• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりいなのひとのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

日本初の副音声アニメ!

日本初の副音声アニメ!最近は古い車だけでなく古いアニメやドラマにもはまっているかりいなのひとです(笑)

“ヤルジャンTVK” で少し前に放送されていたアニメのオープニング画面を見ていると、右上のほうに思いもよらぬ文字が…。




やや不鮮明ですが、なんと「副音声」の文字!




見ていたのは「ドテラマン」というアニメで、初放送は1986年。

「あれ、こんな昔から副音声なんてあったのかなぁ?」と思って調べると、このドテラマンが日本で初めて副音声を使ったアニメと判明!

1980年代はダイヤル式テレビが多く残っている時代で、音声多重放送を受信できるテレビはメチャメチャ高価でしたね。

ダイヤル式テレビとは…







↑こんなのや(汗)




↑こんなのです(大汗)



ドテラマン…どのくらいの方がこのアニメを知っているのだろう?


☆ハジメ&マリコ

たぶん主役。



☆インチ鬼大王

ネーミングがインチキ(笑)



☆思春鬼

インチ鬼大王の娘。



☆サイコウユ鬼

元ネタはもちろん斉藤由貴さん!


ほかにも「なんとか鬼」みたいのが色々といたような…?




~ドテラマンのオープニング~

このオープニング動画には副音声の文字がないので、最初から副音声放送ではなかったのかもしれませんね。

36年前に数回程度しか見てなかったはずなのに、意外と覚えてる自分に驚きです(笑)
Posted at 2022/04/17 13:31:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #自転車 リヤフェンダー用ステー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3017447/car/3728536/8319459/note.aspx
何シテル?   08/03 12:56
カリーナEDに乗っている “かりいなのひと” です。 車の愛称は香里奈さん。 運転手は残念な社畜廃人…(涙) お店でカリーナEDという車名を言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

フロントアクスルハブ・ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 10:24:02
Loew Cornell Fine Line Painting Pen ファイン ラインペン 0.5mm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:58:42
助手席ドアガラス ランチャンネル剥がれ修繕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 14:33:20

愛車一覧

トヨタ カリーナED 香里奈さん (トヨタ カリーナED)
トヨタ/カリーナED(前期/ST183/1990年式)の四輪操舵車(4WS)に乗っていま ...
その他 自転車 りみじぃちゃん (その他 自転車)
何の変哲もないただのママチャリです。 放置自転車ではありません(笑) 25年以上前からあ ...
トヨタ マークII バブルス君 (トヨタ マークII)
かなり大昔(笑)の若い頃に乗っていた車です。 DレンジからNレンジにATシフトを入れると ...
日産 マーチ まち子さん (日産 マーチ)
今では貴重な3ドアのマニュアルです。 ひっそりこっそり乗ってました(笑) 軽量&コンパク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation