• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasukaruのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

解体屋から調達した練習車

解体屋から調達した練習車片付け事してたら、懐かしのダートラ練習会の写真が出てきて、この練習スペシャルアルトさんを紹介したく。チームの先輩に撮影して貰ったコースは国内唯一の高速コースの丸和オートランドです。しかも、この時はAコースと言われストートが一番長く非力な練習アルトでも4速でアクセルベタ踏み出来ます‼
以前から所有していたワークスR(CM22V)本チャン用にボディー(エンジン、ミッション、でふも下ろして全バラの自分でチューニング)から作ってみたかったので、学生時代からお世話になっている高崎のマツバンに預けて(下準備は自分で、修正と補強を依頼)置いる合間に。
会社の回りに解体屋が有って、通っていたらワークス550の4駆を譲り受けて(諭吉2人?)ただしエンジン不動との事で、積車に載せて秘密のヤードで調べたら、エンジンブローしていて、ブロックから足が出てました。ま、対して驚かずバラしてみると、案の定オイル管理が悪く子メタルな母材まで減っていて、足が出たコンロッドは焼き付いた反動でコンロッドがこんにちわしたみたいです。すぐに手配しておいたエンジンをタイベル交換しながらバルブタイミングを小細工して進めておきました、なので練習用サードカー?(メインにワークスFF)なのに手間がかかっております。動かしてナンバー取得までは良いのですが、ふと嫌な事に気付いてしまい?競技用の部品が、2台分必要でした‼幸いワークスRはモンスターの軽めのコンプリート4人乗車ロールバー付きで、これは練習車に移植(これが無いとJAF公認に出れない)後最低限ガードとリヤデフLSD(中古も多く簡単に組めるので)探しを雑誌個人売買で(昔はこっちが主流で)埼玉でアルトFF用LSD(なんで?)名古屋でダートタイヤ、リヤLSD、ガード、スズスポダートショック、キャロッセロールバーを仲間のミニバンに載せてボチボチ集まってきて、更に友達のタービンブローした希少セルボSR4(スズスポフルキットでこっちも修理したく?)を貰ってダートもターンマックもそろって来ました。ワークスR(規制緩和A車輌なので作るのが楽しい)計画を練りながら、練習スペシャルアルトはセンターデフが強いのか?低μ(雨や雪)だと86張りにドリフトし放題です!なので群馬某ラリー屋さんジムカーナー練習会(廃業した教習所)の時は相当楽しめる車でした‼コースがFISCOみたいに斜面に有りアップダウンがあり、普段閉鎖しているので、アスファルトは苔が多く、しかも前日雨で所々水溜まりで、超スリッピー❗スタートからドリフトしっぱなしで、逆に流さいと怖い❗タイム計測付きだったので、デモの全日本練習車CITY(カットスリックに更に細かい溝加工)がダントツ一番時計、次がミラージュのラリー屋さんで三番時計が私の練習アルトさんでした、一応ミラージュさんとは僅差です?こんな感じで遊んでましたが、写真見てると直ドリを思い出しちゃいます!
Posted at 2019/07/28 22:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 フロントのドラシャとデフを抜かれてるHPi。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3126069/car/3411146/7843654/note.aspx
何シテル?   06/23 23:41
20代の頃、峠からダートトライアル競技へ移行して同時期にサーキットでも遊んでました、しばらく休んでましたが少しずつですが、私なりの少し変わったカーライフを紹介し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Monotaro カップ型オイルフィルターレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 12:54:18
4駆一筋さんのスバル XV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 22:44:49
アルミテープチューニング vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 14:56:16

愛車一覧

その他 その他 四駆ラジコン (その他 その他)
ジャンク集めてニヤニヤしてる!壊れてるとこ工夫して改良改悪。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
四代目レガさんの初期型は排気ガスも排気音も規制前、この条件でINEX可変カム機構付きEJ ...
その他 その他 ミニ(二駆の集まり) (その他 その他)
ジャンク品だったけど普通に動いた。ミニなんだけど後輪駆動に改造して有る?イメトレの練習と ...
韓国その他 その他 韓国その他 その他
増車申請済み

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation