• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

Ti

Ti 午後1時半よりOPE開始、午後3時終了。


無事にオプショナルメニューも消化し、予定通りの時間で問題なし。














今回の軽量化です。摘出した物はこちらです。



髄内釘の下側を固定しているビス2本 Ti(チタンボルト
)




頭は六角



入れる時に無理矢理な方向から入れたと思われるのでネジ山がナメってます。外す事を考えてちゃん入れろー!最初の病院がまずかった・・・

本来摘出する予定になっていなかったが、ビスの先のドリル部が出っ張っているので触ると筋肉やらを刺激して激痛が走るので取ってもらった。




膝蓋骨を接合していたビス2本 Ti(チタンボルト)
頭はトルクス




タッピングでドリルになっているので、ねじれば掘っていけるようになってます。




膝蓋骨付近にあった謎のコリコリ動く物体

計1個と4本摘出

午後6時くらいまで麻酔と格闘してたのでグッタリ・・・

その後、本来は翌朝まで食べるのは禁止(吐き気防止の為)ですが昨年も食べても大丈夫だったので自己責任で隠れておむすび食べたったー。

一日ぶりのおむすびは旨かった(^ー^)/


足は簡易的に固定され、尿管と点滴で束縛されたままベットに横たわって過ごした。さすがに当日はツライ・・・



ブログ一覧 | オツトメ | 日記
Posted at 2012/10/31 11:13:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 12:23
お疲れさまです!


ずいぶん、長いボルトなんですね…
コメントへの返答
2012年10月31日 12:31
お疲れ様でーす。

どんなですかワイドボディの進行具合は!?


一番太い部類の骨を貫通させて固定するんで、長いっす。でも長い分、貫通して出たビスの先っちょが肉に当たって痛かったんですよー。そんで黒い方のティタンは抜いてもらいました。多分これで快適な筈・・・

プロフィール

「ワイドボディ インプレッサ owner's GC・GF・GD・GG・GR・GV・VAのワイドボディにされてる方 入会求む!http://minkara.carview.co.jp/group/WIDEBODYIMPREZA/
何シテル?   11/05 13:03
99インプレッサGC8 STI-RAワイドボディ 04サンバー ディアスワゴン 05CBR1000RRレプソル(UK逆車) 21ハイエース スパロン キャ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SABUROKU BSM(ブラインドスポットモニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 12:51:23
pon/on GC8 リヤサスペンションリンケージピロ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:01:34
6型ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 07:21:49

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
4ドア ブリスターフェンダー ワイドボディ  ファミリーカーだけど一応スポーツカーの部 ...
トヨタ ハイエースバン スーパーロングワイドハイルーフスパロン (トヨタ ハイエースバン)
キャンパー特装車 バンじゃないけどキャンパー特装車グレードがここしかないからバンに属し ...
ホンダ CBR1000RR RC211V開発車両レプリカ (ホンダ CBR1000RR)
05CBR1000RR レプソル UK逆車
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
貰いもの
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation