• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HighMACSのブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

開発者

開発最高責任者 商品本部 平井俊彦氏(61年入社)
ロードスターの生みの親
量産企画・設計 商品本部 下久禰朗氏(71年入社)
スズキとの連絡役などのなんでも調整役
量産企画・設計 商品本部 企画設計部 冨田幸臣氏(71年入社)
サスペンション、ウインドー関係担当
量産計画推進 第一車両設計部・車両開発推進グループ 川口隆蔵氏(70年入社)
生産企画 生産企画部 野村宏氏(63年入社)
実研企画 車両実験研究部・実研企画 木下新朗氏(68年入社)
テストドライバー 篠倉弘幸氏
AZ-1担当前はファミリアを担当
プラインニングマネージャー 株式会社M2 市川 功氏(65年入社)
初期オリジナルデザイン担当
チーフデザイナー デザイン本部・第一デザイン部 大黒雄二郎氏(69年入社)
デザイン統括
デザイナー デザイン本部・第一デザイン部 浅野政則氏(69年入社)
AZ-1のオーディオ・アルミホイールなどの用品、デザイン全般のフォロー役
デザイナー デザイン本部・第一デザイン部 デザインスタジオグループ 武沢寛氏(82年入社)
AZ-550 Type-Bデザイナー
デザイナー マツダR&Dセンター横浜デザイン本部・第二デザイン部・デザインスタジオグループ 山口亨氏(79年入社)
AZ-1の量産に入るためのインテリアのフォロー担当
デザインプロモーター デザイン本部・デザイン推進グループ 山吉敏昭氏(72年入社)

※実際の開発にはもっと多くの人々が関わっています。
※このアーティクルは随時加筆修正されます。

【参考文献】
・モーターファン別冊・ニューモデル速報「Autozam AZ-1のすべて」(三栄書房)
・ゴールドカートップ「Autozam AZ-1」(交通タイムス社)
Posted at 2008/01/06 11:58:44 | トラックバック(0) | 歴史 | 日記
2008年01月05日 イイね!

歴史年表

1920年 1月 マツダ株式会社(東洋コルク工業株式会社)として設立(T.7261)
1920年 3月 スズキ株式会社(鈴木式織機株式会社)として設立(T.7269)
1936年 5月 自動車製造事業法制定
1939年 9月 第二次世界大戦開戦
1945年 8月 第二次世界大戦終結
1949年 7月 軽自動車の規格が制定 長さ2.80m×幅1.00m×高さ2.00m 4サイクル車は300cc 2サイクル車は200cc
1952年 12月 日本オートサンダル自動車株式会社、オートサンダル号発売
1955年 10月 スズキ、スズライト発売
1960年 4月 マツダ、R360クーペ発売
1963年 5月 第一回日本グランプリ(鈴鹿サーキット)
1964年 10月 東京オリンピック開催(第18回夏季オリンピック)
1970年 12月 アメリカで大気汚染防止法の改定(マスキー法)
1973年 12月 世界で最初にマスキー法をクリアしたCVCC シビック発売
1976年 1月 軽自動車の規格改定 長さ3.20m×幅1.40m×高さ2.00m 排気量:550cc
1979年 11月 マツダ、フォードと資本提携。フォードの持ち株は24.5%
1985年 7月26日 軽のパーソナルカーをテーマとするニューコンセプトスタディ
1986年 3月20日 宇品テストコースにてFL500見取試乗
1986年 5月29日 シャーシレイアウトの検討が始まる
1/5モデルから1/1樹脂モデル(MX-04)開発
※1987年第27回東京モーターショーのショーカーとは同名だが別物
1986年 9月 ランニングプロトタイプ(研究番号No.W140)製作開始
1986年 12月 バブル景気の始まり
1987年 4月 中嶋悟のフォーミュラ1への参戦
1987年 4月 ランニングプロトタイプ(W140)完成
1987年 5月 ランニングプロトタイプ(W140)を引き渡され評価開始
1988年 1月 東京モーターショー出品決定。AZ550デザインの開始(1/1クレイモデル)
1988年 8月11日 AZ550お披露目。ここからAZ-1に分岐。量産車として居住性改善指示
1988年 9月19日 スズキ自動車との初会合(AZ-1)
1988年 9月24日 キャビン周り変更で全高20mmアップ(AZ-1)
1988年 10月12日 AZ550完成
1989年 1月 AZ550TMS用展示車制作開始
1989年 2月 H&W社へ制作を依頼(AZ-1)
1989年 2月14日 新軽自動車枠へ対応決定(AZ-1)
1989年 10月 第28回東京モーターショーAZ550SPORTS出品
ABCの3のタイプが作られた(提案段階ではもう1案あった)
月産500台の限定生産の量産モデルを意識した作り
マツダはType-Aを担当
キャロルの開発が並行して進んでいた為、AZ-1の開発の余裕がなく、イギリスのH&W社に製作を依頼
当初はダイハツ・ミラのエンジンを載せていた
テストはイギリスのミルブルック(Millbrook Proving Ground)の自動車性能試験場で行われた。 ドイツのニュルブルクリンクで行われたという情報は誤りです。(テストドライバーの篠倉弘幸氏がA10にてスピーチされたと言われていますが、自己紹介時のランティスでニュルを走った話と混同したか、もしくは聴衆側がミルブルックをニュルブルクと聞き間違えたのが独り歩きしたようです。)
サスペンションセッティングは曲がりを重視し、直進安定性を犠牲にしたのは意図的なもの
リトラクタブルヘッドランプを廃止したのは責任者の平井氏
リアランプがポーターのものと互換があるのはデザイン時点で使用していた為だが、作り直しの時に取り付け穴の変更が出来ない時期に来ていたのでそのまま合わせて作った
サスペンションはスズキ製だが、取り付け位置はスズキ指定ではなくマツダ独自のチューニング
外人デザイナーのデザインしたプロトタイプは乗り込めないという問題からガルウイングドアを採用
スズキとの接点は横浜
1989年 12月 平井主査着任
1989年 12月5日 固定ヘッドライト検討指示
1990年 1月 軽自動車の規格改定 長さ3.30m×幅1.40m×高さ2.00m 排気量:660cc
1990年 5月16日 デザイン承認
1991年 2月 ~5月 バブル崩壊
1992年 10月 AZ-1 製造開始 月販目標は800台
キャッチコピーは「未体験ハンドリング マシン」
運輸省からの物言いでスポーツカーとは呼べずにマイクロスポーツと呼ぶことに
1993年 1月 CARA 発売開始
キャッチコピーは「スズキの新作が常識を越えてやってきた」
AZ-1との違いは
スズキのエンブレムへの変更
寒冷地特別仕様車の設定がない
オプションでのABSやフェンダーミラーが未設定
後部エンジンフードのロゴ
注意書き等のステッカー類が少ない
フロントバンパービルトインのフォグランプ標準化
フォグランプ用スイッチが付いている
プライマリーキーしかない
マフラーの太鼓隠しのデザインが異なる
1993年 1月 AZ-1 Type-L発売
1993年 6月 AZ-1 生産終了 総出荷台数4409台
1994年 2月 AZ-1 MAZDASPEED Version発売
1994年 7月 AZ-1 M2・1015発売
1995年 10月 AZ-1 販売終了(販売台数:1992年1454台・1993年1543台・1994年753台・1995年108台 生産台数:4407台)市場の第一号:PG6SA-100024
1995年 12月 CARA 販売終了(販売台数:1993年189台・1994年297台・1995年46台・1996年1台)

【参考文献】
・モーターファン別冊・ニューモデル速報「Autozam AZ-1のすべて」(三栄書房)
・ゴールドカートップ「Autozam AZ-1」(交通タイムス社)
Wikipedia
世界最小のスーパーカー(笑)AZ-1のページ
あやしい車のなかだページ
中国新聞「マツダの風」
・エンスーCARガイドEX 「趣味の軽CAR『買う、乗る』ガイド」(三樹書房)
・AZ-1生誕20周年記念イベント「A20」にて開発者の方々のスピーチで利用されたスライド
・関係者
※このアーティクルは随時加筆修正されます。
Posted at 2008/01/06 00:32:26 | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ

プロフィール

「今キャラで使ってるETC車載器は使ってはいけないやつになってる予感。げら(笑)」
何シテル?   04/04 10:36
<<<WARNIG>>> [Restricted Area] It is unlawful to enter this area without permi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Lindbergh 
カテゴリ:クルマ情報関連
2008/01/21 23:55:36
 
Car Magazine 
カテゴリ:クルマ情報関連
2008/01/21 23:50:43
 
BBC - Top Gear 
カテゴリ:クルマ情報関連
2008/01/21 23:44:29
 

愛車一覧

スズキ キャラ はいまく号 (スズキ キャラ)
初年度検査:1995年3月(平成7年式) 2000年8月購入 車体番号 PG6SS-1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation