• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2019年07月09日 イイね!

良くも悪くもスポーツセダン

とにかく乗り心地が悪い。 18インチ以上のタイヤと、カチコチの足回りを期待していない限り、Mスポーツのグレードは選ばない方がいい。 詳細のレビューはこちらにて。 http://ce8.blog.jp/archives/19905945.html
続きを読む
Posted at 2019/07/28 15:25:32 | コメント(0) | 評 -Car Review- | クルマレビュー
2018年07月01日 イイね!

File.250 NSX

File.250 NSX
 手元に届いた、とあるレンタカー屋の一通のメルマガ。そこに記されていた3文字は、思わず声を上げずにはいられなかった。 NSX  既にそのレンタカー屋は旧型となったNSXをラインナップし、新車の入庫情報でNSXとあれば、もう新型の事しかないのである。運転する機会なんて巡ってくるわけがないと思っていた ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 19:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2018年06月24日 イイね!

File.249 LS500h

File.249 LS500h
 レクサスのフラッグシップ、LS。1989年に初代が登場後、圧倒的な静寂性とコストパフォーマンスで北米を席巻したこのモデル。どうやら、今回のモデルチェンジは少々趣が違ったらしい。まずは、エクステリアの概要とインテリアの紹介を動画にて。 デザイン自体、結構賛否両論がある。Sクラスや7シリーズと比べ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 18:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2018年02月24日 イイね!

File.248 ランドクルーザープラド

File.248 ランドクルーザープラド
 どうしてこう、クロカンSUVというものは、ややこしいわかりづらいネーミングになっているんだか。未だに、ランドローバー、レンジローバーどっちが社名なんだかわからなくなることが多々あるし、レンジローバーも、どれが"ただの"レンジローバーなのか、ラインアップリストを見ると迷ってしまう。今でこそシンプル ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 17:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2018年02月11日 イイね!

File.247 ソアラ

File.247 ソアラ
 子供の頃持っていたトミカで覚えているのは、エスティマとZ32、そしてソアラ。当時ラインアップされていたトミカのソアラは、ホワイトパールのボディカラーに、四ツ目のヘッドライトはメッキで再現されていた。そしてなにより印象に残っているのは、テールランプがクリアパーツで再現されていた事。他のトミカに比べ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 17:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年12月23日 イイね!

File.246 ガヤルド

File.246 ガヤルド
 丁度1年前のクリスマス、カリフォルニアという今なお魅了されて止まない一台を体験した。フェラーリという魅了されるにふさわしい一台。しかし、フェラーリというメーカーと双璧をなすスーパーカーメーカー、ランボルギーニ。果たしてどんなものなのか。今年のクリスマスは、一足先に試させてもらうとしよう。  試 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 16:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年12月13日 イイね!

File.245 エスカレード

File.245 エスカレード
 世界各国を見てみても、今のトレンドはSUV。どこもかしこもSUVが、これからの主流となっても当然と言えるだけの勢いがある。しかし、アメリカ市場を見れば、SUVとはまた独自ともいえる、ピックアップトラック由来にも思えるようなSUVが誕生している。今回試したエスカレードもその一台。さて、大統領専用車 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 06:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年12月11日 イイね!

File.244 X3

 どうやらBMWの一大攻勢が始まるらしい。8シリーズの投入はもとより、iシリーズのさらなる拡充で40車種近くが2018年には誕生するらしい。計画だそうだ。そんな投入計画の先駆け、ともいうべきが、このX3。外見自体はさほど大きく先代より変わっている印象は受けないが、それ以上に、PHEV、EVを同じプ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/11 07:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年12月02日 イイね!

File.243 マカン

File.243 マカン
 もはや、ポルシェを語るには欠かすことができない存在のカイエン。SUVというジャンルを超えた、クロスオーバーポルシェの影響は、その後他社にも広がりこぞってSUVを出すという状況を生み出した。しかし、数が多くなるという事はその分選択肢も多くなるという事、ポルシェ自身も、カイエンだけでは賄いきれないと ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 21:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年10月20日 イイね!

File.240 M760Li

File.240 M760Li
 V12エンジンが、世の中から消えようとしている。もはや絶滅危惧種ともいえるこのエンジン、トヨタがセンチュリーに搭載していたが、今回のモデルチェンジでV8ハイブリッドへ変更。アストンマーティンも、完全自社製作では無くて、メルセデスベンツと提携。唯一、独自のエンジンを作り続けるのは、フェラーリのみ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 05:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation