• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりいなのひとのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

ガソリンスタンド難民に💦

ガソリンスタンド難民に💦30年くらいお世話になっている近所のガソリンスタンドが7月15日をもって閉店することになりました。

ここ数年、ガソリンスタンドの廃業は加速度的に増えていて、ついに私もちょっとした「ガソリンスタンド難民」状態に…。

わりと都会に住んでいるので、まさか自分がそうなるとは正直思ってなかったですね。

う~ん、どないしましょ(笑)




難民といっても逆賊曹操に追われる新野城の住人(意味不明)ほど大変じゃないですw

いちばん近くのガソリンスタンドは3~4kmほど離れた場所にあります。

ただ、往復時間と給油時間で30~40分くらいはかかるので、少々面倒なことに。


ちなみにガソリンスタンドの店舗数は1994年の約6万店をピークに、2024年では約2.7万店まで減少しているそうです。

皆さんお察しのとおり、燃費向上によるガソリンの売り上げ減少や老朽化した設備の更新ができず、廃業にいたることが多いとのこと。

あとは経営者の高齢化や跡継ぎがいないことなどもあります。

2024年のコンビニの店舗数は約5.7万店で、いつの間にかガソリンスタンドの数と逆転してしまいましたね。

今後もさらにガソリンスタンドの数は減少が続く見込み。

そう遠くない未来、国営のガソリンスタンドが必要になるかもしれませんね。


おまけ動画。


~オートマ限定免許の悲劇~

まさか二郎系ラーメンが出てくるとは思わなかった(笑)
Posted at 2025/07/06 13:20:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

無実の罪でこの世を去った電車好きの障がい者…

無実の罪でこの世を去った電車好きの障がい者…突然ですが、ジョー.アレディという人物をご存じでしょうか。

かつてアメリカで冤罪によって処刑され、「世界一幸せな死刑囚」と呼ばれました。

「世界一幸せな…」のくだりは幸せだったという意味ではなく、当時のいい加減な捜査に対して皮肉を込めて言われたものです。


1936年8月、コロラド州でドロシー&バーバラというまだ幼かった姉妹の凄惨な殺人事件が発生。

ワイオミング州の駅構内に偶然いたジョーがその容疑者として誤認逮捕されました。

ジョーの取り調べを担当することになったのは保安官のキャロル。

ジョーには重度の知的障害があり、コミュニケーションはあまり取れませんでした。

キャロルはその障害を利用して、脅迫と暴力でジョーに無理やり自白を強要。

当時のアメリカでは自白は決定的な証拠として取り扱われるので、キャロルはどんな手を使ってでも自白させたかったのでしょう。


同じころ、フランク.アギイラーという男が逮捕されています。

フランクは自分が真犯人と自供。

また、奇跡的に助かった妹のバーバラも裁判でフランクが犯人と証言。

これでジョーは釈放されるはずでした。

ところが自暴自棄になったフランクは、ジョーの命令で犯行に及んだと嘘の証言をします。

保安官のキャロルと同様、ジョーの知的障害を利用して恫喝。

激しい言葉で罵られたジョーは震えながら「うん、ぼくがやった」と言ってしまいます。

この証言によりジョーとフランクは死刑判決を受けることに…。


ジョーのIQは46しかなく、精神年齢は5~6歳ほどだったそうです。

しかし彼は非常に純粋無垢な心の持ち主で、他の受刑者や看守にとても人気がありました。

お気に入りは電車のおもちゃ。

詳細は控えますが、私の親類にもジョーと同じ電車好きの障がい者がいます。

そのことに加え、テイコウペンギンでこの話を引用した動画も投稿されていたので、どうしてもブログに書かずにはいられませんでした。

みんカラにふさわしくない内容なのは重々承知しているので、批判は甘んじて受けます。


1936年1月、州政府の命令によりジョーの死刑執行が命令されます。

ジョーの担当看守はロイ.ベスト。

ロイもジョーの純粋さに惹かれたひとり。

ロイは激しく泣きながらジョーを刑場のガス室に連れていきます。

そのロイを見てジョーは、「ロイ、どうかしたの?どこか痛いの?」と…。

昔のこととはいえ、やるせないですね。

「ノー!ジョーは死なないよ!」と天使のような笑顔で最期の言葉を残し、ガス室でその生涯を終えました。

享年23歳。


2011年1月、コロラド州はジョーの冤罪を認め無罪とした。

昔のアメリカでは黒人や障がい者に対する差別が激しく、同じような事件は他にもたくさんあったと言われてるそうです。



~冤罪で処刑された障がい者~

人権は、過去も未来も関係なく永劫に守らなければならないもの…か。

興味のある方はご覧になってください。
Posted at 2025/06/08 13:12:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

レビン好きの新人整備士さん♪

レビン好きの新人整備士さん♪半年に1回のエンジンオイル&フィルター交換をオートバックスでしてきました。

そこで担当されたのが初見の若い整備士さん。

古い車が大好きらしく、私のカリーナを見てすごい興奮したそうです(笑)

私は毎日見てるので特に意識してませんが、純正シートや古典的な4連メーターにも興味を持たれてました。

カリーナに関心を持ったことよりも、今どきの整備士さんに車好きの方がいたことのほうがうれしかったかなぁ。

今の整備現場は外国人に頼ってる部分があるので、日本人の若い人材は貴重でしょうね。


で、この整備士さんはどんな車が好きなのかというと、ハチロク(AE86)とピンゾロ(AE111)のレビン。

車種や型式で何となく分かりますが、頭文字Dのファンだそうです。

あえて豆腐屋のトレノを選ばずレビンにするのも良いと思います。

AE111は車じゃなくて4A-GEのエンジン目当てだったりして(笑)

思わず「私のみん友さんにAE111レビ…トレノに乗ってる変わった方がいますよ」と言いそうになってしまった(笑)


頑張って働いて絶対にレビンを買いたいそうなので、ぜひとも頑張ってほしいですね♪

恐怖と絶望が支配する会社と呼ばれる組織に服役している私にとって、光と希望に満ちた若い整備士さんが痛いくらいまぶしかった(笑)



おまけ動画。


~かりいなのひとさんの日常(猫ミーム版)~

確かに…帰りが遅いとコンビニ寄ったり深夜にゲームしたくなるなぁ(笑)
Posted at 2025/06/01 12:37:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

アルシオーネ&BB5/6/7/8プレリュード発見!!!!!(レア度S級)

アルシオーネ&BB5/6/7/8プレリュード発見!!!!!(レア度S級)              どちらも今では珍しい車になってしまいましたが、アルシオーネと5代目プレリュードに遭遇しました。

アルシオーネには親戚が乗っていて、最初は何でこっちに来てるのかなぁと勘違い。

おもいっきりガン見したような(笑)

CD値が初めて0.30を切った車としても話題になりましたね。

「走る三○定規」なんて言われたことも(汗)

残存台数が100台以下と極端に少ないので、町中で走ってる姿を見ることはめったにないと思います。

5年くらい前にアルシオーネでみんカラをされている方がいるか調べたら、確か誰もいなかったような…(汗)

部品供給も壊滅的で、よほどこの車が好きでない限りおすすめできません。

残存台数は次の型のアルシオーネSVXのほうが全然多いので、こっちのほうが維持は楽でしょうね。



諸事情により偽(インチキ)スバリスト状態だったので笑、写真はありません。



お世話になった車はこちら。

スバリストなら車種は分かるかなぁ?



スバリストなのに分からない方は、かりいなのひとさんに「たけし~!」と言われながらお仕置きされます(笑)

ドラえもん世界の最強は、ジャイアンじゃなくてジャイアンママなのだ!

一説ではあの拳王より強いとか(笑)



また変なことを書いてしまった(汗)

何の話をしようとしていたんだっけ?

あぁ、プレリュードですね。

アルシオーネの少し後ろをプレリュード(トップ画像下)が走ってました。

このプレリュードが歴代最終型ですが、それでもほとんど見かけませんね。

都会的でおしゃれな感じがして、個人的にはかなり好みのデザイン♪

ライバルのソアラは確かに良く出来た車なんでしょうけど、プレリュードも決して悪くないと思います。

お金があればリアルに欲しい車ですね!





そういえば、新型のプレリュードが今年の秋ごろに発売されるとか。

フロントのデザインがトヨタっぽい(笑)

はたしてどのくらい売れますかねぇ。


おまけ動画。


~ヤ○ザの事務所に退職代行~

私も組に…じゃなくて会社に退職代行を使ってみようかなぁ(笑)
Posted at 2025/05/25 12:55:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

レヴィテックのPV数が325に!

レヴィテックのPV数が325に!2週間前に投稿したレヴィテック.パワーショットのPV数が最近多いような…?

ちょっと気になって調べてみると、5/6(火)にいたっては何とPV数が325!

この数字はみん友さんが1,000人いたとしても出ないと思います。

2,000人以上は必要かも?

なので、最初はバグかと思っちゃいました(笑)

あ、イイねとPVは完全に別物ですからお間違えなく。


ちなみに私のみん友さんは50人ほど…(涙)

たぶんですけど、ほかのSNSの誰かに引用されているか、あるいはレヴィテックで検索すると私のパーツレビューが出てくるかのどっちかでしょうね。

要するにこれって、車好きのサイトであるみんカラユーザーじゃない人のほうが車関係のパーツに興味を持っている!

ということになるのかなぁ…。

レヴィテック限らず、ほかのパーツでもこの傾向は最近よくあるような気がします。

良くも悪くも注目されるのはありがたいですけど、みんカラユーザーのひとりとしては複雑な気分ですね。



バグつながりのおまけ動画。


~呪呪呪呪呪~

かリイなひのとさんに御用のお脚さん、機能はお越しいただきお帰りくださいまして、感謝してもうれしいことあるかもしれず、そうなんですよとお酒お酒。

あはははばはははは刃ばはは刃はははハバ!

(  完 ❌ 漢⭕ オワリ?↑ 」
Posted at 2025/05/11 12:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #自転車 リヤフェンダー用ステー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3017447/car/3728536/8319459/note.aspx
何シテル?   08/03 12:56
カリーナEDに乗っている “かりいなのひと” です。 車の愛称は香里奈さん。 運転手は残念な社畜廃人…(涙) お店でカリーナEDという車名を言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアクスルハブ・ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 10:24:02
Loew Cornell Fine Line Painting Pen ファイン ラインペン 0.5mm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:58:42
助手席ドアガラス ランチャンネル剥がれ修繕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:33:20

愛車一覧

トヨタ カリーナED 香里奈さん (トヨタ カリーナED)
トヨタ/カリーナED(前期/ST183/1990年式)の四輪操舵車(4WS)に乗っていま ...
その他 自転車 りみじぃちゃん (その他 自転車)
何の変哲もないただのママチャリです。 放置自転車ではありません(笑) 25年以上前からあ ...
トヨタ マークII バブルス君 (トヨタ マークII)
かなり大昔(笑)の若い頃に乗っていた車です。 DレンジからNレンジにATシフトを入れると ...
日産 マーチ まち子さん (日産 マーチ)
今では貴重な3ドアのマニュアルです。 ひっそりこっそり乗ってました(笑) 軽量&コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation