• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月23日

win11用pc(BIOSパスワード解除編)

win11用pc(BIOSパスワード解除編) 落札したWin11用pcはDELLの3060microで、標準装着のM.2 SSDを外し、データ保存用のsataスロットにWin10をインストールした500GBのHDDを装着した物でしたが、メモリーが8GB(1枚)だったのが決め手で落札。(もう8GB追加できるので)



早速、256GBのM.2 SSDを取り付けて、OSのインストールディスクを読ませようとしたが、500GBのHDDを先に読み込んじゃう。

*この500GBのHDD、なんと7200回転のものでした(今は普通?)

読み込み順を変えようとBIOS設定を変えようとしたのだが・・
最近のDELL PCはメーカー側でBIOSにパスワードをかけていらっしゃる様で、勝手にいじれないです。

幸い、このBIOS設定(?)はOSがインストールされたストレージを真っ先に読みに行くので、OSがインストールされたHDDを外してしまうか、コマンドプロンプトを使ってOSがインストールされたHDDを消去すれば問題なくSSDにOSをインストール出来ました。が・・

折角なのでBIOSロックを解除してみました♪
*タイトル画像は解除後のBIOS画面です。解除してないと右側が薄いグレーでコントラストが低く表示されます。

先ず、BIOSのロック画面に出てくるシステムナンバーをメモしましょう。

ここではA1B2....4E5Fとしています。

次にhttps://bios-pw.org/を開いて、システムナンバーを入力

Get passwordをクリックして得られた下段Dell from serial numberのところに表示された数値がパスワードになります。
(実際はこのパスワードじゃ無いですよ)

パスワードをBIOS画面に入力すると解除されるはずなのですが・・

何を勘違いしたのか(多分、枠外の赤丸内をクリックしたから?)OK押しても解除されず、再度パスワード入力し、CtrlキーとEnterキー同時押しで無事に解除されました。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/23 12:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗備えて安心☝️オススメアイテム✨
エーモン|株式会社エーモンさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

4/29 昭和の日(火)の朝‼️
ミッキーたんさん

愛機にウエルカムボード(A3)はい ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS エーモンのバッテリーフレーム https://minkara.carview.co.jp/userid/3064166/car/3603396/8207988/note.aspx
何シテル?   04/29 10:35
いいね!返礼が欲しくって私の記事にいいね!する方へ 惨めじゃないんですか? オレはhitomiさんのLOV2000じゃ無いが、形だけの数値(偽物)なんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
1314 1516 171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

天井落ちの生地剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 12:39:46

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
僅か1年足らずでVWクロスアップ(6RCJZW)から乗り替えました。 先行きを不安視して ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
国産人気車JB74Wから乗り換えました。 免許歴43年にして初のターボ車となります。 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
16歳で原付免許を取得して以来(2輪時代も通して)初の本格オフロードタイプ! リンゴ畑を ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
3人の子供達が小学生以内だった頃の愛車で、走りと(運転する楽しみ)家族の移動手段を両立出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation