• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chabezoのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

ドライブ

ドライブK200D + APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus

今日は朝から暑かったです。
奥を皮膚科に連れて行くため休日では珍しく早起きをしたのですが、10時49分で既に23℃に達していました。




その後ドライブに行ったのですが、最高28℃(車の温度計)まで上昇し、今年の夏も暑くなるのを予想させる暑さでした。

昼ご飯はお気に入りのららら らーめんに行きました。
私が食べたのは金のネギゴマ味玉子入りです。

docomo P906i

奥は元気の源という、佐賀と佐世保限定の『初摘み有明海苔』と甘さが特徴の『がばいねぎ』を贅沢に使用したラーメンを頼んでいました。

docomo P906i


昼食後、先日偶然見付けてブログネタにしようと思っていた場所に行きました。

K200D + APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus

筑後川の川沿いにある「八幡神社」と書かれた鳥居です。
一見何てこともない鳥居なのですが、建っている場所が?なのです。

K200D + APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus

何とこの鳥居、道路に建っているんです!
と言うか、鳥居があったところに道路が通ったと言った方が正解なのでしょうが...


その後、奥が某古本・古CD屋に行きたいと言うので、道中寄り道をしながら久留米まで足を伸ばしてみました。
新緑がとても綺麗でした。

K200D + APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus

信号待ちしている間に撮ったものですが、何という花なのか全く分かりません。

K200D + APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus

久留米から佐賀県に入った所に千栗という地名があります。
これちくりではなくちりくと呼び、ここには千栗土居(ちりくどい)という筑後川沿いに12kmにわたり築かれた大堤防の史跡があります。

K200D + APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus

この土居から大きな鯉のぼりが見えました。

K200D + APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL Close Focus

今日は約100kmほど走ってきました。
暑かったせいもあり、久々家で鶏のせせりをつまみにビールをいただきました。
Posted at 2009/04/18 21:20:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「_」
何シテル?   09/06 00:20
カーオーディオをコツコツやっております。 普通のサラリーマンの小遣いの範囲なので、大幅アップグレード出来るような財力がないのがネックです。 2008年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新鮮フリー素材 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 15:37:04
 
flagcounter 
カテゴリ:ツール
2008/12/11 10:01:56
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2015年2月25日納車です。 年間5,000~6,000kmしか乗らないためハイブリッ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
最後までWISHにするか悩んだのですが、スマートエントリー&プッシュスタートが決め手とな ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation