• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moちゃんのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

走り方を変えました

走り方を変えましたパワーが無いからなのか、ブレーキングをコーナーリングまで引きずる様な走り方をしてしまいました。

昔は(公道上では)キッチリ、スローイン・ファーストアウトだったのに・・

お陰で、フロント荷重乗りになってしまった💦

Posted at 2020/05/31 17:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2020年05月30日 イイね!

Dトラッカー125は現在3484キロ

Dトラッカー125は現在3484キロあんまり走らせていないんだよね・・

夏は暑いし、第一、走りが面白いオートバイじゃ無い。

売却しようかな?

Posted at 2020/05/30 15:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2020年05月28日 イイね!

かッとび。

走りに徹した無駄を省いた潔い車。
後から弄る余地の残された白いカンバス。

マルエヌのオープントップ装着後は
沢山の女性から”乗ってみた~い!”とラブコールを頂きました。

Posted at 2020/05/28 22:35:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月26日 イイね!

麻模様の生地

麻模様の生地Home stayとAmazonプライムの影響で衝動買いしました。

マスクかランチョンマットを作るしか使い道が無いです・・
Posted at 2020/05/26 21:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2020年05月25日 イイね!

SHIMANO -CLARUS 10fit

SHIMANO -CLARUS 10fit今年度から配属された職場で、10年前にも別の職場で一緒だった”釣りキチ”と釣りに行く約束をしました。

対象魚は・・湖のトラウト。





私の手元に現在有るのはufmの7”6のトラウトロッドか、この埃をかぶったSHIMANO-CLARUSという10”のスチールヘッド用ベイトロッド





使えそうなリールはABUのKalex51と、同じくABUの501ALBSとかいう格安スピニングだけ・・

まぁ、何を使っても釣れる時は釣れるってのを20年前に3300円の竿で59センチのシーバスを釣って知ったので、タックルには拘らないですが・・

ベイトは上手にサミングしないと飛ばないしバックラッシュが起こるんで面倒なんですよね。



やっぱりufmの7”6に501かな?
(#1000相当なので)不足気味というなら30年前のレバーブレーキ式のBB-X(シーバスを釣った時のもので#3000)が使えるかもね。
Posted at 2020/05/25 21:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS LAILEアンダーパネル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3064166/car/3603396/8295824/note.aspx
何シテル?   07/12 16:57
いいね!返礼が欲しくって私の記事にいいね!する方へ 惨めじゃないんですか? オレはhitomiさんのLOV2000じゃ無いが、形だけの数値(偽物)なんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 19 202122 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

天井落ちの生地剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 12:39:46

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
僅か1年足らずでVWクロスアップ(6RCJZW)から乗り替えました。 先行きを不安視して ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
国産人気車JB74Wから乗り換えました。 免許歴43年にして初のターボ車となります。 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
16歳で原付免許を取得して以来(2輪時代も通して)初の本格オフロードタイプ! リンゴ畑を ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
3人の子供達が小学生以内だった頃の愛車で、走りと(運転する楽しみ)家族の移動手段を両立出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation