• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moちゃんのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

ショック&スプリング1台分

ショック&スプリング1台分つい先程、送料別とはいえ、JB74の新車外しショック&スプリングを5250円?!で落札しました。



5年位はコンディションを維持したまま保管出来そうなので、アフター品として。

でも、衝動的に入札して落札出来ちゃうって・・

そんなに需要無いですかねぇ?

ひょっとして64には使えないの??
Posted at 2020/11/06 21:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74 | 日記
2020年11月06日 イイね!

電チャのパンク

電チャのパンク極端な暑さ寒さとか雨とか無ければ片道6キロを電チャで通勤しています。

でも、パンクはねぇ・・

過去にも2度あったんですが、”出勤時に出て直ぐ”とか、徐々にエアーが漏れるとかで、今回みたいに帰路2キロの地点で”パーン!シューゥゥゥ~”ってのは初めてですよ(T T)。

残り4キロは、(11月なのに)汗かきながら押して帰りました。

昨年までは片道12キロ、2017年までは10キロの通勤だったので、それに比べりゃ落胆はしませんでしたけどね。

今回パンクしたフロントタイヤのチューブは何時交換したんだっけ?
リヤは記憶に有るんだけれど、交換した記憶が無いので・・多分、7年目かもね。
Posted at 2020/11/06 21:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年11月04日 イイね!

2021展望

2021展望もし、2021年型の新アルトワークスの安全装備が現行車よりも充実するのなら、シエラを売却して買い替えるかも・・

やっぱり、ターマックで切れの良い走りを得られ、グラベルもそこそこ走れるラリーカーみたいな車が理想なんですよ。



現行のワークスは予防安全装備が貧弱だったので選択肢から外れてシエラにした経緯があるんでね。

次期ワークスがサイドカーテンエアバッグとか装備して、ヨーロッパ基準で四つ星位の安全性(VW-UPがそうだったかな?)を獲得したなら買い替えるかも。
*ジムニーは☆三つですが、喜んではイケないレベルだと思う。
Posted at 2020/11/04 22:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月03日 イイね!

獲らぬ狸の皮算用

獲らぬ狸の皮算用オフ・ハウスで税込み1650円のトミックスファーストセット2を見つけました


何となく直感で内容が分かったので、即・購入。


案の定、機関車のパンタグラフ喪失と動力の不具合(多分集電装置)のみ、車両は全て奇麗だしナンバープレートや製造銘板は未使用のままでした。

EF65-1100代と24系寝台用客車には縁も無いし興味も無いのですが、自宅には何故かカプラーが外れたままのED71二次型一両と”あまちゃん”の三鉄気動車が一両あるので、車両だけ修理売却して、残りの線路とパワーパックだけ使ってイイかも・・って踏んだのですよ。
Posted at 2020/11/03 20:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2020年11月03日 イイね!

山形県知事選

最初に断っておくが、自分は”何派”でも無い。

山形県の人口は25年後に70%を下回る見込みだ。

手元の資料によれば、山形県の減少率は15年後~20年後にかけて全国5位という高い減少率を示しているのだが、生産人口の占める割合は書かれていない。

因みに山形以上に減少率が高い4県は1位から秋田、青森、高知、岩手となっている。

これは県全体の数値であるから市町村によっては更に減少率が高い地区も有って、25年後に現在の人口の半分以下にまで落ちてしまう山形県内の市町村は14にも及ぶ。

人口減少の為に策を講じる事は、その地域にとっては重要だろうが

幾ら政界に太いパイプが出来たとしても、国全体の人口が減少している中、あちらこちらで我田引水を要望する訳ですから、その水はパイプの太さ程は流れないと思いますよ。

自分なら迷わず過疎化した町から離れますが、以前、郡部から都市部の学校に編入しよとした人の妨害を政治家に頼んだジジイが居たからなぁ(笑
なかなか根深いですよね。
Posted at 2020/11/03 13:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS 36アルトの小物入れに携帯ホルダー2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3064166/car/3603396/8349739/note.aspx
何シテル?   08/31 07:49
いいね!返礼が欲しくって私の記事にいいね!する方へ 惨めじゃないんですか? オレはhitomiさんのLOV2000じゃ無いが、形だけの数値(偽物)なんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 45 6 7
89 1011 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

天井落ちの生地剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 12:39:46

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
僅か1年足らずでVWクロスアップ(6RCJZW)から乗り替えました。 先行きを不安視して ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
国産人気車JB74Wから乗り換えました。 免許歴43年にして初のターボ車となります。 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
16歳で原付免許を取得して以来(2輪時代も通して)初の本格オフロードタイプ! リンゴ畑を ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
3人の子供達が小学生以内だった頃の愛車で、走りと(運転する楽しみ)家族の移動手段を両立出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation