は海外販売のみに…(涙)



そうそう…予想はしてましたが、カムリも現行型で販売終了とのこと。

認めたくないですが、おっさん&おばはんの時代は終わりを告げたようです…(爆)
Posted at 2023/04/16 12:26:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月09日 イイね!

B110サニークーペ発見!!!!!(レア度S級)

B110サニークーペ発見!!!!!(レア度S級)平日の水曜日、たったの連続10時間という私にしては短い労働時間を終えて家に帰る途中、まさかのサニークーペに遭遇しました!

私が見たのは上記画像(Wikipediaから拝借)とほぼ同じで、社外ホイール&フロントリップの付いていない個体。

ここまで古い年代の旧車は休日に走っていることが多く、平日の帰宅ラッシュ時間に遭遇するとは思っていなかったので、正直言って面食らっちゃいました。

こんな時間に走っていたということは、もしかして普段使いしている車?

懐かしいを通り越して全く見ない車なので、最初は車名がなかなか思い出せず…(笑)

えぇと、サニーなんとかw…サニーレタスw…カルビクッパw…コムタンクッパww…

あぁ~そうだ💡

サニークーペ!!!



珍しく早く帰れたおかげで、とても良いものを見ることができました~♪

明日(4/10)からまた毎日連続12時間労働の懲役刑がスタートかぁ…(涙)




~くびふりさばず~

激烈かわいい猫動画を見て癒されます(笑)
Posted at 2023/04/09 12:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

2回連続ゴールド免許😸

2回連続ゴールド免許😸前年度のことですけど、無事に免許を更新することができました!

凶暴なかりいなのひとがウソだろ~と思われるかもしれませんが、2回連続でのゴールド免許取得です。

免許証がちょっと変わっているのはたぶん気のせいでしょう(笑)



ちなみに免許講習で言われたのは、ブルー免許の方はいつもブルー免許で、ゴールド免許の方はまたゴールド免許になる割合が比較的多いということ。

確かに私もブルー免許だったのは過去2~3回くらいでしたね。

ある程度の経験を積んで安全運転の技量が上がっても、やはり限界はあるということでしょうか。





ヒゲオ!

ドラキチ!

ブルー免許とは何事だ~(笑)


冗談はともかく、危ないかもしれないと感じたところでは、必ずスピードを落として走行していることがゴールド免許につながったのでしょうね。

この危険を感じる能力は、専門用語で『危険感受性』と呼ばれていて、この能力が高いほど事故率は低くなると言います。

私がいちばん警戒するシチュエーションは、反対車線が渋滞しているときですね。

何が飛び出してくるのか分からないので、制限速度よりも必ずスピードを落とすようにしています。

それでも人を轢けば逮捕される(これはこれで問題)可能性は高いですけど、道路交通法上の過失が何もなければ結局は不起訴になりますからね。




この動画の4:16~の状況がまさにそれ。

安全運転に興味のある方や運転に自信のない方はぜひ見てほしいですね。



そうそう、免許センターで私より古い車はやはり1台もなし(汗)



私の次に古い車はR33スカイラインのセダンでした。

画像はWikipediaより引用。




帰りはAE86カローラレビンを見かけました!

軽く車高を下げていて、めっちゃカッコよかったです!

どちらかといえばトレノのほうが好きでしたけど、改めて見るとレビンもいいですねぇ♪
Posted at 2023/04/02 13:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月26日 イイね!

アドパワーが景品表示法違反に!

アドパワーが景品表示法違反に!もうご存じかもしれませんが、2023年2月に消費者庁はアドパワーソリューションズとヨシハラが販売しているエンジン内に取り付ける商品について、燃費向上や排ガス削減に有効であると表示していたものの、効果が確認できなかったとして景品表示法違反の措置命令を出しています。



対象商品はアドパワーとガイアパワー。

ていうか、去年の年末ごろにアドパワーを買ってしまったのですけど…💦

取り付けて燃費がどうなるかすごく楽しみにしてたのに~(悔)

燃費で打倒プリウス&アクアの夢が果たせなくなってしまった(笑)





ちなみに商品の中身はこんな感じ。

わりと薄くて小さいです。



今になってよく考えると、こんなペラペラのテープに効果なんてあるわけないですよね。

いや、5~10%空気流量が増加はさすがにあり得ないでしょう(怒)


Amazonの評価も当てになりませんね。

以前は高評価ばかりだったのに、措置命令後は急激に低評価が増えましたから…(苦笑)



そういえば2000年代後半にも同じようなことがありました。



当時もガソリン価格が高騰して、訳のわからない燃費グッズがたくさん販売されました(笑)




インチキ商品一覧表…(爆)

効果がないとして、すべて公正取引委員会から排除命令を受けています。




ニューイングの風良太郎。

奇跡の非インチキ認定品…(笑)



ネタとして今も使ってます♪

インチキ認定はされてないですけど、もちろん効果なし…(笑)




同じくニューイングの燃良太郎。

インチキ認定品…(笑)




サン自動車工業のホットイナズマポケット。

こちらもインチキ認定品…(笑)



これもネタとして使ってます♪


ほかにも、謎の液体をクーラントに混ぜると燃費が良くなるとか、ガソリンの燃焼効率が高くなるとかいう意味不明な添加剤も色々ありましたね。



また新しい燃費グッズが出たら、インチキと分かっていても買うかもしれません…(爆)
Posted at 2023/03/26 13:52:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

新500円玉✨

新500円玉✨駅の券売機や自動販売機で500円玉が使えないので、もしかして偽造硬貨かも?…と思ってよ~く見ると、新硬貨の500円玉でした。

むかし懐かしい韓国の偽造500ウォン硬貨も頭をよぎりましたが(笑)

新500円玉が流通しているのは知ってましたけど、手にするのは今回が初めて。

ちなみに新500円硬貨は2021年11月からすでに発行されています。





新硬貨のほうはゼロの所に“JAPAN”の文字が刻印されていて、年号表記が横一文字から硬貨に沿う形式になっていますね。




下側から見ると“500円”から“500YEN”に変更。

新硬貨は上側と下側で刻印の表記が違って見える仕組みなんですね。




裏側はそんなに変わってないみたいです。



皆さんも新500円硬貨を手にしたら、是非とも確認してみてくださいね♪
Posted at 2023/03/12 13:08:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #自転車 リヤフェンダー用ステー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3017447/car/3728536/8319459/note.aspx
何シテル?   08/03 12:56
カリーナEDに乗っている “かりいなのひと” です。 車の愛称は香里奈さん。 運転手は残念な社畜廃人…(涙) お店でカリーナEDという車名を言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

月に一度のタイヤワックス✨キャンバス君。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:09:54
フロントアクスルハブ・ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 10:24:02
Loew Cornell Fine Line Painting Pen ファイン ラインペン 0.5mm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:58:42

愛車一覧

トヨタ カリーナED 香里奈さん (トヨタ カリーナED)
トヨタ/カリーナED(前期/ST183/1990年式)の四輪操舵車(4WS)に乗っていま ...
その他 自転車 りみじぃちゃん (その他 自転車)
何の変哲もないただのママチャリです。 放置自転車ではありません(笑) 25年以上前からあ ...
トヨタ マークII バブルス君 (トヨタ マークII)
かなり大昔(笑)の若い頃に乗っていた車です。 DレンジからNレンジにATシフトを入れると ...
日産 マーチ まち子さん (日産 マーチ)
今では貴重な3ドアのマニュアルです。 ひっそりこっそり乗ってました(笑) 軽量&コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation