
本日は日曜日。
いつもなら大黒へ行くハズ。。。。
全にゃで茨城の方へツーリング下見ツアーも計画されてたけど355の調子もイマイチなのでついて行くとご迷惑かけるのもなぁということで、今週は動くとしても355のチェックで大黒往復ぐらいかな?と決めていた。
トコロが昨日の大黒閉鎖のニュースで状況は変わる。
まん延防止等重点措置で今まで閉鎖してなかったのに。
仕方ないので辰巳は停めれる台数も少ないからすぐいっぱいになりそうなので、昨日タケラッタ先生が都内回られたので集合場所候補として芝浦の状況を偵察していただいて、空いてるのを確認したので日曜日は芝浦に集まりましょうと言う事にして連絡先知ってる方は連絡とったり何シテルに書き込んでみたり。。。
本日まずは355の調子伺いから。
オイル受け用のトレイを出してみてオイルがないことを確認。
緊急措置意外とイケた?と思いつつ355を動かしてチェック。。。

トレイを敷いたところが手前過ぎただけでやはり3滴ほどオイル落ちてましたorz
取り敢えずオイル添加剤が届いてからそれ入れてみてからどうなるかって感じやな。
折角355も動かしたのでついでに355で芝浦まで行くべと念の為渋滞情報をヨメにチェックしてもらったら。。。
行くつもりだった芝浦PAが台場線工事通行止めで入れませんですと(@_@)

ぐむぅ。。。なんてこったorz
仕方ないので待ち合わせしてた方々と連絡とって次なる集合場所を必死に探す。
閉鎖なら仕方ないねってあきらめりゃいいのに一度出発する気になったので引っ込みつかなくなったというかw
と言う事で集まったトコロがココ。

第三京浜都筑PA
着いたら台数は少ないけど大黒でお見掛けする方もチラホラ。
たまたま停まっていたF355の隣が空いていたので横に停めさせていただいてお話しさせていただきました。
というのもタケラッタ先生がお世話になってるショップCARBOXのシールが貼ってたので。
詳しくお話し伺うと先生がこの前お店に行った時にリフトに乗ってたF355だったらしい。以外と皆さんと繋がるもんですなぁ。
お会いしたF355は超野良の私と違ってD車で超綺麗。うらやましい限りです。
気になるところでいうと後ろのキャバリーノランパンテの形が違ってた。
コレがうわさに聞く新しいキャバリーノランパンテってことなのか?

因みに私の剥げっちょろけたキャバリーノランパンテはこれ

短い時間でしたがいろいろ情報交換出来て楽しかったっス。
あ、名乗るのとお名前伺うの忘れてたorz
F355オーナーの方が去った後はそのスペースにojiisanさんが993で。
いつものメンバーで話してたら大黒のGT2RSのOさんとCさんそしてGT2RSから16Mに乗り換えたCさんのお友達の方も合流。

ポルシェ最強のGT2RSが3台っスよ。16Mも凄いがこんなレアなクルマをいつも見てたら感覚マヒするわなw
でも都筑PAも意外と広くてイイ感じ。コレで諸先輩方も来られてたらまさに大黒の再現なんだけどw
お昼過ぎまで車談義を楽しんだ後はお腹空いたしかむちゃるぶさんとojiisanさんと我が家でココへ

今日もトラのもん。いやドラえもん。もとい、虎ノ門ヒルズw
もう絶賛ヘビロテ中ですw
ホントは昨日行った和食のお店をリピートしたかったんだけど、まん延防止等重点措置の影響で土日祝お休みになってしまったらしく、仕方ないので先日行ったこちらへ。

そして定番の生姜焼き定食を。。。

おいしゅうございました。
お腹いっぱいになったのでみなさんとはお別れして自宅近くのオートバックスへ向かい暫くさぼってたオイル交換をば。

F355は寒くてメンテようせんかったんスよw
只オイル交換中ヨメが自宅の方で雨雲かかるって言いだしたので急遽オートバックスから自宅までF355のカバー持って歩いて帰らされましたけどね(;^ω^)
そして結局雨は降らなかったという。。。
ま、転ばぬ先の杖ともいうしね。
雨降ってボディびちょびちょになって後から後悔するよりましだわ。
クルマ好きのみんなが集まるところで右往左往した土日と運動不足の私の為に神様がもうちょっと運動しなさーいって自宅まで(約3㎞)歩かされるという緊急ミッション追加されてちょっとヘロヘロになってしまった。
ま、明日テレワークだからしんどいのはイイんだけどねw
来週はかむちゃるぶさんたちツーリングらしいし、大黒は閉鎖されてるし、ちょうどウチらは来週末F355有志で集まろうって言ってたので関係ないやと思ってたら、このコロナで中止になったのでおとなしくおウチでF355弄るしかないかなぁと考える週末でしたとさw
おしまい。
Posted at 2022/01/24 01:13:50 | |
トラックバック(0) | 日記