
本日は日曜日なので大黒へ行きます。
最近ヨメの調子が傍目で見ていて多少マシになって来たような気がするので、朝起こして一緒に行こうとしたんだけれどもしんどいから行きたくないそうな(´・ω・`)
おかげで朝ごはんの準備やらで自宅出発が遅くなってしまい大黒に到着したのは10時過ぎorz
暑くてF355は出せないので今日もハイエースw
いやぁエアコン効くクルマは楽でイイですなぁ
大黒到着してハイエースだから適当な場所に停めようとしたら見覚えある方が。。。
お友達のF355チャレンジにお乗りのTさんでした。
親戚が帰省でこっち来ていて話の流れで大黒行くかってなったらしいです。
んで早くから来てたけどいつもいるはずの私がいなくて探されてたと。
クルマ好きにとって大黒は聖地巡礼みたいなもんですからねぇ。
スイマセン今日はいろいろ準備が遅くなってしまいまして。
でもすれ違うことなくお会いできたので良かったです。
Tさんとお別れした後はいつもの皆さんがいらっしゃる奥のエリアへ。
皆さん既にお揃いだったのでご挨拶。
Hulahawaiiさんは先日納車されたばかりのジムニー

納車されたら一度は大黒来ないとねだそうです。
おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
でも私もうこの子を見ることはあるんだろうか。。。
ojiisanさんも先日納車されたばかりの718スパイダー

先日のHulahawaiiさん主催ツーリングでお披露目済みですが、本日大黒お披露目だそうで。
ポルシェ3台目ですね。おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
タケラッタ先生&正統派異端系(第8章)さんは718スパイダー

同じシャークブルーの718スパイダーですが、外観で違いが分かるところと言えばヘッドライトががPDLSかノーマル、ヘッドライトウォッシャーノズルカバー同色塗装の有無、ドアハンドルのカラーってトコロですかねぇ。
まぁ室内見ればマニュアルかPDKで分かると思うんですけど(笑)
また先日セカンド趣味車を購入報告された正統派異端系(第8章)さんは気が付いたらもう第8章まで来たんですね。初めてお会いした時が確か第3章でしたからもう5台目の箱換えですか。あ、いや今回は増車でした。
旦那様の病気が完全に感染してますねw
お披露目楽しみにしてますからねぇ~(^ω^)ノ”
そういやコチラのおウチもポルシェ3台所有でしたねw
先生は違うと仰るが私密かにどこぞのお坊ちゃま説は捨てきれて無いっス( *´艸`)
かむちゃるぶさんは718ケイマンGT4RS

Jun33さんは991.2GT3RS

O川さんは先日ポチったばかりなのにもう納車になったモデルY

新車がネットでポチれるってすごい時代になったもんだなーと妙に感心してしまいましたよ。
おめでとうございます。
(*^ω^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
Yさんは570S

TさんはG400d

あとはご挨拶し損ねてしまいましたがNさんが991.2GT3でいらしてたのとOさんが812コンペティツィオーネでいらしてたそうな。
OさんのNEWマシンは見逃すと次いつ拝見できるかわからないので出遅れてしまったことを今日イチ悔やみましたねorz
今日も大黒は酷暑でしたが皆さんと楽しくクルマ談義してたら見慣れぬGT4RSが来たので誰だろうねって話してると
志摩リンさんが718ケイマンGT4RSで登場

暫く体調崩されてたそうで2月ぐらい納車と伺っていましたがようやく回復してGT4Rの大黒デビューだそうです。
また355は長期入院になりそうとの事。早く治ったら一緒に遊びましょうね。ま、その頃には私の355が入院しちゃってるかもしれませんけど(;^ω^)
なので今はおウチには992GT3と718ケイマンGT4RSとカレラSでポルシェ三昧だそう。
718ケイマンGT4RSはLHD、992GT3もLHDMTなのでそれはそれでレアなクルマなんですけど。
暑いので皆さんお帰りになりだして私たちもそろそろ退散するべという時に1台の青いクルマが。
なんだろ?と思ったらエミーラで私も皆さんも初エミーラにテンション爆上がりだったんですけど、奥の方には来たものの止まらずスルーして出ていきましたorz
エミーラをオーダーされてるO川さん曰くナンバーが試乗車でも広報車でもないとの事。
エミーラファーストエディションはすでに日本に入ってきてるものの何らかの理由で納車が遅れてるって話でしたが、ひょっとしたら日本1号車だったかもしれません。停めてたらみんなでナンパしに行ったんですけどねw
残念(´・ω・`)
エミーラのナンパ失敗したことだしタイミングよいので皆さんと大黒を退散。
私はいったん自宅に帰って日が落ちかけるのを待ってから、動けるようになったヨメを連れ出していつもの洗車場に行ってハイエースを洗車。
コーティングメンテナンスしてからヨメの体調不良とかで全く洗えてなかったですからまぁ汚くて、梅雨も明けたし暫く雨も降らないらしいのでヨメが動けるうちに洗ってしまおうという魂胆です。
ハイエースはデカすぎて夏場は洗ってるうちに泡が乾いてしまうので洗車要員としてヨメが必須なのです。

ざっくり洗車ではありましたがそれでも2人がかりで洗って強力ブロアや超吸水タオルの力を借りて洗い出しから終了まで1時間30分。
終わるころにはすっかり暗くなりましたが、そこそこ綺麗にはなりました

やったね✧*。٩(^ω^*)و✧*。
準備に手間取り到着が遅れてOさんのレアなクルマ見損ねましたが、やり残していた洗車という宿題を片付けることが出来てちょっとすっきりした週末でしたとさ。
おしまい。
※2023年大黒詣でカウンター:34回/365日
あ、ポルシェTシャツLかXLに交換してくれる人探すの忘れてた(笑)
どうでもよくなってきたけど進捗書いとこっと
※ポルシェTシャツ:Mサイズ