
先日ステップダウンリングをレンズフード代わりにした”Olympus F.Zuiko Auto-S 1:1,8 38mm”を付けたα7を持ってパン屋さん巡りをしてきました。
1軒目は福岡市南区にある「
サイラー」というオーストリア菓子とパンのお店。
オーストリアのパンなんて食べたことがないのですが、プリッツェルがあったのでドイツパンと似ているのでしょうね。
2軒目は福岡三越にある「
ジョアン」。
ここのコーンパンはいくら食べても飽きません。
3軒目は福岡市東区箱崎にある「パンストック」。
先日も紹介しましたが、ここのめんたいフランスはピカイチです。
と書きましたが、月曜日は定休日でしたので行けずじまいでした。
遅めの昼食として「だるま」でラーメンを食べました。
福岡銀行のイルミネーション。
その後、「
ワイズロード」で自転車グッズを物色し無事帰宅しました。
”Olympus F.Zuiko Auto-S 1:1,8 38mm”は開放絞りがF1.8というだけあって、ISO感度が許されれば結構暗めでもシャッタースピード1/60を確保できました。
ただ、出来上がりの写真はピントが甘めでコントラストも低く、これを「オールドレンズの味」と思うことが出来れば、コンパクトだし寄れるし使い勝手はかなり良いレンズだと思います。
ブログ一覧 |
カメラ | 日記
Posted at
2015/11/23 22:11:02