• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

絞り(F)・シャッタースピード(SS)・感度(ISO)について

絞り(F)・シャッタースピード(SS)・感度(ISO)について 絞り(F)・シャッタースピード(SS)・感度(ISO)についてちょっと調べてみました。
と言うより、「こんなことも知らずにやっていたのか!」と怒られそうですが...





先程のブログでアップした写真は被写界深度が浅すぎて、パーツレビュー用の写真としてはNGではないかと一人反省会をしてみました。
「被写界深度を深くする→絞り値を大きくする」ということから以下のように考察しました。

1,3枚目の写真 F2.8,SS1/45,ISO800
ISOはこれ以上上げたくないので、絞りとシャッタースピードだけで考えます。
絞り値をもう少し上げたい時は、F4,SS1/20、またはF5.6,SS1/10にすれば同じ明るさで撮影出来るということになるようです。

2枚目の写真 F4,SS1/60,ISO800
同様に、F5.6,SS1/30、またはF8,SS1/15にすれば同じ明るさになるようです。

焦点距離50mmのレンズは35mm判換算すると76.5mmとなり、K200Dの手振れ補正は2~4段分有効ということで、SS1/45から始まり1/20、1/10、1/6までなら手振れしにくいということになります。
画像を100%で表示しても手振れはしていないようでしたので、もう1段絞っても良かったのかな?という結果となりました。

ま、手振れ補正機能などあてにせず、しっかり構えるようになれれば良いんでしょうけどね。

指摘してくれたalfreadさん、勉強になりました。
ありがとうございました。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/01/18 22:10:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 23:22
計算は合っています(^^)
添削ってほどのことは出来ませんが、
失敗しまくってきた経験がありますので(^^;

安全圏で撮ってから低速に挑戦する方が
失敗は少ないと思います。
露出等でも同じことですが
本番に失敗できない撮影シーンでは
事前にテストして最適な設定を探っておきます。

一口に手振れ補正といっても
製品ごとに特性が異なるはずですし、
持ち方の良し悪しもあるでしょう。
10mm レンズと1.5倍機で4段の補正が効くなら、
1秒でも手持ち出来る計算ですが、
実際には手振れする可能性が高いと思います。
過信は禁物です。(自戒も含む)
コメントへの返答
2009年1月19日 0:52
添削ありがとうございます。

>安全圏で撮ってから低速に挑戦
そうですね。
これが無難なんでしょうね。

手振れ補正については、取説やホームページに2~4段分と書かれているので、2段分と考えるのがベターかなと思っています。

やはり持ち方(構え方)が大事ですよね。
2009年1月19日 1:11
一眼で撮影するということは、本当に難しいようですね。

設定の1つ1つを確認していく…
奥が深そうです(^^)

だからそこ、ドンピシャで撮影できると、喜びが大きいのですね。

勉強が体内ため、今回のブログは、難しく感じました。
もう少し勉強しないと。
というか、触ってみないと。
デジイチ興味がわいてきました。

ところで、今回の画像、「来い」が凄いことになってますね。
インパクトありました。すごい。
コメントへの返答
2009年1月19日 1:23
先程のブログの返答にも書きましたが、デジイチは難しいです。
でも、言われるようにドンピシャはまった時、良い写真が撮れるんで嬉しさも大きいのでしょうね。
普通にスナップならコンデジで十分ですから。

デジイチに興味が沸いてきましたか!
是非、一緒に勉強しませんか?

プロフィール

「_」
何シテル?   09/06 00:20
カーオーディオをコツコツやっております。 普通のサラリーマンの小遣いの範囲なので、大幅アップグレード出来るような財力がないのがネックです。 2008年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新鮮フリー素材 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 15:37:04
 
flagcounter 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 10:01:56
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2015年2月25日納車です。 年間5,000~6,000kmしか乗らないためハイブリッ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最後までWISHにするか悩んだのですが、スマートエントリー&プッシュスタートが決め手とな ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation