• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mchidaのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

顕著に現れる気温と燃費の数値データ

顕著に現れる気温と燃費の数値データ北国住まいとして、冬季は暖機も必須となる為、多少の燃費犠牲は致し方ないところ。何ですが、このクルマはその差が非常に激しいです。

最初はたまたまかな?と思う事もありましたが、数値が出て来るに連れ、確信となりました。

「このクルマは寒いほど燃費が悪い。」

私の勤務先は、品質確保をする上で「月別の日平均気温」を管理しています。日平均気温は1時間毎に気温測定し、24回/日の平均値を月別に記録する装置になります。その記録と私のルークスの燃費記録を見てみましょう。(実燃費は私の燃費記録をご覧ください。ほぼマイカーデータと合ってます。)



いかがでしょう。ほぼ日平均気温と燃費がリンクしてるのがお分かりになるかと思います。2月だけは月別ではなく途中経過の数値です。これを書いてる日の近辺も、最高気温12℃前後の予想となってるので、日平均気温は上がると予測されます。

9月なんてエアコン常時稼働してるのに燃費記録は最高値。このクルマは燃費悪化の原因とされてきたエアコンがどうこうよりも、気温によるスマートハイブリッドがどう働くかが燃費のポイントとなるようです。寒くなるとリチウムバッテリーによる電力供給も回生充電も行われなくなります。悪く言えば単なるお荷物…重りでしかありません。ある程度走行を稼いで温まってくれれば冬季もS-HYBRIDは働いてくれるんですが、アシスト効果が薄く、外気温が低いと燃費も走行性能もあまり回復してくれません。

もちろん走行距離による影響もあります。近距離よりも遠距離の方が低燃費となりますからね。それを踏まえても、気温と燃費の関係は、このグラフで顕著に現れていると思います。その差-6.5km/L。今まで乗ってきたクルマの中で一番差が大きいです。






Posted at 2021/02/21 07:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「近場のお買い物や送迎には最強?! http://cvw.jp/b/3131587/46289381/
何シテル?   08/01 12:14
mchidaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

HAGOOGI 電動エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:05:53
兵庫ペイント スイッチスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 15:02:30
momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 06:29:02

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
発売翌々日登録、2021.8.24に納車されました。 県内初(営業の話だと恐らく国内で ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁ちゃんのマイカーです。 純正パーツとして、ナビ得パック(MM319D-L+ドラレコ+ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation