• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

5月第4週の日曜日 本日は大黒のち東へ

5月第4週の日曜日 本日は大黒のち東へ 本日は日曜日。

当然大黒へ向かいます。
先週・先々週と大黒行ったけど通常の大黒詣では約3週間ぶりですからね。

本日は千葉に来た甥っ子が千葉の交通博物館に行きたいから一緒に行くというのでいつもより早めに準備して3人乗るのでハイエースでピックアップする駅へ向かいます。
昨日200㎞弱走って今日もルート検索したら往復200㎞ちょい走ることになりそうなので、甥っ子迎えに行く前にガスチャージしようと最寄りのガススタに寄ったらタイヤが少したわんでる。
そういや暫くエアチェックしてなかったなと調べてみたら前後とも3kg切ってましたよorz
我が家のハイエースはCタイヤなので1kgぐらい抜けてた感じですかね。
いかんいかん。アシ車と言ってもちゃんとチェックしてあげないといけないです。
ガスチャージ終わったらエアチャージもしたんですけどまぁエアーが入る入るw
またガススタのエアコンプレッサーは携帯タイプだったのでなかなか空気圧高めのCタイヤは何度もコンプレッサーをチャージに走ることに。
ひょっとしたら355よりもハイエースにエアコンプレッサー積んでおいたほうがいいのかも。
エアチャージに時間を要し、甥っ子を迎えに行くのを10分ほど遅れてしまったので大黒へ着いたのも10時10分過ぎ。

3週間ぶりの大黒は大賑わいでした。
どうもsupercarお姉さんが主催?のツーリングがあったみたいでPA内はいつも以上にごった返してました。
その中でいつもの諸先輩方もいらっしゃったのでご挨拶。
Oさんは992Sportsclassic

Sさんは300SLロードスター(レプリカ)

Cさんは992エディション50Yポルシェデザイン

kazu♪さんはエミーラ1stedition

ビンテージSさんは991.2GT3

_トリ_さんは720S

AさんはF12berlinettaNOVITEC N-Largo S

なお隣にF355いるなーと思ってたらなんとおーやさんでしたよ。
先週ぶりですw
_トリ_さん、Aさん、おーやさんはsupercarお姉さんのツーリングに参加されてたようで皆さんで連れ立って大黒を出ていきました。
皆さんが出て行った後はがらんとしてましたけど大黒久しぶりの甥っ子はRX-7中心に見て回っていて綺麗な6型の前であーだこーだ話してたらオーナーさんに話しかけられたりしましたよ。
甥っ子よこのフレンドリーなクルマ交流こそ大黒よw
交通博物館に行かないと行かないので2Fステキスペースでお話しされてる諸先輩方にご挨拶して一路東へ。
13時ぐらいに現地到着

こういう博物館って比較的閑散としてるイメージだったのですが、イベントをやってたこともあってか予想に反して結構な賑わいでした。
到着してすぐにランチを食べようと思って館内飲食スペースに向かったら10組以上待機が出来ていたので、こりゃダメだと事前に近辺でおいしいご飯が食べれるところを最近お友達になったつとむんさんに伺っていた空の駅さくら館へちょいと移動して
コチラは駐車場はいっぱいだったのでこちらでもかなり待たないといけないのかと思いましたが、逆にガラガラですぐにランチにありつけました。
頂いたのはボロネーゼ+α

おいしゅうございました。
つとむんさんからコチラは飛行機が間近に見れるよって教えていただいたのでランチを頂いた後は展望台へ移動しまして飛行機観察。
ココはメジャーなスポットらしくカメラの砲列でいっぱい(@_@)
また飛行機の離発着のアドバイスをするマニアな方がいたりとなかなか楽しいスポットでしたヾ(≧▽≦)ノ
羽田ではとんと見なくなった747(※貨物機だけど)の離陸を見たり

羽田では見ることのないA380(※フライングホヌ)の着陸が見れたり


フライングホヌは3機しかないのでフラッといった割にはレアな体験ができました。
フライングホヌを見た後は交通科学博物館の展示を全く見てなかったので戻って閉館迄じっくり回ってから帰宅致しました。

あんまり飛行機興味ないけど実際間近に見ると飛行機もなかなか面白いw
昨日は北。本日は東。
地味にハイエースで走り回った週末でしたとさ

28
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/27 00:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイエース定期メンテ
RiKuさん

1月成人の日の大黒はガラガラでしたw
れおん&こまちさん

4月第4週目の日曜日 甥っ子と行く ...
れおん&こまちさん

着弾ラッシュ
komaxさん

ガレージの引っ越しで新四つ木橋を渡 ...
唐草熊次郎さん

GW最終日はギャラリー気分で辰巳へ
れおん&こまちさん

この記事へのコメント

2024年5月27日 8:23
おはようございます。

北・東とハイエースは大活躍でしたね~

大黒も盛況な様で。

航空科学博物館なんてあるんですね。
自分も飛行機は対象外ですが、音速を超える乗り物も楽しそうですね。
羽田の夜景は綺麗らしいですね~
コメントへの返答
2024年5月28日 0:05
ofc様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

意図せず大移動の週末となりましたw
大黒もツーリングがあったりすると一気ににぎやかになって一気にがらんとしますね。
航空博物館については私というよりも乗り物大好きな甥っ子が興味あるようで。
こんな年の離れたおっさんとわざわざ千葉から横浜に来て行くよりも、近所に住む年の近い大学の友達と直接現地へ行けばいいのになぁといつも思ってます。
羽田の夜景も素敵だそうですが、基本夜は出歩かないので行ったことがないのです。
2024年5月27日 19:57
こんにちは(。・ω・)ノ
航空科学博物館子供と以前行きました。
近くに何ヵ所か公園があって飛行機見れるんですよね。
携帯のアプリか何か見ながらどちらの方面から飛行機が来るとか話してる方々が居ますよね。大きな望遠レンズのカメラ持ちながら今度は、こっちから飛行機来るとかやってますよね。

しかも途中の
はにわ道は、はにわが沢山ありますよね~。


コメントへの返答
2024年5月28日 0:09
y1800se様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

流石千葉県民ですね。
私が行った時もちびっこがいっぱいいたので千葉県民というよりも関東の人たちにとっては結構知名度が高い施設なのかと思っていました。
フライングホヌが来るまで常連さんらしき人たちを見てましたけど無線とアプリを見ながら飛行機の離発着をチェックしているようでしたね。
たしかに成田の周りを走ってたら埴輪がいっぱい立ってましたね。
そうか。あれは埴輪道って言うのか(@_@)
成田は埴輪推しなのかと勝手に思ってましたw

プロフィール

「6月第4週目の土曜日 アウトレットセールに行った後は偶然お友達に会いました http://cvw.jp/b/3077734/47797497/
何シテル?   06/22 22:30
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation