• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y'sMANのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

ETC特需も笑えない、カー用品店業界の窮状

ETC特需も笑えない、カー用品店業界の窮状
ETC特需も笑えない、カー用品店業界の窮状
東洋経済オンライン3月25日(水) 11時32分配信 / 経済 - 経済総合

特需でも根本的な問題は残る
 政府が3月12日に開始した自動料金収受システム(ETC)車載器の助成金制度。購入を求める客の殺到で、目下“天の恵み”に沸くのがカー用品店業界だ。

 「ETCは助成開始日から3日間で売り切れた。事前に在庫を積み増していたが予想以上」と、東京都内のオートバックス店員は話す。業界首位のオートバックスでは、3月14、15日の週末のETC車載器の売り上げは、通常の週末の約10倍。すでに全国の多くの店舗で売り切れており、メーカーに増産を要求するなど製品調達に奔走している。

 業界2位のイエローハットも「品薄の状態が続いているが、これはうれしい悲鳴」と声を弾ませる。カー用品店の主要客は20~30代の男性が中心だが、「女性や高齢者など幅広い層が足を運んでいる」(イエローハット)。

 ETC車載器の主な価格帯は9000円から1万5000円。今回の助成によって4輪車では、そのうち5250円が政府から支給される。ETC助成制度は3月末で期限切れとなる見通しだが、その後も2年間はETC搭載の車両に限って高速道路料金が大幅に下がる。地方の高速道路では、普通車以下の土日祝日の高速料金が一部を除いて上限1000円となる。一連の値下げ効果によって、「今後もETC車載器の売れ行きは高水準を維持し、タイヤやバッテリーなどの販売も増えるだろう」(イエローハット)と業界は期待を寄せる。

■受け身体質の限界

 ただ、現在の状況はあくまで特需にすぎない。矢野経済研究所の推計では、カー用品店の国内市場は2005年以降1~2%の微減傾向にあり、市場は成熟している。若者の車離れでタイヤ、マフラーといったチューンナップ品の需要が減退。また高性能のカーナビなども新車への標準装備が進んでおり、カー用品店での売れ行きは鈍化している。こうした環境変化によって各社の業績も落ち込んでいる。オートバックスの09年3月期の営業利益は2年前と比べ約4分の1。イエローハットに至っては今期2期連続の営業赤字となる見通しだ。

 大和総研の杉浦徹アナリストは「市場成熟化を乗り越えるには、PBでヒット商品を仕掛けて差別化するなど、付加価値を高めていくような体質づくりが必要」と指摘する。だがカー用品店業界は過去を振り返っても、こうした努力の跡はうかがえない。むしろ00年のチャイルドシート義務化や、運転中の携帯電話の取り締まり強化に伴うハンズフリー機器の特需など、政策頼みの成長が多かった。業界には今後、受け身体質から脱した独自の成長戦略が不可欠となる。

↓ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090325-00000001-toyo-bus_all


大変ですねー

最近、ネットで物を買うから、あまり店では買わないんだよね。
Posted at 2009/03/25 22:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

YES! ロードスター 3.2ターボ

YES! ロードスター 3.2ターボ
 YES!の生産拠点は、ドイツ・ザクセン州の首都ドレスデン郊外にあるグロッセンハインという田舎町。母体はベンチャー企業の「Funke&Will AG(ファンク&ウィル社)」で、飛行機の格納庫を改造したファクトリーを構える少量生産のスポーツカーメーカーだ。

 写真はロードスター3.2ターボ。930kgという軽量アルミスペースフレームのボディに、アウディ製3.2リッターV6ベースのターボ・ユニットを積む。最高出力355ps/6500rpm、最大トルク49.5kg-m/3400-5200rpm、パワーウェイトレシオは実に2.62kg/ps。最高速度は281km/h、0-100km/h加速は3.9秒を誇る。トランスミッションは6速MTを搭載。タイヤ&ホイールは前 215/40ZR18、後 245/35ZR18。エアコン(43万500円)やABS(46万8300円)もオプションになるというスパルタンぶりだ。

 ボディはコンパクトな2シーターで、全長×全幅×全高=3809mm×1804mm×1236mm、ホイールベースは2454mm。ドアはガルウィング仕様となりキャンバストップを備える。シートはスポーツバケットシートが標準。オプションで右ハンドル仕様も選択可能。

 現在の車種ラインナップは、3.2リッター・ターボの他、3.2リッターNA[255ps、33.7kg-m]、1.8リッターターボ[286ps、35.7kg-m]、トップやドアを外して軽量化したCLUBSPORT(クラブスポーツ)[286ps、35.7kg-m]、レーシングモデルのCUP/R[340ps、41.3kg-m]など。エンジンルームにはアッセンブルを担当したメカニカルスタッフの直筆サインプレートが付く。

 価格は1354万5000円。


http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2009/yes_roadster/default.asp?p=13




ちょっと乗ってみたい・・・

930kgなのに355馬力のPWRが2.62って・・・鬼だな。


Posted at 2009/03/25 17:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

日本車の「品質神話」に陰り 「レクサス」がGM、ジャガーに抜かれる


2009/3/25
品質では他を圧して世界一だったはずの「日本車神話」に陰りが出ている。米調査会社J・D・パワー・アンド・アソシエイツの「米国自動車 耐久品質調査」(2009年版)によると、14年連続で首位だったトヨタ自動車の「レクサス」が、米ゼネラル・モーターズ(GM)の「ビュイック」と印タタ自動車の「ジャガー」にその座を明け渡し、3位に転落した。日本の自動車メーカーが米国市場に、「レクサス」などの高級車を本格的に投入してから20年。品質格差が縮まって、日本車の今後はますます厳しくなりそうだ。

米ビッグ3が巻き返し?
米調査会社JDパワーの「米国自動車 耐久品質調査」は、発売から3年経った自動車を保有している人約4万6000人を対象に、故障の有無などの不具合の多さを聞いてランキングしている。

JDパワーによると、2008年版の調査で「レクサス」は100台あたりの不具合指摘件数が120件だった。業界平均は206件で、「ビュイック」は163件の6位、「ジャガー」は178件の10位だった。

10位以内には、「アキュラ」(ホンダ)、「プリウス」や「カローラ」のトヨタ・ブランド、「アコード」や「シビック」のHONDAが食い込み、Mitsubishiや「インフィニティ」(日産自動車)も業界平均の範囲内に収まっていた。

それが2009年版では、「レクサス」が126件で3位に転落。首位は、米GMの「ビュイック」が08年の6位から、タタの「ジャガー」は同10位から躍進した。08年に5位につけていた「アキュラ」は7位に後退。08年は上位5位のうち、3社を日本勢が占めたが、09年は2社に。また業界平均が170件のところ、Mitsubishiは185件と平均より不具合が多かった。

自動車業界全体で品質の改善が進むなかで、GMの「キャデラック」や、フォード・モーターの「リンカーン」や「マーキュリー」といった「高級アメ車」、さらには印タタや韓国のヒュンダイなどが技術力を上げてきた。それによって、日本の強みだった品質の「格差」がなくなってきたわけだ。

景気悪化で「長く品質のよいクルマに乗る人」増える
日本車は「燃費のよさ」「品質のよさ」が売りものだった。この差がなくなってきたということは、日本車の優位性が失われつつあるということでもある。

米国人にとって、クルマは成功の象徴でもあるから、多少壊れやすくても伝統や格式を重んじる。キャデラックやリンカーンなどが売れていたのもそのため。一方、「レクサス」や「インフィニティ」が投入された1989年以前の日本車には「安価な大衆車」のイメージがあって、米国で売るためには、その安っぽいイメージを払拭する必要があった。「レクサス」などの日本車はこの20年、「壊れにくい高級車」となって、売上げを伸ばしてきたのだ。

JDパワーは「景気悪化で、品質やデザイン、エンジンのどれをとっても長持ちして、長く乗りたいと思うクルマを買おうという傾向にある」と、消費者意識の変化を指摘する。品質が劣るとみられていた「アメ車」だが、GMの「ビュイック」は03年に再設計してから毎年トップ10に顔を出す。故障が少なくなれば、ステイタスを重んじる「アメ車」は売れる可能性がある。

トヨタは「調査の結果は知っている。不具合がとくに急激に増えていることはないし、いまのところ原因分析を行っているわけではない」(広報部)と話すが、景気浮揚を願う米国人は、心情的にも「アメ車」に向かうかもしれない。


品質で負けたら、もうダメじゃん・・・
Posted at 2009/03/25 17:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

またしてもプジョーのクラッチが・・・

戻らねぇ!!!

続きはこちらから
http://blogs.yahoo.co.jp/ysman_911mokusiroku/50732401.html
Posted at 2009/03/25 12:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ペーパードライバーの25歳の時に、 初めての車として購入した 92yポルシェ911カレラ2(TIP)から、 91yポルシェ911カレラ2(5M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

リンク・クリップ

BMW(純正) 充電ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 06:03:01
[57789km]スタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 22:17:00
普通充電器設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 01:36:10

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
通算18台目の車。 ヴェゼルハイブリッドが10万km超えて調子が悪くなってきたので、代わ ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
3代目足車 ジムニーを売ったため急遽購入。 車検1年2ヶ月ついて、乗り出し価格25万円 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初代足車 展示車両(新古車)を購入。 足車、町乗りには十分な車。 軽自動車なのに、室内 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目足車 あまりにも面白くない車だったため、半年で売却。 オフ走行をしない人にとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation