• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~さんのブログ一覧

2023年07月12日 イイね!

普通に乗れるSUVみたいな車

XVの車検時に妻が代車で借り受け、興味本位で20分ほど乗っただけの感想です。

ダイハツロッキー/トヨタライズのOEMということで、格好だけSUVの代表格みたいなものですが、実際に乗ってみると、これがどうして普段使いにはちょうどいいサイズで、取り回しもよく、売れる理由がわかりました。

車にそこまでこだわりのない人が普通に乗れるSUVみたいな車。

1.2LのNAエンジンでしたが、想像以上にトルクフルで、踏めばきちんと加速してくれます。
ルーミー/トール/ジャスティの1.0Lのドン亀エンジンと同じ会社が作ったものとは思えないほど別物に仕上がってます。
Posted at 2023/07/19 16:09:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月26日 イイね!

フジイホビータミチャレ@竜門サーキット5月定例

さて、仕事とかぶったり、モチベーションが低下したりと、なんやかんやありまして、気が付けば1年2か月ぶりのレースです。
alt
今年度からタミチャレラリーが新設され、盛り上がっているようで、alt
青いスバル車が大量に。
私も青のインプ2007ですけども。

今回はGT,M、トラック、ラリーの4カテに出ることにしました。

まず、GTは29台のエントリーでCメインまである模様。
TT-02SRにXV-02のボールデフを組んでやってみました。
GTでは以前からTT-02を使っていましたが、アスファルトは初めてで、とりあえず妄想セットで練習してみましたが、ピクピクな上にリアが軽くいまいちだったので、標準NSXのボディを使い、以前の記憶を頼りに安定方向調整しなおし挑みましたが、予選を終わってみるとあえなく全体の11番目のBメイン2番での決勝となり、決勝では勝ち上がりもあったので頑張ってみましたがあえなく4番フィニッシュでした。
やはり1年のブランクは大きいですね。

次にMですが、Mは18台のエントリーで、とりあえず前後に使い古したSグリを付けて練習してみたら、まあまあな感触だったのでそのまま予選に挑みました。
結果は全体6番でAメイン6番での決勝でした。
決勝ではさほどミスもなく淡々と走れましたが、劇的な速さもなく4位まで上げてタイムアップでした。

次にトラックですが、ラリー新設の影響もあってか8台のエントリーと少々寂しいものでした。
トラックについては、練習時間が取れずぶっつけでの予選となりましたが、どうにか走ってくれ、予選は3位、決勝は序盤にひとつ順位を上げ2位で前を追っていましたが、2度ほど横転し、そのまま2位でのゴールでした。

最後にラリーです。あ、シャシはXV-01ですのであしからず。
ラリーには25台のエントリーがあり、こちらもCメインまでやる模様です。
さて、普段、公園や家の前で走らせていましたが、サーキットでは初めて走らせるため、セットも何もわからない状態でした。
とりあえず走らせてみましたが、マキマキでどうにもこうにも。
ロングダンパー仕様のまま持って行ったので、車高もそこまで下げれず、足もあまりいじれずということで、車に慣れる戦法で行くしかありませんでした。
結果としては予選は全体15番目でBメイン7番手という何とも不甲斐ない結果となりました。
決勝を前に何かできないか考えましたが、予備部品もなく、アッパーアームの高さを変えるくらいしかできず決勝へ。決勝ではジャンプ後にこけない、他車と絡まないことを意識して3位まで挽回してのゴールでした。

1年2か月ぶりのレースで、途中、充電器の電源が落ちるトラブルもありましたが、楽しく終わりました。

もう少しGTとラリーのセットを勉強します。
Posted at 2023/05/26 18:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2023年05月15日 イイね!

11人以上20人未満の旅行で免許があればちょうどいい

11人以上20人未満の旅行で免許があればちょうどいい大分への家族旅行で借りました。
仕事柄、普段からマイクロや中型バスをよく運転するので、運転自体は何の問題もありませんでした。
人数的にはハイエースのコミューターでも乗れますが、山口県内はコミューターのレンタカーがないそうです。
コミューターを借りれたとしても、荷物の関係で相当狭く感じたと思うので、結果としてコースターで良かったです。

我が家出発~福岡で兄妹家族と両親を拾って大分へ、帰路は逆の往復です。
9割高速でトータル580km走って燃費は7.5㎞/Lでした。

大型免許持ちが私一人だったのですが、のんびり運転を心掛けたこともあり、疲れることもなく、むしろXVより楽に感じました。
運転席の高さと室内の広さでしょうか。

29人乗りなので、物理的には29人乗れますが、余裕をもって20人くらいまでであれば、荷物も含め、快適に移動できると思います。
Posted at 2023/05/15 15:02:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月03日 イイね!

流用

以前乗ってたBCに、GCver.6の純正ショック&バネを流用して、めちゃめちゃ乗りやすく、車高もいい具合に落ちた経験があるので、ものすごく安直に、ステラにR2のショック&スプリングを流用したらいい感じになるのでは?って思ってるけど、やってる人が全くいないってことは、落ちすぎるのか、前後バランスがとれないのか、そんな発想をするやつがいないのか、素直にダウンサス組めよなのか、車高調組んだ方が早ええよなのか。

STIのバネがメーカー欠品(というか生産終了?)なのよね。

うーむ。
Posted at 2023/04/03 10:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月27日 イイね!

7万キロ(XV)

昨日、桜を見にお出掛けした際に突破しました。

8年と7ヶ月ちょっとですね。
そろそろプラグ交換とかしといた方がいいですかね。

Posted at 2023/03/27 14:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ステラ オイル交換&ベルハンマーライト投入(ステラ) https://minkara.carview.co.jp/userid/304776/car/2758053/6514700/note.aspx
何シテル?   08/23 09:52
はじめまして。 車好きで飛行機好きです。ついでにカメラも少々。 大学時代にやってたラジコンをH28年に復活。 ほぼラジコンネタしか書いてませんが、たまに試...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 13:28:42
CENTURY AOKE ワイヤレスリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 13:00:01
高速道路でエンジンブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 09:48:30

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
低走行のリベスタが売ってたので買ってしまいました。 前オーナーは青空駐車でほとんど乗って ...
スバル XV スバル XV
妻のメインカーだった2002年式GG2のI'sスポルトが12年12万キロ強使用しており、 ...
スバル ステラ スバル ステラ
ヴィヴィオを譲るので何か買わないといけなくなり、結局ステラにしました。 HIDだけは付い ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
レガシィ君の車検満了に伴い、以前からの嫁さんとの約束で軽へ。 以前の会社の後輩から格安で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation