• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

【悲報】マイF355パンク

【悲報】マイF355パンク本日マイF355のフューエルリッドアクチュエーター交換交換の為左リアタイヤを取外したら。。。

ビスが刺さってた!!!!(´·ω·`)
タイトルにはパンクとは書いたけど実際ビス抜いてないので刺さってるネジ部の長さもよくわかんないから実際パンクしてるかは不明ですが。。。
外から見る限りタイヤも沈んでないし今のトコロ空気圧の低下とかはなさそうだけどビス抜いたら空気が漏れて空気圧落ちそうだし今のトコロは様子見してます。

中古とはいえタイヤの溝バリバリ残ってたし、何ならヒゲも残ってるぐらいめっちゃ状態良かったのに~orz


購入した時からついていた?
いやいやタイヤ売る時に検品ぐらいしてるだろうし仮にビス刺さってたらさすがに言うでしょ( ´Д`) っ
しかもビスは下の写真のとおり皿の部分がまだ刺さりきってないしごく最近走行時に拾ったものと考えるのが妥当か。


そもそもこの手のタイヤってパンク修理ってできるのかな?
高性能タイヤだしスピードレンジも高いのでパンク修理できたとしてもタイヤがあったまって内圧高くなった時にバーストとかしちゃうかも。

はぁ~この前念願のF50ステアリング今の相場よりお安くゲット出来て浮かれてたのに一気に気分が落ち込んだorz

どなたかビス刺さってタイヤ修理したよって方いらしたら教えてほしいです。
タイヤ変えるとしたらリア2本交換よな~。
前フジ・コーポレーションで純正タイヤの交換で見積もりとった時は4本で11万位って言ってたから太さの違い考えたらリア2本で6~7万ってトコロか。

予定外の出費やわorz

まぁ気づかんと走っていていきなりバーストして自分だけじゃなく他のクルマにも迷惑かけなくて済んだと前向きに考えることにしよう
Posted at 2020/04/20 01:08:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #F355 シフトパネル取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/3077734/car/2694473/8320707/note.aspx
何シテル?   08/04 00:24
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation