• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moちゃんのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

汽車の歌

汽車の歌”スピードスピード窓の外 畑も飛ぶ飛ぶ 家も飛ぶ”のフレーズですが

C62が最高速で東海道本線を走行してる動画を視ると納得出来ます。
Posted at 2020/03/08 17:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と鉄道 | 日記
2020年03月02日 イイね!

3拍子の蒸気機関車

3拍子の蒸気機関車オートバイや乗用車では当然の多気筒エンジンも
国内の蒸気機関車では稀で、最高でも3気筒(輸入機関車を除く)だったかな?





有名なD51だってC57だって2気筒の90度クランクで、排気音はシュッシュッ ポッポなんですね。

これが180度とか360度なら全然違うリズムになるんじゃ無いでしょうか?。

180度ならシュシュ ポポ、360ならシュッ ポ シュッ ポ かなぁ?

そこに来ると面白いのは3気筒のC53で、三拍子なんだけど微妙にずれる(笑い

シュッシュッ シュシュ シュシュシュッみたいな。
クランク何度なんでしょうね?

C53じゃ無いんですが、これが(3気筒)空転すると結構笑える。

2ストの3気筒オートバイだと高回転なんで
”ゴロゴロゴロゴロ、ギャンギャンギャン バイ~ン”みたいな音になりますから良く分からないんですが。

4スト180度ツインはドドッ ドドッ・・
360度ツインはブリュー ブリュー

Vツインは”ボロロ~ン”みたいな音だし

まるで音楽みたい(笑
Posted at 2020/03/02 22:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と鉄道 | 日記
2020年02月08日 イイね!

2週間が経ちました

2週間が経ちました1月23日~1月26日にかけて、関東を中心に旅行をしていました。

同期間は春節の真っただ中であり、至る所にそれらしき渡航者が沢山!


23日は浅草ーお台場の水上バス”ホタルナ”で中国系渡航者に囲まれて1時間20分程過ごし・・



24日朝はシェラトン・ベイのロビーで激しく咳込む中国系の子供に遭遇・・


ビビりながら行った横浜中華街に中国系渡航者は皆無(当然かぁ)


ロケ現場に遭遇。(高橋克典さんと永島敏行さんが居ましたよ)


25日はプリンスホテルの朝食バイキングで沢山の中国系渡航者と一緒でしたし
江ノ電の車内では、具合が悪くなったのか、ビニール袋に嘔吐しながら乗り続けた中国系渡航者と一緒・・


26日は足湯電車にて、一緒に浸っていたのが中国系渡航者・・

旅行に出かける数日前、偶然にも受講していたウイルス研修のお陰で
マスク着用にアルコール系消毒ティッシュ持参。

ドアノブ等にはなるべく触れず、吊革や手すりに捕まったら
絶対に顔に手を持ってい行かない。

こまめにアルコール系消毒ティッシュで手のひら、手の甲、指一本一本に至るまで念入りにふき取っておりました。

また、ネットの掲示板では”この時期に旅行した邦人は呑気”だとの書き込みもあり
自分がキャリアでは無いと言い切る自信も無かったので・・

職場では拡散させない様にマスクで飛散防止
アルコールティッシュで自らの手を拭いてからドアノブに触れる等していましたが
やっと2週間が経ちホッとしています。
Posted at 2020/02/08 08:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と鉄道 | 日記
2020年02月05日 イイね!

湘南モノレール

湘南モノレール1月25日
一番ハマったのはカミさんでした(笑

楽しかったです!



大船から4駅目位で、どこぞかの子供が居なくなってから
ずーっとこの場所を占有するとは・・
Posted at 2020/02/05 21:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と鉄道 | 日記
2020年02月02日 イイね!

新型肺炎ウイルスのリスク

新型肺炎ウイルスのリスク1月23日から4日間ほど、東日本を旅していました。

浅草からの水上バスでは、自分等以外全て中華系の渡航者だったのには
正直、ビビりましたが・・




この状況で感染するのなら、今や数例、発症者が出ても不思議じゃ無いのに
未だ出てないって事は、そういったウイルスって事? 

Posted at 2020/02/02 21:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と鉄道 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS 36アルトの小物入れに携帯ホルダー2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3064166/car/3603396/8349739/note.aspx
何シテル?   08/31 07:49
いいね!返礼が欲しくって私の記事にいいね!する方へ 惨めじゃないんですか? オレはhitomiさんのLOV2000じゃ無いが、形だけの数値(偽物)なんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天井落ちの生地剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 12:39:46

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
僅か1年足らずでVWクロスアップ(6RCJZW)から乗り替えました。 先行きを不安視して ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
国産人気車JB74Wから乗り換えました。 免許歴43年にして初のターボ車となります。 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
16歳で原付免許を取得して以来(2輪時代も通して)初の本格オフロードタイプ! リンゴ畑を ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
3人の子供達が小学生以内だった頃の愛車で、走りと(運転する楽しみ)家族の移動手段を両立出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation