• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月25日

5月第4週目の土曜日 諸事情の後夜の大黒経由横浜 19:30なのに閉鎖って聞いてないんですけどw

5月第4週目の土曜日 諸事情の後夜の大黒経由横浜 19:30なのに閉鎖って聞いてないんですけどw 本日は土曜日。

今日は朝から大忙し。
朝はいつも飲んでる薬が無くなりそうなので近所のかかりつけ医に薬を頂きに。
風邪やインフルの季節は落ち着いたと思ってゆっくり行ったら駐車場にも入れないぐらい混雑しててげんなり。
病院から帰ってまのんの実家へ猫めしを分けていただきに埼玉県某所へ。
折角行くんだからと久しぶりにまのんの顔でも見てもらおうとまのんのお出かけ訓練も兼ねて出発したんだけど、自宅出発が遅れたことでブリーダーさんに到着が遅れそうですって連絡したら、到着時間ぐらいにお客様が来るという事だったのでいったん自宅に引き返してお昼ご飯食べてから改めて出発するというバタバタぶり。
因みにクルマ3回目のまのんはと言うと、

キャリーの中でどっしり。
ひょっとしたら我が家のにゃんこ'sの中では一番落ち着いてるかも(@_@)

多少落ち着かないのか私の運転が気に食わないのか時々鳴いて抗議してきますけどねw

写真は撮っていませんがヨメの膝の上に乗せたらずーっと落ち着いていましたよ。ウラヤマシスorz
久々にまのんに会ったブリーダーさんは引き取った時よりもふさふさになった姿にうれしそうにしてましたね。顔も丸くなったしw
しばしブリーダーさんのところでおしゃべりしましたがいつものことですがブリーダーさんのところはにゃんこがいっぱいですね。

メインクーンはおっきいのであそんであげるとすっごいパワフルw

なお5月5日に生まれたばかりの子もいました。
まだ手のひらぐらいでかわいかったっすヾ(≧ω≦)ノ


普段なら見せてもらえない時期の子なのでなかなかレアな体験でした。
ブリーダーさんのところは18:30ぐらいに退散し、横浜へ用事があったので一路首都高を横浜方面へ。
どうせ横浜行くなら途中にはいつものところがあるので寄りますわなw
只横羽線入ったところで電光掲示板に『大黒PA閉鎖中』の文字が(@_@)

※写真はヨメに撮ってもらいましたがカメラがボロすぎてブレブレw
マジで!?まだ19:30やで?
まぁトイレは行きたかったし以前どなたかが閉鎖中でもトイレぐらいは使わせてもらえるって言ってたので気にせず大黒へ凸したら。。。
あれ?普通にあいてるやん(@_@)
週末の夜の大黒はほとんど行ったことないですけど日曜日昼間とはクルマも人も種類が違う感じでしたね。

人もクルマも日曜日午前中よりもかなり多かったです。
とりあえずトイレ行く為に適当に停めて

そういや今日は私の中の大黒の主tatsu-SPさんはいらしてなかったですね。
クルマに戻ろうとしたらなんか放送してるな。。。
クルマに戻って大黒を退散しようとクルマ動かしだしたら高速警察隊詰所からパトカーが閉鎖対応で2台出てきて20時に大黒PAを閉鎖してましたね。
私はそれを横目に横浜へマンガ買いに行って帰宅いたしました。

普段行かない夜の大黒。
電光掲示板の閉鎖表示と実際の大黒PA閉鎖には時間差があるんだと知った土曜日の夜でしたとさ。

おしまい。

27

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/26 00:46:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

金曜日です・・・
tatsu-SPさん

大黒PAに涼み行って来ました(⌒▽ ...
ますたんぐさん

ある日の昼御飯276 車好き聖地 ...
44loveさん

金曜日です・・・
tatsu-SPさん

正月補正で
い一はまさん

2024新年初ドライブ
ほ-じ-さん

この記事へのコメント

2024年5月26日 9:25
おはようございます。

ブリーダーさんでは貴重な体験をされたみたいですね。
子猫も子犬もちっちゃいのは本当に可愛いですね~

土曜日の夜の大黒、日曜日の朝とは違う景色みたいですね。

今日は自宅の10年点検です~
コメントへの返答
2024年5月26日 21:34
ofc様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

今はブリーダーさんのところから引き取れるのは生後3ヵ月経過してからですからね。
生まれた子が見学できるようになるのも大体1か月以上経過しないと見れないブリーダーさんが多いのですが、お付き合いが長くなってきたこともあってか特別に触らせていただきました。
生まれたばかりの子猫は耳が頭の横についててホントにかわいいのです。
あまり触ることも良くないのでよしよし下ぐらいで写真だけ撮らせていただきましたが、なかなかかわいい正面は向いてくれなかったですね。

週末の大黒は早い時間に閉鎖するというのはほかの方のブログを見て知っていたのですが、いざ行ってみると確かにいろんなクルマ・人でごった返してましたね。
でもそんなカオスな感じはしなくて閉鎖するほどでもないんじゃないかなぁと思ったりしましたけど。

自宅の10年点検ですか。人もおうちもクルマも定期点検は大事ですよね。

プロフィール

「6月第3週の日曜日 お披露目会とリバイバルカフェ http://cvw.jp/b/3077734/47785871/
何シテル?   06/16 21:47
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

6月第3週の日曜日 お披露目会とリバイバルカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:56:46
Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation