• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

イベントの前準備でお出かけ

イベントの前準備でお出かけ本日は土曜日。

いつものならば日用品の買い出しだけなのですが、今週末と来週末はF355で出かける予定があるので、久しぶりにおめかしでもしようと洗車に出かけました。

因みに今回の洗車もいつもF355がお世話になってるオートバックス藤沢柄沢店テクノキューブさん。

4月のブランチ前にも洗車の予約を入れようと連絡したんだけど予定がいっぱいで洗えなかったんだよね。
なので今回は前後の天気予報を確認しながら2週前ぐらいに予約を入れたら何とか予定に組み込むことができました。
なので今回約2年ぶりの洗車ですw
※言うても重整備の時にメカの方が洗ってくれたりしましたし、ひょっとしたらコーティングのメンテナンスもしたようなしてないような気がするので正確には期間的にはもっと短いと思いますけどね。
いつも書いてると思いますが、こちらの洗車スタッフさんは以前みなとみらいにスーパーオートバックスがあった時に在籍されていたスタッフさんでスーパーカーの洗車に慣れた方が在籍されているのです。
しかも洗車料金が良心的なのも素敵(≧▽≦)

以前よりも少しお高くなりましたが撥水処理までしてもらっても5,500円(税込)というのは手間を考えると破格と言っても良いでしょう。
予約した13:00にお店に到着するといつも洗ってもらうスペースへ直停めして受付してる間にリアエンジンフードのルーバーにマスキングを施していきます。

完成するとこんな感じ

※洗車料金はボディサイズで言うとMサイズだと思いますが、Lサイズ料金なのはこの手間を考えると納得です。。。
マイF355は色々隙間が多いのでw洗車して水が入りそうな場所にはマスキングを施していただいた後は洗車開始。

まずはホイールから

暫くホイールを磨いてなかったのでイベント前に磨いておきたかったのですが、洗車でホイールを洗ってくれるか記憶になかったので洗ってくれてよかったです。
ホイール磨き後

暫くくすんだホールを見てたので久しぶりにピカピカのBBSを見ましたねw
ホイール磨き終わった後はボディへ水をかけて洗車開始。

コーティングの効果が少し気になってましたが、ちゃんとカバーかけてるからかまだまだ十分撥水効果が残ってましたね。

リアのフードにはマスキングしているので水たまりが

シャンプーをかけて

スポンジで洗っていきます

洗いあげた後はシャンプーを水で流して


次は撥水剤を施行

撥水剤は塗り伸ばすのではなくてかけるだけw
かけるだけでも洗車前と比較して撥水性が上がって水玉が小さくなっています。

撥水剤施工が終わったら拭き上げ

ホイールはエアガンで水気飛ばし

これだけでほぼほぼ綺麗になっています。

吹き上げ終わったらマスキングを取っていきます。


仕上げの拭き上げをしてもらったら完了。
ピカピカになりましたヾ(≧▽≦)ノ
フロント

サイド

リア

大満足の仕上がりです。
なお洗車前

洗車後と比較するとめっちゃくすんどる(´・ω・`)
なおこちらの近くにはお友達のsperanzaさんがいるので今日コチラで洗車してますってご連絡したら趣味車のSW-20で遊びに来てくれました。

てっきりお仕事クルマのカローラフィールダーで来るものとばっかり思ってたのですがSW-20も所有されてたんですね。MR2も最近とんと見なくなりましたよねぇ。。。
折角なので2ショット撮影

こうやってみるとF355とSW-20って車幅は違いますけどサイズ感としては似てるんですね。私はこれ位のサイズ感が好きですね。
speranzaさんはお仕事だそうでお店でお別れした後は、予約していたマンガを引き取りに横浜へ

F355で行くと提携駐車場に停めれるので楽なんですよね。ハイエースだと車高問題で提携駐車場に入れないので駐車場難民になりやすいんですよねorz

限定版は2個買わないと開けれないチキンなのですw※なお通常版も閲覧用として購入済み。
マンガを引き取った後は私もヨメもお腹が劇空きだったので、近くに車を停めれてご飯を食べれるところと言ったらココですよねw

今日はヨメがいたのでご飯は家計から出るので少し贅沢して久しぶりに大黒ラーメンを頂きました。

おいしゅうございました。
しかし今までここでめっちゃラーメン食べてますが、カウンターには醤油ラーメンの追いダレっておいてるんですね。初めて知りましたよ。
試しに大黒ラーメンにかけてみたらめっちゃ味が濃くなって私好みになりましたw
今度生姜焼きラーメンにも追加してみようっと。
大黒には当然誰もお知り合いがいなかったのでランチ食べてお腹いっぱいになった後は早々に大黒を退散。自宅に帰った後はハイエースに乗り換えて日用品のお買い物に出かけて本日は終了。

明日も来週もイベントで出かけるので久しぶりにF355綺麗にしたらそのビフォーアフターに大満足で、今後はもっと定期的に洗ってあげないといけないなぁと少し反省した土曜日でしたとさ。

おしまい。

23
Posted at 2024/05/11 22:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HulaHawaii 様

9日なら休みなのでご一緒したいでーす。
( ´ ω ` )ノ
いよいよですね~
おめでとうございます
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゜★..:´*。☆・゜・..:.*・゜」
何シテル?   06/05 07:29
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5 678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation