• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

7月5週目の大黒 猛暑でも大黒はお披露目祭りなのだ(`・ω・´)

7月5週目の大黒 猛暑でも大黒はお披露目祭りなのだ(`・ω・´)本日は日曜日なので大黒へ行きます。
最近ヨメの調子が傍目で見ていて多少マシになって来たような気がするので、朝起こして一緒に行こうとしたんだけれどもしんどいから行きたくないそうな(´・ω・`)

おかげで朝ごはんの準備やらで自宅出発が遅くなってしまい大黒に到着したのは10時過ぎorz

暑くてF355は出せないので今日もハイエースw
いやぁエアコン効くクルマは楽でイイですなぁ
大黒到着してハイエースだから適当な場所に停めようとしたら見覚えある方が。。。
お友達のF355チャレンジにお乗りのTさんでした。
親戚が帰省でこっち来ていて話の流れで大黒行くかってなったらしいです。
んで早くから来てたけどいつもいるはずの私がいなくて探されてたと。
クルマ好きにとって大黒は聖地巡礼みたいなもんですからねぇ。
スイマセン今日はいろいろ準備が遅くなってしまいまして。
でもすれ違うことなくお会いできたので良かったです。

Tさんとお別れした後はいつもの皆さんがいらっしゃる奥のエリアへ。
皆さん既にお揃いだったのでご挨拶。
Hulahawaiiさんは先日納車されたばかりのジムニー

納車されたら一度は大黒来ないとねだそうです。
おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
でも私もうこの子を見ることはあるんだろうか。。。
ojiisanさんも先日納車されたばかりの718スパイダー

先日のHulahawaiiさん主催ツーリングでお披露目済みですが、本日大黒お披露目だそうで。
ポルシェ3台目ですね。おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
タケラッタ先生&正統派異端系(第8章)さんは718スパイダー

同じシャークブルーの718スパイダーですが、外観で違いが分かるところと言えばヘッドライトががPDLSかノーマル、ヘッドライトウォッシャーノズルカバー同色塗装の有無、ドアハンドルのカラーってトコロですかねぇ。
まぁ室内見ればマニュアルかPDKで分かると思うんですけど(笑)
また先日セカンド趣味車を購入報告された正統派異端系(第8章)さんは気が付いたらもう第8章まで来たんですね。初めてお会いした時が確か第3章でしたからもう5台目の箱換えですか。あ、いや今回は増車でした。
旦那様の病気が完全に感染してますねw
お披露目楽しみにしてますからねぇ~(^ω^)ノ”
そういやコチラのおウチもポルシェ3台所有でしたねw
先生は違うと仰るが私密かにどこぞのお坊ちゃま説は捨てきれて無いっス( *´艸`)
かむちゃるぶさんは718ケイマンGT4RS

Jun33さんは991.2GT3RS

O川さんは先日ポチったばかりなのにもう納車になったモデルY

新車がネットでポチれるってすごい時代になったもんだなーと妙に感心してしまいましたよ。
おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
Yさんは570S

TさんはG400d

あとはご挨拶し損ねてしまいましたがNさんが991.2GT3でいらしてたのとOさんが812コンペティツィオーネでいらしてたそうな。
OさんのNEWマシンは見逃すと次いつ拝見できるかわからないので出遅れてしまったことを今日イチ悔やみましたねorz
今日も大黒は酷暑でしたが皆さんと楽しくクルマ談義してたら見慣れぬGT4RSが来たので誰だろうねって話してると
志摩リンさんが718ケイマンGT4RSで登場

暫く体調崩されてたそうで2月ぐらい納車と伺っていましたがようやく回復してGT4Rの大黒デビューだそうです。
また355は長期入院になりそうとの事。早く治ったら一緒に遊びましょうね。ま、その頃には私の355が入院しちゃってるかもしれませんけど(;^ω^)
なので今はおウチには992GT3と718ケイマンGT4RSとカレラSでポルシェ三昧だそう。
718ケイマンGT4RSはLHD、992GT3もLHDMTなのでそれはそれでレアなクルマなんですけど。
暑いので皆さんお帰りになりだして私たちもそろそろ退散するべという時に1台の青いクルマが。
なんだろ?と思ったらエミーラで私も皆さんも初エミーラにテンション爆上がりだったんですけど、奥の方には来たものの止まらずスルーして出ていきましたorz
エミーラをオーダーされてるO川さん曰くナンバーが試乗車でも広報車でもないとの事。
エミーラファーストエディションはすでに日本に入ってきてるものの何らかの理由で納車が遅れてるって話でしたが、ひょっとしたら日本1号車だったかもしれません。停めてたらみんなでナンパしに行ったんですけどねw
残念(´・ω・`)

エミーラのナンパ失敗したことだしタイミングよいので皆さんと大黒を退散。
私はいったん自宅に帰って日が落ちかけるのを待ってから、動けるようになったヨメを連れ出していつもの洗車場に行ってハイエースを洗車。
コーティングメンテナンスしてからヨメの体調不良とかで全く洗えてなかったですからまぁ汚くて、梅雨も明けたし暫く雨も降らないらしいのでヨメが動けるうちに洗ってしまおうという魂胆です。
ハイエースはデカすぎて夏場は洗ってるうちに泡が乾いてしまうので洗車要員としてヨメが必須なのです。

ざっくり洗車ではありましたがそれでも2人がかりで洗って強力ブロアや超吸水タオルの力を借りて洗い出しから終了まで1時間30分。
終わるころにはすっかり暗くなりましたが、そこそこ綺麗にはなりました

やったね✧*。٩(^ω^*)و✧*。

準備に手間取り到着が遅れてOさんのレアなクルマ見損ねましたが、やり残していた洗車という宿題を片付けることが出来てちょっとすっきりした週末でしたとさ。

おしまい。

※2023年大黒詣でカウンター:34回/365日
あ、ポルシェTシャツLかXLに交換してくれる人探すの忘れてた(笑)
どうでもよくなってきたけど進捗書いとこっと
※ポルシェTシャツ:Mサイズ
Posted at 2023/07/30 21:41:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

7月第4週目の日曜日は大黒ではなくて箱根経由芦ノ湖行き

7月第4週目の日曜日は大黒ではなくて箱根経由芦ノ湖行き本日は日曜日。

いつもなら大黒に行くところですが本日は別用があり欠勤ですw
以前かむちゃるぶさんにマクラーレンのクラブツーリングで車種縛りないから良かったら行かない?とお誘いいただいていてその時は355動かすのに問題ない時期だったので355で参加しますとお伝えしたものの、その時は雨で延期に。。。
先日延期になったツーリングがこの週末に開催されるとご連絡いただいたのですが、この猛暑で355を出動させるのはちと辛いなと思ってたら横乗りで行きますか?と誘っていただきましたので、ステキなクルマばかりお持ちのかむちゃるぶさんのクルマに乗せていただけるのであれば是非にとなったわけです。

9時海老名集合とあったので昨今の早朝からの渋滞を考慮していくら何でも2時間はかからないだろうと7時にかむちゃるぶさんちにハイエースで伺って乗り換えて一路海老名へ。
都心脱出渋滞予測してたら全く渋滞なくて8時前には海老名到着orz
本日のクルマはコチラ
765LTスパイダー

スーパーカーのツーリングにしては集合・出発遅いなと思いつつ、仕方ないのでSA内フードコートで少しつまみながら時間つぶし。
集合時間近くになったので外に出てみたら、マクラーレンもですが他にもスーパーカーがわらわらと(@_@)
見知った方もいらっしゃるな~と思ってたらどうもSCJも本日ツーリングだったみたいで。こんな感じでカオスな感じに。

あ、因みに見知った方もいたとは書きましたけど、私SCJ会員ではありますが一度もツーリング他その他諸々出席したことのない完全幽霊会員ですw

私が参加するマクラーレンツーリングの参加者も揃ったのでクルマに乗り込み出発。
第2集合場所の小田厚平塚PAで全車揃いましたので再度集合してツーリングの内容を確認。
ミーティング中に駐車スペースが空いたので出発時間まで時間もあったので移動して記念撮影なんぞを。

そして本日の参加メンバーは
主催のNさんの720S

本日横乗りさせていただいたかむちゃるぶさんの765LTスパイダー

N山さんの720S

Tさんの296GTB

Kさんの540C

Hさんの720S

Sさんの765LT

以上7台での箱根経由芦ノ湖ランチツーリングです。
尚PA内は猛暑で汗だく(;^ω^)355出さなくて正解だったなと思ったりw
次の目的地はターンパイク御所の入駐車場。
道中は撮影隊もいたので抜きつ抜かれつジェントルな走りで。
御所の入駐車場に着いたらまさかのガラガラでほぼ貸し切り状態(@_@)
折角なので綺麗に並べて写真撮ったりしました。



ココまで上がってくると流石に涼しくなってオープンにして快適に走りましたw
次は大観山。
いつも停めてるところが貸し切りになってたのでスカイラウンジ裏に停めたんですけど当日は晴れてましたが雲で富士山は見えずorz

相変わらず私富士山との相性激悪(TωT)

ココでも皆さんとクルマ談義させていただきましてランチ会場へ。
本日はコチラ
プリンス箱根芦ノ湖

※写真はネットから拝借
レイクサイドグリルにてブッフェをいただきました

メイン

デザート

お腹いっぱい頂きましておいしゅうございました。
14時過ぎまで滞在し、皆さんにご挨拶して帰りましたが、帰りは私が765LTスパイダーをドライブさせていただきました!!
貴重なクルマをドライブするのは緊張しましたけど楽しかった✧*。٩(^ω^*)و✧*。
とは言っても帰りは渋滞だらけで全然その真価を発揮できなかったんですけどねw
でもちょっと踏んだだけでスッと出る感じや足回りのしなやかさは普通の速度域で走っていてもわかる素晴らしさでしたね。
かむちゃるぶさんありがとうございました<(_ _)>

渋滞をノロノロ走りましたが2時間ぐらいでかむちゃるぶさんちに戻ることが出来て自宅に帰った後はヨメをピックアップして一路横浜へ。
ココではいつものグラマシーニューヨークでケーキなんぞを購入。
今日は愛猫れおんの18歳の誕生日なのです(=^・^=)
10年生きてくれたらいいやと思ってたらまさかの18歳。

ボーナスタイム長すぎですw
流石に毛ヅヤは悪くなって足腰もだいぶ弱くなってババクサくなってきましたが、まだまだ元気。
あと2年生きてくれたらフェラーリならクラシケ申請できるなw
と言う事でヨメとれおんとお決まりのケンタッキー&ケーキをいただきました。

ちなみにれおんにもケーキはちょびっとあげました。

乳製品好きなのでほっとくとめちゃくちゃ食べるのでちょびっとだけですw
いつまで一緒にいれるかわかりませんが、出来るだけ一緒にいてあげたいものです。

本日は大黒行けませんでしたが、765LTスパイダードライブという貴重な体験をさせてもらって大満足の日曜日でしたとさ。

おしまい。
Posted at 2023/07/24 00:21:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月17日 イイね!

2日連チャンの大黒~ROAD TO XL~いいタイミングと悪いタイミングと

2日連チャンの大黒~ROAD TO XL~いいタイミングと悪いタイミングと本日は祝日。
大黒は昨日行ったし特に予定もないしあっちぃので今日は家でゴロゴロするつもり。
若しくは昨日暫く355乗らないと決めて外してもって上がったF50ステアリングのレザーメンテナンスでもしようかと考えてた。

でしたが、朝りんぺる姐さんより連絡が。
伺うと配布TシャツはGET出来たものの、サイズがMサイズで自分には大きいので昨日の私のブログを見てよかったら交換してほしいとな。
まぁ私も小柄な女性の知り合いは数えるほどしかいないし、NEWマシンの事で最近やり取りいっぱいしてたから連絡しやすいこともあって連絡なくても今日あたり私の方から連絡して差し上げようと思ってたのでちょうどいいタイミングでした。
まぁとは言っても住んでるところも離れてるしすぐに交換という訳ではなく、来月辺りまた関東行くだろうからまたその時にでも大黒辺りで待ち合わせて交換しましょうとやり取りしてたら、仕事も落ち着いてるので今日も私が大黒行くのであればお昼ぐらいには大黒に到着できると思うので交換しに来ると仰る(@_@)
そこまで言っていただけるのであれば、もともと差し上げるつもりだったし時間が経過してTシャツのことなど忘却の彼方に行く前にさっさと交換を済ましてしまうのもアリやなと考えて、全く用事もないのでお昼に大黒で待ち合わせることに。

お昼過ぎに大黒という事だったので余裕こいてたら高速が空いてたらしく11時過ぎには大黒着きました~との連絡が(@_@)
焦って出かける準備して大黒へ向かいましたが、出かけるタイミングが悪かったみたいで道中ババ混みorz
大黒到着が12:15ぐらいになりました。
既に到着されてるりんぺる姐さんの横に停めて
今日のりんぺる姐さんは黄色い方の718ケイマンGTS

因みに祝日お昼の大黒は猛暑日予想と言う事もあってかガラガラw

もしかしたら午前中はどなたか来られてたのかもしれませんけどね。
この日もPA内は猛暑だったのでステキスペースに避難されているりんぺる姐さんと合流して早速交換会と相成りました。

無事私のTシャツがS⇒Mへとサイズアップいたしました✧*。٩(^ω^*)و✧*。

どなたかに差し上げるつもりでしたがこうやって今までのお付き合いの中でわらしべ長者的に理想とするXLサイズにたどり着けるか試してみるのも面白いかもしれませんw
ま、今回のTシャツは大きめサイズっぽいのでMサイズならば最悪ウチのヨメが着れるだろうからヨメにあげればイイやと言う事で。
用事は終わったんですけど当初りんぺる姐さんはお友達と合流するつもりだったそうですが、クソあっちいのでこのままとんぼ返りしようかなと仰る。
まぁそのまま帰っていただいても勿論いいんですけど、なんかわざわざTシャツ交換の為だけに上京してもらったみたいでなんか申し訳ない気もしたので、リバイバルカフェにお誘いしたら興味あったみたいでご一緒することに。
リバイバルカフェ行くならタケラッタ先生に声を掛けないわけにはいかないのでどこにいますか?って聞いたらこれまたタイミングよく現在リバイバルカフェに出勤されてるってんでじゃあ今から行きますねと返してりんぺる姐さんと2台連れだって向かいました。
只タケラッタ先生はちょうどカフェを出るタイミングだったようで私たちが到着したころには既にいらっしゃいませんでしたorz

まぁリバイバルカフェは日よけとかで日影はありますけど基本外ですからねぇ
この猛暑で待っててくださいとは言えんのです。
久しぶりに会えるかと思いましたがちょっとタイミング悪かったです。
只タケラッタ先生についてお店に行ったから記憶に残ってたのか店長もオーナーも私の事覚えてるっぽかったです。
私3~4回ぐらいしかお店に行ったことないはずなんですけど(;^ω^)
またコチラでは昨日も大黒でお会いしたS山さんと偶然にも遭遇。
S山さんは991.2GT3

3.0CSLはこの猛暑だと流石にしんどいですよね。
S山さんはご自宅~リバイバルカフェ往復が走ってちょうど良い距離なんだよと仰ってました。
りんぺる姐さんもリバイバルカフェの雰囲気はお気に召した様子でした。
コチラでは私はパンケーキのセットなんぞをいただきまして

相変わらずおいしゅうございました。
暑かったのですぐにクリームとアイスが溶けちゃいましたけどねorz
ランチしてたら珍しいクルマが入ってきたので拝見させていただいたり。
TAKEOKA アビー イセッタ風

いわゆる原付4輪のミニカーってやつですかね?
50ccなので大黒では絶対に見ることが出来ないですw
ちっちゃくてコロコロしてて可愛かったです

ドアはミゼット2同様片側開きでドアには3角窓と同じ原理の風入れウイングがついていてオーナーさん曰くエアコンないけどコレがあるだけで車内に風がいっぱい入ってかなり快適になるそうなんだとか。
猛暑日と言う事もあってドライブするには厳しい環境もあってか珍しい旧車は少なかったですが、代わりと言っちゃなんですけどいわゆるフツーのクルマが多く来ていてそういう意味ではこのカフェにしては珍しいラインナップだったと思われ。
暑いこともあってカフェでランチした後は海沿いを走って箱根越えして帰ると仰るりんぺる姐さんと現地でお別れして自宅に帰りました。

タイミング良かったり悪かったりTシャツが1サイズ大きくなったり。
何も予定のなかった休日が思わぬカフェランチに化け、Tシャツサイズアップトライアルが急遽開始されることになった祝日でしたとさ。

おしまい

※2023年大黒詣でカウンター:32回/365日
※ポルシェTシャツ:Mサイズ
Posted at 2023/07/17 23:21:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月16日 イイね!

7月第3週目の大黒 真夏のPAは危険(@_@)

7月第3週目の大黒 真夏のPAは危険(@_@)本日は日曜日なのでいつもの様に大黒へ。

今日ぐらいは355動かそうと思ったんだけどまさかの猛暑日予想orz
たぶん1ヶ月近く355動かしてない気がするから湿気抜きとオイル廻したいので快適ハイエースではなくて頑張って355を出動させることに。

暫く動かしてなかった間にちょこちょこ雨が降ってたので室内の除湿剤は3つとも水になってました(@_@)

新しい除湿剤に入替えて大黒へ出発。
道中はエアコンかけながらゆっくり走らせましたがエアコン効いた涼しい風が出て来るものの照り付ける日差しが強くて日に当たるところは汗だくにw
到着したのは9:30位でしたかね。い
なお日差しがきついので今日はダッシュボードカバーとステアリング&シフトノブにタオル掛けて日差し対策なんぞを。

つもの皆さんはちょこちょこ位でしたがご挨拶しているうちに皆さんどんどんと。
OさんはマイバッハS580

かむちゃるぶさんは765LTスパイダー

S山さんは991.2GT3

ofcさんはカリフォルニアT

夏にブルーのカラーはさわやかでイイですねぇ
私の355と違ってカリTはオープンにしててもエアコンばっちり効くそうです。
流石近代車w
550 ブルー ルマンさんは義息子さんのらしい997.2カレラ

私が今日355で来たってお伝えしたらよくこんなクソあっちぃ日に355出したねってビックリされましたよw
えぇ私も出した後に大分後悔しましたorz
ビンテージSさんは991.2GT3

ビンテージSさんは暑いからってファン付き上着着てこられてました。
でもこのクソあっちぃ大黒だとその装備は持っておいた方がイイかもしれませんね。
TさんはG400d

O川さんはG350d

皆さんとクルマ談義してたら
ojiisanさんが991.2ターボS EDITION918スパイダー

クルマから降りてきたojiisanさんを見ると土曜日から配布されてるTシャツを着ていらっしゃる。伺うと土曜日にポルセン行ったらXLだけ残ってたらしい。。。
実は私にもメルマガとか登録した記憶ないのにポルシェメルマガが来てて、Tシャツ配布の事は知ってたんだけど実物見るとしっかりした造りでイイ感じ。
O野さんが久しぶりにアヴェンタドールSVJで

多分お正月ぶりぐらいに拝見させていただきましたが、お正月よりもカラーが明るく見えましたね。メタの影響なのかも。
あとは見覚えないけどカタチは見慣れたクルマが入ってきたと思ったら。。。。
S野さんがiDingM3-S3でいらっしゃいました。

伺うと今回の子は息子さんが購入されたとの事で。
親子でiDingコンプリートカーって(@_@)
おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
折角なのでエンジンフードを開けていただきましたが流石コンプリートカー
エンジンルームがめちゃくちゃ綺麗。

いつもの緑のコと違うのがサージタンクのところですかねぇ
緑のコのエンジンルーム

伺うと緑のコのタイプは2台しか作られてないそうで。
まぁもともとコンプリートカーなんてそうそう台数出るもんではないでしょうから十分レアなんでしょうけどねw
尚今日拝見していて気付いたのがライト

このiDingのロゴ表じゃなくてわざわざレンズ割って中からロゴ入れてるんですね。手がかかってるなぁ。
PA内が暑くて皆さん早めお帰りになりだしたので私たちもそろそろ帰りましょうかねと話してたら見覚えのあるクルマが。
Jun33さんが991.2GT3RSで

モーニングミッションの帰りだそうです。
そういえば今日第3日曜日だからそんなこともやってましたね。
因みに今日は何のテーマだったんだろ?
ポルシェオーナーではないので分からんのです。

尚本日は連休と第3日曜日と言う事も重なってか普段あまり見ないクルマがいっぱい。
個人的にはコレ
abarth695TRIBUTOFerrari

しれっと後ろに私の355が写っとるw
あとは一瞬かむちゃるぶさん?と見間違えたケイマンGT4RS

見かけたのがかむちゃるぶさんにお会いする前だったのでライトの形状とホイールが違ったので何とか間違えないですんだというw
でも後からかむちゃるぶさんに伺うとこのホイールはマグホイールなんですって。当時選択できなかったオプションもりもりの子らしくておそらく最後期のロットなんじゃないかなーとの事でした。
次は930(※たぶん)フラットノーズ

フラットノーズ(※私はつい最近までスラントノーズだと思っていた)は基本羽根付きだと思ってたんだけどこの子は羽根なしなのね。
しかもリアにRUFってあるし。。。

謎なクルマでした。
個人的に興味があったクルマの最後はコレGC8

右と左の子はリアに22Bのバッジ付き

22Bな~当時2ドアのGC8はカッコエエな~と憧れだったんよねぇ
特に左の子はホンモノっぽい佇まいでしたね。

ホンモノだったら程度にもよるけど今3000万以上するんだっけ?
ま、22Bは憧れだけでよく調べたことないから本物かどうかなんて知らんけどw

皆さんお帰りになったので私も大黒を退散し、一路自宅方面に向かいましたが、ojiisanさんの限定配布Tシャツがまだあるかもとの事だったので進路を変えてコチラへ。

私ポルシェオーナーじゃないけどご案内来たし、ojiisanさんが着ていてイイ感じだったし、いただけるものはいただいちゃいましょうという事で( *´艸`)
折角来たので展示されてるクルマを見るとこれまたお洒落なカラーの子がいまして。

やたらフレンドリーなおじさんが75周年の限定カラーらしいよと教えてくれました。
洒落た色ですが私には買えませんけどねw
ご対応いただいたお姉さんにTシャツの在庫があるか聞いたらまだあるというので頂きました。

只サイズの選択肢が無くてSサイズしか頂けなかったんですけどねorz

私のわがままボディには小さすぎますので小柄な女性のお友達にでも差し上げようと思います。

まだ梅雨明けしてないはずなんだけれども既に真夏のような炎天下の大黒、涼しくなるまで355出すのはやっぱり厳しいな~と思いつつも大黒通いは止められない日曜日でしたとさ。

おしまい。

※2023年大黒詣でカウンター:31回/365日
Posted at 2023/07/16 23:40:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月09日 イイね!

7月第2週目の大黒 新アイテム投入で少しは快適✧*。٩(^ω^*)و✧*。

7月第2週目の大黒 新アイテム投入で少しは快適✧*。٩(^ω^*)و✧*。本日は日曜日。

当然大黒へ行きますw
但しアシは快適装備のハイエースで。

しかし最近日中の蒸し暑さはDE部にはツライ(@_@)
平日通勤の駅までの10分ちょっとの道中でも駅に着く頃には汗だくになっちゃう。
大黒もステキスペース以外のPA内をウロウロしてると同じく汗だくになっちゃうのでちょっと前から通勤でも使ってる扇子を持ち歩いてはいるのだけれども、もっと快適に過ごせたらいいなーと何気にネットで調べていて目について気になっていて偶々メ○カリでお安く出品されてたので速攻購入したアイテム。
TORRAS COOLiFY2S

首に掛けるネッククーラーっス✧*。٩(^ω^*)و✧*。

ギリ今週の大黒出勤に間に合ったので早速使ってみた。
まぁ購入してブツが届くまでに2日ほどかかったけど、購入した翌日に下方向にも冷風が出る新モデルがお高くなって新登場しちゃったけどね( TωT)
購入早々旧モデルになってしまったけれども、使ってみた感じでは首に当たるプレートが冷えてくれて、さらには上方向に多少の冷風が出てくれるので多少重いが炎天下では快適な気がする✧*。٩(^ω^*)و✧*。
難点を挙げるとしたら炎天下の使用で直で首に当てるものだからどうしても接触面が汗でびちょびちょになるってことぐらいですかねぇ。。。
まぁ使い終わったら拭けばいいんですけどね。
コレで通勤と大黒詣でが少しでも楽になったらイイんですけど。

今日はぶらっとツーリングが開催される日なので少し早めの9時に大黒に到着。
いつもの諸先輩方は既に到着されてたのでご挨拶。
かむちゃるぶさん718ケイマンGT4RS

Mさんはトランザムナイト2000仕様

秘密基地でGT40と並べて停まってたのは拝見させていただいてましたが実際に動かしたところを初めて拝見しました(@_@)
S野さんはB4SBiturbo EDITION99

S山さんは991.2GT3

Oさんは992Sports Classic

AさんはNOVITEC F12 N-Largo S

ちょっと気になって帰宅後調べたらこのフルカーボン外装の子はN-Largo Sでもさらに限定の"One of One" Carbon Limited Editionだと思われ。
いっぱいクルマをお持ちのAさんコレと秘蔵のF355だけはよっぽど積まれたら考えるけど今のところ売るつもりはないそうな。
Sさんは812GTS

O野さんは最近動かしてないからとGR86

H野さんもクルマ何台お持ちかわからないです(@_@)
O川さんはG350d

TさんはG400d

私はネッククーラーがあったので比較的楽でしたがそれでも暑くて皆さんでステキスペースに移動。
尚本日の大黒にはトヨタ博物館で見たLFAが来てまして、大黒の動画ではちょこちょこ見てたんですけど実際に動いてるLFAは私初めてかもしれません。


ギャラリーに乞われてオーナーがエンジンかけて軽く踏んでたみたいですが、まさに天使の咆哮と言われるのが納得の軽やかなサウンドでしたね。

ステキスペースでは諸先輩方の今後のクルマの予定など楽しくお話を伺わせていただきましたが、通り雨が来そうだからと11時位には解散となり私も大黒を退散致しました。

今後ますます暑くなることが予想される中、快適新アイテムが追加されて少しは過ごしやすくなるかな?と思われる日曜日でしたとさ。

おしまい。

※2023年大黒詣でカウンター:30回/365日

来週は2週間乗ってないし車内が暑くても過ごせそうな快適新アイテムも追加されたし355を充電の為に動かすかな~
Posted at 2023/07/09 21:50:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #F355 シフトパネル&アッシュトレイ割れ・欠け補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/3077734/car/2694473/8328934/note.aspx
何シテル?   08/11 23:59
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation