• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

サイクルコンピューター

サイクルコンピューター 今までは通常のサイクルコンピューターを使用して速度や走行距離等を計測していましたが、iPhoneをサイクルコンピューター化してみました。
こうすることにより、GPSによる走行ルートの確認や記録が出来るようになります。

用意したのはiPhoneをステムに固定するブラケットとケイデンス・スピードセンサー。
センサーはチェーンステーに、ケイデンス用のマグネットはクランクのベダル軸凹み部に、スピード用のマグネットはスポークにそれぞれ装着し、きちんと計測出来るよう位置を微調整し完了です。
センサーとiPhoneは1回設定すればBluetoothで自動接続してくれる優れものです。

こういった類はiPhoneの電池を爆食いするということですが、長距離走る際はモバイルバッテリーを持って行こうと思っています。

<センサーとスピード用マグネット>


<ケイデンス用マグネット>

※クランクのベダル軸凹み部に磁力でくっつけているだけですが外れることはないそうです。

<ステム部固定ブラケット>
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2015/10/31 13:45:20

イイね!0件



タグ

α7

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

デフォルト
ふじっこパパさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「_」
何シテル?   09/06 00:20
カーオーディオをコツコツやっております。 普通のサラリーマンの小遣いの範囲なので、大幅アップグレード出来るような財力がないのがネックです。 2008年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新鮮フリー素材 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 15:37:04
 
flagcounter 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 10:01:56
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2015年2月25日納車です。 年間5,000~6,000kmしか乗らないためハイブリッ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最後までWISHにするか悩んだのですが、スマートエントリー&プッシュスタートが決め手とな ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation