• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モビルスーツ整備兵のブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

代車生活終了。やっぱMTは楽しい

今月12日から始まった代車生活が終了デス。
同時にワタシの元に帰ってきたアクセラXD6MT。
少し運転しましたがやっぱMTは楽しい。勝手にギアが変わることも無くギアの選択も自分次第。ニヤニヤ。しかもシフトノブをSTIのBRZ用ジュラコンに換装。シフトチェンジが楽しくてしゃーない。ニヤニヤ。

でも信号ダッシュはATにはかなわないのは相変わらず。「自分の力で勝ったのではないぞ。そのモビルスーツの性能のおかげだということを忘れるな」負け惜しみをつぶやくワタシ。
Posted at 2017/08/31 22:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年08月23日 イイね!

代車生活12日目

代車のCX-5が来て12日。
左足がうずいてます。
MT車の禁断症状です。
アクセラがDラー入庫して3日目位は物珍しさで退屈しなかったものの、今ではクラッチを踏む仕事を失った左足がうずきまくってます。「あぁ、俺はMT車じゃなくちゃダメだな。今回のクルマもMTにしておいて良かった」とシミジミ痛感。

て訳で気を紛らわすためにこんな物に手を出してしまいました。

マツダ車なのに禁じ手?のSTI。スバル車なのに1速の横にRがあるところを見るとBRZ用か。
スバル車のシフトノブのシャフトはM12×1.25。マツダ車はM10×1.25。
ここで登場するのがネットで事前購入済みの変換アダプター。



あぁ早く着けたいけど車が無い‥‥
Posted at 2017/08/24 18:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年08月19日 イイね!

危ねえ!

昨日は代車で追突されそうになりました。
代車(CX-5)は約10日前の事故で相手側から提供。
信号待ちのところ、背後に気配を感じミラーを見ると、最近マツダと業務提携したメーカーの高級SUV車がタイヤロック音とともに急停止。代車なんだから処理が複雑になるところだった😨てか、もう事故はカンベンして〜。
Posted at 2017/08/19 07:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2017年08月15日 イイね!

群馬までドライブ

群馬までドライブCX-5の代車生活も3日目。昨日は群馬県上野村までドライブ。日航機123便墜落事故により建築された慰霊の園へ。記録や資料が展示されていて、幼い子供のサンダルやミッキーマウスのぬいぐるみ等が展示されています。三児の親として目頭が熱くなりました。
帰りも299で帰りましたが急勾配のタイトコーナーの連続。そんな道でもニューCX-5はヒラヒラと軽快に駆け抜けます。こういうのをネコ足っていうのか。プジョー乗ったことないけど。GVCが効いてるにしてもワタシのアクセラよりいいかも。往復約200キロ走ったものの、ATというのもあり疲労は少なかったです。
途中、昼メシに寄ったそば屋はまさかの激混み。こんな山の中なのに。
MT乗ってると無意識でも緊張していたんだなって思いました。ガチガチという意味ではなく五感をより使っているということです。じゃないとスムーズに走れないので。ATに乗ってる人に緊張感がないと言ってるわけではないです(アクセルやブレーキをスイッチくらいにしか考えてないアホは例外)
Posted at 2017/08/15 08:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 旅行/地域
2017年08月12日 イイね!

代車生活の始まり

代車生活の始まり木曜日に発生した事故のため本日、Dラー入庫。そして代車生活が始まりました。代車はナゼか同じマツダのニューCX-5。29年式で走行距離1500kmの個体です。まだ新車の匂いがプンプン。

せっかくなので気付いた点を簡易インプレッション(ワタシのアクセラ2.2XD前期型との比較)

⚫︎普通に走ってても直進、カーブでも安定性がパッ、パナい。鼻先の重さを感じない。おぉ。これがG VCな るものか。例えるなら教習所の教官が隣でハンドルに手を添えている感じ。

⚫︎静かな最新クリーンディーゼル。ワタシの前期形アクセラがトラックに思えてくる。

⚫︎固くなくコシのある足回り。

⚫︎ 押し出し感強すぎ

・ナビを使って走っていたところ画面がフリーズ。
実際の位置は相模原なのに画面上は八王子某所を表示。何回かナビを再起動させたら復旧。

新型CX-5なんぞ代車にあてがって買い替えたくなってしまうではないか。コレいいかもと最初は思ったけど冷静になってみるとMT設定が無かったんだよね。すぐに飽きてしまうだろうな。
Posted at 2017/08/13 08:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

自分の車歴史上、初のミニバンになります。広い車内に快適装備も充実で、MT車ばかり乗ってきましたがもう戻れる自信は有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  123 4 5
678910 11 12
1314 15161718 19
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

SEIWA D600 オートワイヤレスQiスマホホルダー カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:51:59
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:53:07
フロントサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:23:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
削除してしまったので再登録です。 新車納車日R3.8.6 わくわくゲートの便利さ、合理的 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年乗ったAUDI A4からフォレスターへの乗り換えです。 6MTでSWかSUVで新車で ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車はB7のA4Avant(2.0FF)でした。私には足が柔らかく感じ、大損覚悟でA4T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation